「す」@Wiki

日本語関連

最終更新:

scalix

- view
メンバー限定 登録/ログイン

日本語関連

Scalix Web Accessで一部の文字が正しく表示できません。

  • 機種依存文字(第一水準、第二水準以外の文字。丸数字やローマ字や一部の漢字)と呼ばれる文字は正しく表示できないことがあります。

Scalix Web Accessで日本語を含んだ長いファイル名の添付ファイルを保存すると、ファイル名が切りつめられます。

  • Internet ExplorerでScalix Web Accessにアクセスしたときに日本語を含んだ長いファイル名の添付ファイルを保存すると、ファイル名が切りつめられて短くなることがあります。
  • これは日本語の文字の1文字に対して(文字エンコーディングがUTF-8であり、それをURLエンコードしているため)9バイト使います。そのため、ファイルが一次保存されるInternet Explorerのキャッシュディレクトリとファイル名を含めた絶対パスの長さの制限を受けるためです。
  • これはInternet Explorerの仕様であるため、保存後にファイル名を変更するくらいしか対処方法はありません。
ウィキ募集バナー