食堂

 

   | #;;   _______________________      ,;
   |      | :|  。|。    ||:     。|。    |    。|。    |        |    ___
;;   |      | :|____.|._____||____|.___|_____.|._____|========|     ||
   |    へ| :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ||
   |      | :|  ┌==┐                            |     ||
   |      |/ ̄(XXXX) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      |     ||[]
   |      |王王王王王王王王王王王王王王王王王| .|      |   #; ||
   | ̄;;|_::|土土土土土土土土土土土土土土土土土|/       .|___||__
 ;;/|_;;|
/           rェェェ、      .rェェェ、
         __||_||_||____||_||_||__           / ̄\彡""""""
        /                       /|        /     |    ゙"゙
      /rェェェ、      .rェェェ、    ./ ,i|       /      / ̄/|
    /_||_||_||____||_||_||___/ ノ|_」       /      /  / /
   :| .:.  ||_||_||_       ||_||_||_   |,ノ´        | ̄.\.  /  / /
    `|_|^゙|___|7`"^⌒^`|___|7^'^1_|          |   |/  / /゙"゙  ,,彡
                                    |___ ̄ ̄|/    彡


ジャギが切り盛りしている食堂。
基本的に帝国側に毎月の食費を支払っているのでただで食べられる。

地球編ではジャギの強面が災いしてあまり人が寄り付かなかったが、地球編後半ではすっかり人気となり人が増えた。
なお、基本的に無料で食事を摂ることができるのにもかかわらず、ジャギの番外メニューの人気っぷりのためにそのことを忘れているものが多い。

最も最低限の食事よりも内容・ボリューム的に充実した食事を誰もが選ぶだろうか。

スクデット編では、ジャギのほかにジャギヤミー蒼星石が正規?の従業員で、インデックスはオブザーバーみたいな感覚で入り浸っている。
隠し味を当てればインデックスの食事はタダになる賭けが進行中。
スクデット24日目から店員さん加入により、ドリンクメニュー解禁。

ボーイド編より、Zガレオン内に場所を移し、料理長はジャギで従業員に蒼星石やジャギヤミーが、涼宮ハルヒキョン子が雑用として入る事になった。

+ メニュー例
メニュー例
【1:焼肉定食】 肉中心の定食です。1500Z、体力+35
【2:煮魚定食】 魚中心の定食です。1300Z、体力+25
【3:ヘルシー定食】 ヘルシー趣向の定食です。1300Z、体力+20
【4:新規弁当】 さやか用に別に頼む弁当。1500Z
【5:ドリンク】 コーヒー・メロンソーダ・紅茶の中から一つ。500Z

ここで行えることは
  • 探索で入手した食材を用いた新メニューの開発。
  • 食材を地球探索で入手後、翌日の基地内行動において食堂を訪れることで新メニュー開発。
  • 持ち込んだ食材の種類によって組み合わせたり別々に新メニューが作られ、それを買うことで食べられる。
  • 料理を食べると手に入れた食材の新鮮度に応じた体力アップ。
  • 一度作られた料理はお金を支払うことで再度購入、食すことが可能。
  • 誰かと連れ立ってきたり、食堂で食事している人と出会ったりすることで、イベントフラグを進行させることができる。

  • 現在ジャギヤミー5号がお弁当を販売中。1つ1500Zで販売中。賞味期限は当日までで、食べると行動回数+1と最大体力+20。
 当日以後食べた場合行動回数が-1されてしまう。なお弁当の購入はオート扱いになりました。

  • やる夫の場合基礎体力がだいぶついてきた為、食事のみでの体力アップがそろそろ止まる予定。
  • 現在3種の定食メニューがあるが、どれかを選ぶことによりいろんな人との出会いのチャンスが増える可能性がある。
  誰を狙うかは、おまけ攻略済み未攻略のキャラ一覧の好物欄を参考にすればいいかもしれない。
  • ドリンクメニューはキャライベント用トリガー。持ち帰りもできるので、食堂の次の移動時に限定イベントがある可能性も・・・。
  • 現在さやか用の弁当も別に購入できる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年10月03日 20:54