+ | 目次 |
概要
作品名 | たくさん食べろ! |
作品へのリンク | https://scratch.mit.edu/projects/269085709/ |
作者名 | kabuhero |
ジャンル | シミュレーションゲーム? |
難易度 | 簡単 |
その他
- 回転寿司で制限時間内にたくさんのお寿司を食べて最高得点を取ることを目的とするゲーム。
- しかしただの回転寿司ではなくプレイヤーを邪魔するギミックなども登場する。
攻略
操作
基本操作は以下の通り。
対象をクリック | 対象に応じた効果が発動 |
- 基本操作はクリックだけ。ただ、厳密にいえば「マウスを押した状態でカーソルを対象に触れさせる」のが基本操作。
- このためマウスを長押しした状態でカーソルを動かす方法でも操作できる。
- 基本的には流れてくるネタを取るために使われる。
ゲームの流れ
- 概要でも書いたように制限時間内にたくさんのお寿司を食べて最高得点を取ることが目的。
- 緑の旗を押すと店主から軽い挨拶があり、その後のカウントダウンが0に達するとゲームが開始される。
- 制限時間は20秒。制限時間が0になると店主から得点を言われ、リトライするか聞かれる。このとき「はい」と答えればもう一度挑戦でき、それ以外の答え方をすると終了となる。
- 記録を更新したかどうかの判定は得点を言い終わった後に行われる。
登場するネタと効果
- ゲーム中は左から右へネタが流れてくる。これらのネタを取ることで得点の獲得などの効果を得られる。以下にネタとその効果を記す。
(ネタの名前) | (効果) |
サビ入りえんがわ | 得点+6 |
サビ入りサーモン | 得点+5 |
サビ入りマグロ | 得点+5 |
サーモン | 得点+4 |
えんがわ | 得点+3 |
マグロ | 得点+3 |
たまご | 得点+1 |
皿 | 得点-1 |
爆弾 | 得点-10、さらに3秒間ネタが流れてこなくなる |
醤油 | 5秒間獲得する得点×2 |
時計 | 制限時間+5 |
登場するギミック
- 特定の条件を満たすことでギミックが発動することがある。以下にギミックの詳細を記す。
ドラゴン飛来
- 発動条件:ランダムなタイミングで自動的に発動
- 効果:ドラゴンが飛来してきて3秒間炎を吐く。炎に触れたネタは全て爆弾に置き換わるため、3秒間爆弾しか流れてこなくなる。
特別に時計を流す
- 発動条件:ランダムなタイミングで自動的に発動
- 効果:店主が「特別に時計を流す」と言い、画面内のネタが全て時計に置き換わる。
得点倍率×2
- 発動条件:醤油を取る
- 効果:5秒間獲得する得点が2倍になる。
幻覚
- 発動条件:ネタを取るたびに1ずつ増えるカウントが21を超える ※カウントの初期値は0で、カウントは後述の水を飲むことで0にリセットされる
- 効果:グラフィックがめちゃくちゃになり見づらくなる。また、1秒ごとに得点が1減少する。
ギガ召喚
- 発動条件:取ると得点が減少するネタをゲーム中に2個取る
- 効果:左にギガが出現する。ギガは一定間隔でレーンに手を伸ばし掴んだネタを勝手に食べてしまう。当然、得点の加算などはされない。爆弾を取った場合は得点の減算はされないが、3秒間ネタが流れてこなくなってしまう。また、皿を取った場合はプレイヤーの画面に向けて投げてくる。投げてきた皿は不可避で画面にぶつかると画面にひびが入り、得点が1減少し3秒間画面が見づらくなる。醤油を取った場合の効果も皿とほぼ同じ(得点の減算はない)。
ゴボ召喚
- 発動条件:取ると得点が減少するネタをゲーム中に2個取る
- 効果:右にゴボが出現する。基本的な動きはギガと同じだが、ギガよりも手を伸ばす間隔が狭くギガのようにネタを取り逃すことはまずない。また、何かを投げる速度もギガより速い。
その他のアイテムなど
水
- 机の上に置いてあるコップ一杯の水。これをクリックするとギミック「幻覚」の発動条件であるカウントが0にリセットされる。
ベル
- 机の上に置いてあるベル。これをクリックすると店主から練習するかどうか聞かれ、「はい」と答えれば練習ができる。練習中は制限時間が経過しなくなるが、どれだけ得点をとっても終わることがないので記録はされない。
最高得点を取るための攻略
- まず大前提として高い得点を取れるかどうかは運に強く左右される。しかしテクニックである程度カバー出来たり、運がいい時により高い得点を取れたりするので完全な運ゲーというわけではない。
- このゲームで特に重要なネタが時計と醤油。特に前者が重要。これらがどれだけ来るか、そしてそれらをどれだけうまく活用できるかがカギとなる。
- 基本的にネタは右端で取ろう。こうすればギミック「特別に時計を流す」が発動した際に大量の時計を獲得できる。
- 制限時間が0になってもネタを取ることは出来るし、記録を更新したか否かの判定は店主が得点を言い終わった後に行われるので制限時間が0になるまで「特別に時計を流す」が発動するのを待とう。
- ただし、制限時間がほぼなくてかつレーンに時計が流れている場合は右端に来るのを待たずに即座に取ってしまおう。制限時間が0になってしまうと時計をとっても効果を発揮しないからだ。
- ギミック「幻覚」の発動を阻止するために水を取るのも忘れないようにしよう。取ると得点が減少するネタが2連続以上で来てたら水を取ることを意識すると失敗しにくい。
- ネタは小さいのでクリックだけだとやや取りづらく、それが原因で取り逃してしまうのであればマウスを長押しして取ってみよう。