勝利条件
10ターン以内に襄陽に到達する(首都放棄可能)
参陣
(関興 関索 張苞)←ここまでくる
までにすべてのシナリオのターンをギリギリ
まで使った場合に参陣か?
攻略
- 曹操の南下を防ぎながら襄陽に行く
前のシナリオまでに苑を取っておくと南下が遅れ、襄陽到達が楽になる
- 出来ればターンぎりぎりまで粘って武勲を稼ぎたい。関興、関索、関平、張苞などを育てるといいかも。諸葛亮も次のシナリオは抜けるため建設兵にして武功を稼いでおこう。
- もし余裕があれば劉備を襄陽に派遣して劉表軍の武将を仲間にしておくと良い。特にホウ統を仲間にすることができる向郎と屈指の名武将、甘寧は仲間にしておくとかなり楽。この時にカイ良も仲間にして使者に任命して戦闘に参加させよう。劉備編二人目の工作の特性を持つ人材である。
- ちなみに興山に使者を派遣すると知謀系の戦法を一つもらえる。(攻略本には反客為主とある。ios版、アプリ版では姜維では火計、趙雲では単騎駆だった。検証中)
重器全書は兵科を建設兵に出来る優れもの。特に陳宮、馬良、馬謖、満龍に持たせたい。陳宮に関しては知謀70以上で大混乱の秘策を覚えるので率先して装備しよう。
最終更新:2019年06月26日 23:11