外国人参政権 @ wiki
人権擁護法案
最終更新:
sanseiken
-
view
人権擁護法案に反対しましょう
このページは平成20年3月の人権擁護法案反対集会を支援する為に作成しました。
(終了した集会ですが、参考資料として残してあります。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【感謝】
平成20年3月1日に人権擁護法案に反対する要請受付国民集会の事を知りこのページを作成しました。
大変多くの方々にリンクを張っていただき、また訪問していただきありがとうございました。
集会には1万通以上の法案反対要請書が届けられたそうです。
一人々々の一歩は僅かでも、皆の一歩が集まれば大きな前進になります。
これからも人権擁護法案、外国人参政権付与法案の阻止の為に頑張りましょう。
平成20年3月 外国人参政権@wiki管理人 拝
大変多くの方々にリンクを張っていただき、また訪問していただきありがとうございました。
集会には1万通以上の法案反対要請書が届けられたそうです。
一人々々の一歩は僅かでも、皆の一歩が集まれば大きな前進になります。
これからも人権擁護法案、外国人参政権付与法案の阻止の為に頑張りましょう。
平成20年3月 外国人参政権@wiki管理人 拝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
要請受付国民集会への人権擁護法案反対要請書提出のお願い
人権擁護法案に反対する要請書にご協力ください。出来るだけ3月10日必着でお願い致します。
推進派が驚くくらいの多くの反対世論を目に見える形で示しましょう。
推進派が驚くくらいの多くの反対世論を目に見える形で示しましょう。
以下、戸井田とおる議員のブログからのコピペです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
謹啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご厚誼にあずかり、厚く御礼申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
謹啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご厚誼にあずかり、厚く御礼申し上げます。
さて、先般より平成17年に廃案になりました所謂人権擁護法案が
具体的な修正が行われないまま再提出される状況になっております。
現在、大手メディアがほとんど報道していない状況にも拘わらず
国民の関心が非常に高い事は私のホームページからもひしひしと伝わってきております。
具体的な修正が行われないまま再提出される状況になっております。
現在、大手メディアがほとんど報道していない状況にも拘わらず
国民の関心が非常に高い事は私のホームページからもひしひしと伝わってきております。
そこで、国会議員として広く国民の声を聞いて欲しいという要望に応える義務があると判断し、
真・保守政策研究会―平沼赳夫最高顧問、島村宜伸議長、中川昭一会長、古屋圭司副会長にご相談した所、
民主主義国家として広く国民の声を聞く事は大事なこととのご賛同を戴きましたので、
下記の通り、要請受付集会を開催する運びになりましたのでご報告申し上げます。 謹白
真・保守政策研究会―平沼赳夫最高顧問、島村宜伸議長、中川昭一会長、古屋圭司副会長にご相談した所、
民主主義国家として広く国民の声を聞く事は大事なこととのご賛同を戴きましたので、
下記の通り、要請受付集会を開催する運びになりましたのでご報告申し上げます。 謹白
記
日時:平成20年3月10日(月)17時より
場所:憲政記念館講堂
場所:憲政記念館講堂
尚、当日は真・保守政策研究会―平沼赳夫最高顧問、島村宜伸議長、中川昭一会長、古屋圭司副会長に要請を受けていただけますので、
要請書(A4サイズ)所謂「人権擁護法案」に対するご意見、氏名、年齢、住所(自治体名までで結構です) を記載の上、
当日、会場受付までお持ち下さい。
尚、地方の方は
「〒100-0014
東京都 千代田区 永田町 国会内郵便局留置
要請受付国民集会 国会内事務局 衆議院議員 戸井田とおる事務所」
にて郵送を受け付けますので、10日必着で宜しくお願い致します。
要請書(A4サイズ)所謂「人権擁護法案」に対するご意見、氏名、年齢、住所(自治体名までで結構です) を記載の上、
当日、会場受付までお持ち下さい。
尚、地方の方は
「〒100-0014
東京都 千代田区 永田町 国会内郵便局留置
要請受付国民集会 国会内事務局 衆議院議員 戸井田とおる事務所」
にて郵送を受け付けますので、10日必着で宜しくお願い致します。
要請受付国民集会 国会内事務局
衆議院議員 戸井田とおる 事務所 担当:井上、水間
衆議院議員 戸井田とおる 事務所 担当:井上、水間
お問い合わせは
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/cmt/9bec82c39ae65ee0dbf8c065c661c103
にてお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追加情報
現在の問い合わせ先はこちらです。
戸井田とおる議員のブログ→http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/cmt/9bec82c39ae65ee0dbf8c065c661c103
にてお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追加情報
現在の問い合わせ先はこちらです。
戸井田とおる議員のブログ→http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji
要請書に記入する住所は地方自治体名まででも構いません。
例えば○○県○○市、東京都○○区などで有効です。
