キャラ説明
赤いネクタイをしたゴリラ
原作では抜けている所はあるが、頼りがいのある仲間想いなキャラ
しかし、スマブラでは煽り性能の高い下アピール推しがしつこいせいで、キャラ崩壊を起こしている
原作ではボイスがあるのに未だにSE
技一覧
- 弱
- ジャブ/アッパー
- アッパーはスーパードンキーコング2でキャプテンクルールに放ったアッパーに似ている
- 横強
- 64 元ネタなし コングストレート
- DX以降 元ネタなし コングアックス
- 上強
- 下強
- DX以前 元ネタなし 足もとビンタ
- X以降 元ネタなし ロースラップ
- ダッシュ攻撃
- X以前 元ネタなし アイアンキック
- for 原作での転がりながらの攻撃であるローリングアタック
- 横スマッシュ
- 64 元ネタなし パワーびんた
- DX以降 元ネタなし ダイナクラップ
- ジャングルビートの音波アタックにモーションが逆輸入された
- 上スマッシュ
- 下スマッシュ
- 64 元ネタなし グランドロール
- DX以降 元ネタなし ツインビート
- 通常空中攻撃
- 前空中攻撃
- 後空中攻撃
- 上空中攻撃
- 64 元ネタなし 空中くもの巣はらい
- DX以降 元ネタなし エアヘッドバッド
- 下空中攻撃
- つかみ
- つかみ打撃
- 前投げ
- 後投げ
- 上投げ
- 下投げ
- 通常必殺
- 横必殺
- 上必殺
- 元ネタなし スピニングコング
- ディクシーコングのポニーテールスピンが元になっているが本人の技では無い
- 下必殺
- 最後の切りふだ
- アピール
- 上 ドラミング
- 横
- 下 元ネタなし アメリカンリアクション
- forで人を馬鹿にしたような表情に変更されてしまった
- その他
代表作品とその要素
- ドンキーコング トロピカルフリーズ
- スマブラSP発売時点での最新作
- forの時点ですでに販売されていたのだが、要素は組み込まれず
- SPでも体験版の時点では要素が確認できない
最終更新:2018年08月31日 18:07