統合版宰相府問題解決リスト 以後はこのリストに手を入れてね
10:アピール:各国連携を見せないといけない。連携をアピールすること。(評価はなくてもよい)アピール参加国は以降の課題のうち一つだけ、連携による回避を宣言できる。(その課題は自動クリアになる)
11:事務:部隊の補給は十分だろうか。補給判定。各国22.失敗すると威信点-500
→とりあえず無人機部隊をフル稼働状態する(11)
:モコヤマ300+PCのシフトで評価+8クリアを狙うor宰相府分だけクリアして、各国分はそれぞれクリアしてもらう。
×14:偵察:神々の助言に従い術師を探す。難易40
→術士を見つける(幻影解除したい)(14:自動成功候補)
→【ここで戦闘系の設問が追加で入るかもしれない】
12:偵察:進撃する巨大な何かの性質を調べる必要がある。偵察関係で評価27が必要だ。失敗するとゲームオーバーになる。
→巨大な何かの性質を調べる、術士を見つけることで避難誘導の難易度が下がらないか?(12,13)
:モコヤマ250+PCのシフトで帝國分偵察は宰相府単体でいけるはず。学術は他国に頼る。
×13:学術: 進撃する巨大な何かの性質を調べる必要がある。学術関係で評価27が必要だ。失敗するとゲームオーバーになる。
→巨大な何かの性質を調べる、術士を見つけることで避難誘導の難易度が下がらないか?(12,13)
:モコヤマ250+PCのシフトで帝國分偵察は宰相府単体でいけるはず。学術は他国に頼る。
7:事務:避難民を受け入れるキャンプが必要だ。各国評価17が必要になる。失敗すると威信点-1500
→避難するための下地(キャンプ)(7)
:モコヤマ250+PCのシフト。資材などを輸送だ。
× 6:事務:経済大混乱で食料配給などが怪しくなる。回避するには各国 評価27が必要だ。失敗すると威信点ー500
→稼働したモコヤマを利用して食糧配給ルートを強化する(6)
:モコヤマ300(250希望)+PCのシフト。評価+8は宰相府単体だと厳しいので他国から評価底上げ要員を募る。
×16:士気向上: デマが流れて国民が惑わされている。デマを鎮めるのは非常に難しい。各国難易27.失敗すると威信点-500の上、虐殺がはじまる。
→不安材料を減らした上でデマ封じ(16)
:モコヤマ250(警察鶏でもよさそう)+PCのシフト。
2 偵察:差し当たって進路予想が必要だ。進路予想の難易は各国17である。
→不安材料をなくした上で避難誘導(2→2の結果難易度を減らして3→2の結果難易度を減らして4→5)
:モコヤマ250+PCのシフト?これまでの流れで難易度減っていてほしい
× 3:避難: 差し当たって進路上の避難誘導が必要だ。進路上避難の難易は各国32である。消防隊も動員できる。
→不安材料をなくした上で避難誘導(2→2の結果難易度を減らして3→2の結果難易度を減らして4→5)
:モコヤマ250+PCのシフト?これまでの流れで難易度減っていてほしい
4:避難: 広域の避難誘導が必要だ。広域避難の難易は各国22である。公共輸送網は使えない。
→不安材料をなくした上で避難誘導(2→2の結果難易度を減らして3→2の結果難易度を減らして4→5)
:モコヤマ250+PCのシフト?これまでの流れで難易度減っていてほしい
5:避難: 逃げ遅れた少人数の人がいる。あきらめるなら威信点-500 助けるなら 評価22
→不安材料をなくした上で避難誘導(2→2の結果難易度を減らして3→2の結果難易度を減らして4→5)
:モコヤマ250+PCのシフト?これまでの流れで難易度減っていてほしい
× 8:士気向上: 避難民の子供をあやす。各国難易5。失敗すると威信点-100
→避難後、避難民の不安を緩和する各種方策を取る(8,17)
:8はPCでなんとか・・・。17もPCを基本に、はるの施設をシフトに。
9:士気向上: くじけそうな国民に政治的演説が必要だ。各国難易17。失敗すると威信点-500
→避難前に人心を落ち着かせる演説(9)
:PC(誰がやる?大法院系かな)+何かしらのシフト。
×17:士気向上: 避難民を慰問するための興行がいる。各国難易17.失敗すると威信点-500
最終更新:2017年10月21日 15:58