町名番地など詳細に書いてはいけないということではありません。
例えば○○県○○市、東京都○○区などで有効です。
町名番地など詳細に書いてはいけないということではありません。
要請書郵送が3月10日到着に間に合わない方は「小坂英二・荒川区議会議員」にサポートしていただけます。
完成させた要請書ファイルをメールに添付して送ればプリントして届けていただけます。
小坂英二議員のブログ→http://kosakaeiji.seesaa.net/article/87752268.html
小坂英二議員のメアド→kosakaeiji@1995.jukuin.keio.ac.jp
→これは戸井田とおる事務所とは独立した受付であり、一体ではないとのことです。
「私見」私たちが出席する友人知人に要請書を託すように、小坂区議を信頼して託すものだと考えます。
完成させた要請書ファイルをメールに添付して送ればプリントして届けていただけます。
小坂英二議員のブログ→http://kosakaeiji.seesaa.net/article/87752268.html
小坂英二議員のメアド→kosakaeiji@1995.jukuin.keio.ac.jp
→これは戸井田とおる事務所とは独立した受付であり、一体ではないとのことです。
「私見」私たちが出席する友人知人に要請書を託すように、小坂区議を信頼して託すものだと考えます。
要請書郵送が3月10日到着に間に合わない方は「ハイブリッドめ~る」での送付も受け付けています。
http://hbm.post.japanpost.jp/
http://hbm.post.japanpost.jp/
要請書郵送が3月10日到着に間に合わない分も、消印が3月10日までであれば後日の要請書数集計に加算されます。
(マスコミ各社の取材がありますので、出来るだけ多くの要請書が3月10日の集会に間に合うようにお願い致します。)
また、集会当日に要請書を持参する予定で、会場に行けなくなった方は是非、3月10日までの消印となるように投函してください。
(マスコミ各社の取材がありますので、出来るだけ多くの要請書が3月10日の集会に間に合うようにお願い致します。)
また、集会当日に要請書を持参する予定で、会場に行けなくなった方は是非、3月10日までの消印となるように投函してください。
戸井田とおる事務所でファックスによる要請書の受付をすることとなりました。→ファックス受付は3月10日、正午までです。
FAX番号:03-3508-3325
FAX番号:03-3508-3325
3月10日の集会は17時から19時までです。途中からの参加もOKです。
要請書の受付は閉館時刻の19時30分ギリギリまで行われます。
要請書の受付は閉館時刻の19時30分ギリギリまで行われます。
事前受付の手段の拡大や当日消印分加算とするなどの処置は事前郵送分が少ないからとも言えます。
今週末の要請書収集拡大をよろしくお願い致します。
今週末の要請書収集拡大をよろしくお願い致します。
いよいよ集会当日となりました。有意義な一日でありますよう。→お疲れ様でした。
集会の速報→http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/507453/
集会の速報→http://kazukazu.iza.ne.jp/blog/entry/507890/
小坂英二・荒川区議からの報告→http://kosakaeiji.seesaa.net/article/89159330.html
人権擁護法案反対集会・YOUTUBE・ノーカット版(106分)11分割
3.10人権擁護法案反対集会 1/11 http://jp.youtube.com/watch?v=NMQM5lELjvM
3.10人権擁護法案反対集会 2/11 http://jp.youtube.com/watch?v=JZZkjPemgHM
3.10人権擁護法案反対集会 3/11 http://jp.youtube.com/watch?v=DJtfvRLC57w
3.10人権擁護法案反対集会 4/11 http://jp.youtube.com/watch?v=cedMLCA5WfA
3.10人権擁護法案反対集会 5/11 http://jp.youtube.com/watch?v=tbtqvfGnXuI
3.10人権擁護法案反対集会 6/11 http://jp.youtube.com/watch?v=z6rqlhQLHXQ
3.10人権擁護法案反対集会 7/11 http://jp.youtube.com/watch?v=wJBnWU5tAw8
3.10人権擁護法案反対集会 8/11 http://jp.youtube.com/watch?v=NV0oUI9gCds
3.10人権擁護法案反対集会 9/11 http://jp.youtube.com/watch?v=lvkxGae8bNg
3.10人権擁護法案反対集会10/11 http://jp.youtube.com/watch?v=QvG528cDMLU
3.10人権擁護法案反対集会11/11 http://jp.youtube.com/watch?v=GTM5hA6YvBE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
集会の速報→http://kazukazu.iza.ne.jp/blog/entry/507890/
小坂英二・荒川区議からの報告→http://kosakaeiji.seesaa.net/article/89159330.html
人権擁護法案反対集会・YOUTUBE・ノーカット版(106分)11分割
3.10人権擁護法案反対集会 1/11 http://jp.youtube.com/watch?v=NMQM5lELjvM
3.10人権擁護法案反対集会 2/11 http://jp.youtube.com/watch?v=JZZkjPemgHM
