ザ・コクピット
レンタル 1993年10月22日
発売日 1994年1月22日
原作・総設定
松本零士
音響監督
明田川進 (マジックカプセル)
録音
安藤邦男 (アオイスタジオ)
効果
倉橋静男 (サウンドボックス)
プロデューサー
横尾道男 (徳間書店)
菊川幸夫 (徳間ジャパンコミュニケーションズ)
前田伸一郎 (日本テレビ放送網)
巻田義孝 (小学館)
美術監督
青木勝志
音楽
川崎真弘
脚本・監督
キャラクターデザイン
作画監督
川尻善昭
動画チェック 坂本豊
動画
伊藤秀次 清水一男
大田和範 本山修
濱田邦彦 佐々木昌彦
小林理 大城茂樹
三島宏子 伊芸智奈美
ムー・フィルム
田村貴子 加来洋和
喜屋武亘 千島知明
久保美幸
スタジオ・ファンタジア
森下昇吾 田中誠樹
金子滋 山本隆一
岡村知美
京江動画
美術 青木勝志
特殊効果 谷藤薫児
玉井節子
色彩設定 三笠修
検査
橋本賢 山本智子
仕上
福島友子 吉岡美由紀
松藤宣江 松尾加栄子
スタジオ・ファンタジア
スタジオ・ぴえろ
D・R・MOVIE
京江動画
撮影監督 山口仁
撮影
斎藤敦朗 中川洋
小山雅博
編集
尾形治敏
伊藤勇喜子
寺内聡
(虫プロダクション)
資料協力
㈶日本航空協会・航空図書館
田村英紀
制作プロデューサー
高江勇次
制作進行 小寺勝之
助監督 神田直人
アニメーション制作
マッドハウス
メカニックデザイン
カトキハジメ
音楽
井上鑑
脚本
わぐりたかし
監督
今西隆志
助監督 市野文隆
動画
山元浩 中山初絵
小林克治 楠千津子
田名部節也 田島智之
高橋典子
奥田泰弘
作画協力
OH!プロダクション
ダブルアール
中村プロダクション
スタジオたくらんけ
ムッシュオニオン
スタジオディーン
玉沢動画舎
スタジオライン
TASCO上海
美術監督 野崎俊郎
背景
原田謙一 小林勝寿
浅井恵子
特殊効果 干場豊 (マリックス)
色彩設定 今西清子
仕上
堀内由美 須藤美穂
長谷川悦子 古谷奈緒子
シャフト
スタジオピーコック
TASCO上海
ECHO PRO
SEOUL KIDS
仕上検査
田中節子 布本由紀子
撮影監督 沖野雅英
撮影
伊藤誠 久保村正樹
丹野謙次 高橋勇夫
布施川裕子 得井久美子
編集 鶴渕友彰
資料協力
野原茂 細川八郎
泉博道 中森昌博
泉信潤 田村英紀
野村哲子
航空自衛隊入間基地 修武台記念館
靖国神社 遊就館
アニメーション制作
江藤昌治 (ジャコム)
西村隆行 (ジャコム映像)
制作プロデューサー
佐伯雅久
制作担当 浅川真一
制作進行 倉持友紀
メカニック・デザイン
作画監督
森川定美
美術監督
勝又激
音楽
和田薫
演出・絵コンテ
寺田和男
脚本・監督
高橋良輔
動画チェック 酒井伸子
動画
酒井伸子 横山佐知子
藤原聰衣 落合あずさ
渡辺由加里
孝仁動画
色彩設定 佐々木雅人
仕上げ・検査
佐々木雅人 海鋒重信
虻川康之 戸塚由紀子
井上悟 田中真紀
瀧尾奈都子 長谷川一美
孝仁動画
背景
コスモス・アーツ
郷美穂子 窪田康彦
吉岡敦史 澤井裕滋
谷口百範
特殊効果 太田憲之
撮影監督 細野正
撮影
ファルコン
宮崎明久
スタジオ・パートナー
橋本和典
編集 谷口一
資料協力
山田輝男
船場モータース
陸上自衛隊土浦駐屯地 武器学校
田村英紀
アニメーション制作
石黒光一 (ビジュアル80)
制作プロデューサー
蔭山康生
小林正典
制作進行 北川智幸
製作
山下辰巳
(徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ)
萩原敏雄 (日本テレビ放送網)
野口晴男 (小学館)
企画
尾形英夫
(徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ)
和田仁宏 (日本テレビ放送網)
井上敬三 (小学館)
プロデューサー補
河内牧栄 (徳間書店)
森丘祐史 (徳間書店)
山田由美子 (徳間書店)
制作デスク
森本美奈子 (徳間書店)
奈良直子 (日本テレビ)
製作
徳間書店
徳間ジャパンコミュニケーションズ
日本テレビ放送網
小学館
最終更新:2023年06月25日 17:05