3.10人権擁護法案反対集会 3/11 http://jp.youtube.com/watch?v=DJtfvRLC57w
3.10人権擁護法案反対集会 4/11 http://jp.youtube.com/watch?v=cedMLCA5WfA
3.10人権擁護法案反対集会 5/11 http://jp.youtube.com/watch?v=tbtqvfGnXuI
3.10人権擁護法案反対集会 6/11 http://jp.youtube.com/watch?v=z6rqlhQLHXQ
3.10人権擁護法案反対集会 7/11 http://jp.youtube.com/watch?v=wJBnWU5tAw8
3.10人権擁護法案反対集会 8/11 http://jp.youtube.com/watch?v=NV0oUI9gCds
3.10人権擁護法案反対集会 9/11 http://jp.youtube.com/watch?v=lvkxGae8bNg
3.10人権擁護法案反対集会10/11 http://jp.youtube.com/watch?v=QvG528cDMLU
3.10人権擁護法案反対集会11/11 http://jp.youtube.com/watch?v=GTM5hA6YvBE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人権擁護法案反対要請書
人権擁護法案の問題点は多すぎてとてもA4一枚に書き切れません。
そこで簡略にまとめたものを作例としてUPしてみました。
そこで簡略にまとめたものを作例としてUPしてみました。
文書保護をかけてありませんので内容を書き換えて使ってください。
(オリジナルの要請書を書いている時間がない方はこのまま使用してもOKです。)
(オリジナルの要請書を書いている時間がない方はこのまま使用してもOKです。)
また、住所氏名欄を空欄にした要請書用紙をプリント・コピーして、
今回の要請受付をご存知でない方たちや、
家族、友人、知人、親戚、同僚、ご近所の皆様に
署名をいただいて、一括して郵送・提出することも有効です。
個人で送る要請書と署名活動の中間に位置する個の集合と言っていいでしょう。
署名収集活動を通じて人権擁護法案の問題点の周知をすることにもなります。
今回の要請受付をご存知でない方たちや、
家族、友人、知人、親戚、同僚、ご近所の皆様に
署名をいただいて、一括して郵送・提出することも有効です。
個人で送る要請書と署名活動の中間に位置する個の集合と言っていいでしょう。
署名収集活動を通じて人権擁護法案の問題点の周知をすることにもなります。
(ファイルを開けない場合はいったん保存してから開いてください)
人権擁護法案反対要請書A.doc(問題点羅列)
人権擁護法案反対要請書B.doc(硬目)
人権擁護法案反対要請書C.doc(無難・基本)
人権擁護法案反対要請書E.doc(法案にNO)
人権擁護法案反対要請書F.doc(表現の自由弾圧)
人権擁護法案反対要請書G.doc(ネット大好き)
人権擁護法案反対要請書H.doc(超簡潔で迫力)
人権擁護法案反対要請書I.doc(思いのたけ)
人権擁護法案反対要請書J.doc(外国人参政権反対)
人権擁護法案反対要請書K.doc(拉致問題)
人権擁護法案反対要請書A.doc(問題点羅列)
人権擁護法案反対要請書B.doc(硬目)
人権擁護法案反対要請書C.doc(無難・基本)
人権擁護法案反対要請書E.doc(法案にNO)
人権擁護法案反対要請書F.doc(表現の自由弾圧)
人権擁護法案反対要請書G.doc(ネット大好き)
人権擁護法案反対要請書H.doc(超簡潔で迫力)
人権擁護法案反対要請書I.doc(思いのたけ)
人権擁護法案反対要請書J.doc(外国人参政権反対)
人権擁護法案反対要請書K.doc(拉致問題)
人権擁護法案反対要請受付国民集会について~今回の要請受付をお世話してくださっている戸井田とおる議員のブログです。
人権擁護法案反対要請書の送り方~郵送の仕方などが説明されています。
人権擁護法案の危険性~判りやすい説明とニコ動をまとめてあります。
人権擁護法案反対要請書の送り方~郵送の仕方などが説明されています。
人権擁護法案の危険性~判りやすい説明とニコ動をまとめてあります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
民主党・人権擁護法案から人権を守る会→人権擁護法案から人権を守る会 - Wikipedia
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トップページ→TOP
トップページ過去記事→TOP・ARCHIVE
関連資料→ビラ倉庫
画像関連→画像倉庫(チベット旗等)
人権擁護法案反対→人権擁護法案(真・保守政策研究会宛人権擁護法案反対要請書)
人権侵害救済法案→人権侵害救済法案
外国人参政権反対→外国人参政権反対要望書(民主党宛外国人参政権反対要望書)
外国人参政権反対→外国人参政権反対要請書(外国人参政権反対要請書)
移民受け入れ反対→移民1000万人受け入れ問題
国籍法改正問題→国籍法改正問題
自治基本条例の危険性→自治基本条例
留学生受け入れ利権→留学生30万人計画問題
活動実戦例→街に出よう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このサイトはリンクフリーです。
貴サイト・ブログなどの内容に応じて任意のページへのリンクでOKです。
貴サイト・ブログなどの内容に応じて任意のページへのリンクでOKです。
画像の使用や文章の転載・抜粋などもOKですが、常識の範囲でお願いします。
出典の記載に関しては、必要に応じて各々の判断にお任せします。
過去の記事や資料に関しては使用にご注意下さい。
出典の記載に関しては、必要に応じて各々の判断にお任せします。
過去の記事や資料に関しては使用にご注意下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