atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
魂片的筆記
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
魂片的筆記
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
魂片的筆記
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 魂片的筆記
  • 用語辞典(試作)

魂片的筆記

用語辞典(試作)

最終更新:2009年02月19日 09:49

nekomamire

- view
管理者のみ編集可
※試作段階により、しばらくはメンバのみで編集します。
※ページ内リンクが機能してませんね、ええ。
 
ここにはSoulDropSで使われている用語を載せています。
探したい項目が見つからないときは「Ctrl」+「F」の同時押しで検索窓を開いて検索してください。
50音順に並んでいます。

編集される方へ注意:ここはSoulDropSで使われている用語を載せるものであって、
流行らせたい言葉を宣伝する場所ではありません。

【CLv】[コスチューム]
  • コスチュームレベル 初級CLv5で中級コスチュームが取得可能になる。
  • 各CLvに必要なEXPは、CLv1:1 2:3 3:6 4:10 5:15 6:21 7:28 8:36 9:45 10:55…
 
【一般】[アイテム]
  • 探索時稀に入手出来る。入手場所により名称が異なる。
  • 魂塵化するとLvに応じた魂塵が手に入る以外使い道はない。
 
【命の源】[ギフト]
  • 防具限定魂片。自分の行動時に自身のHPが微回復する。

 ただし、行動不能時(麻痺状態Lv3,睡眠,スタン等)は回復しない。

 
【改造ポイント】[装備]
  • 【装備強化】/【属性エンチャント】/【スロット解放】時に必要とする数値。
  • 【装備強化】/【属性エンチャント】/【スロット解放】時に消費する。
  • 3~5の数値のものが存在する。
  • 修得品+57回更新以前に生成/開錠・解呪された装備…5
  • 57回更新以降に開錠・解呪された装備…4
  • 57回更新以降に生成された装備…3

 [関連]○○強化 属性エンチャント スロット解放

 
【○○強化】[ギフト]
※諸魔強化…【諸魔強化】へ
※鈍魔強化…【鈍魔強化】へ
※諸刃強化…【諸刃強化】へ
  • 攻撃強化,防御強化,魔攻強化,魔防強化,行動強化の5種類がある。
  • 装備へオーバーロードするとギフトとして残り、装備性能とは別に一定値加算される。
  • 装備生成時に使用するとギフトとしては残らず、装備性能へ一定値加算される。
  • [攻撃/防御/魔攻/魔防/行動]強化LvX…[攻撃/防御/魔攻/魔防/行動]性能がLvX*5上昇?

 

【魂魄還元】[ギフト]
  • 武器限定魂片。

 与えたダメージに応じ、自身のTPへ還元(回復)する。

 

【○○作成】[アビリティ]

  • 銃弾作成,矢弾作成,火薬作成,魔弾作成の4種類がある。
  • アビリティ『○○作成LvX』修得者は、魂片を使用し、アビリティに応じた道具を作成することが出来る。
  • 素材となる魂片のレベル・属性・ギフトは作成される道具へ引き継がれる。

 

【諸魔強化】[ギフト]

  • 強化系魂片。現存するのは砂礫の荒野ぬしクイーンアントが所持している諸魔強化Lv1のみ。

 

【諸刃強化】[ギフト]

  • 強化系魂片。現存するのは草原2ぬしワイルドボアが所持している諸刃強化Lv1のみ。

 

【スロット解放】[アビリティ]

  • アイテムの閉鎖スロットを解放することが出来る。 

  【改造ポイント】とアイテムLv*1000Ashの魂塵が必要。

 [関連]○○生成 ○○強化 改造ポイント 属性エンチャント

 

【○○生成】[アビリティ]

  • 武器生成,防具生成,装飾生成の3種類がある。
  • 魂改士系のアビリティ『○○生成LvX』修得者は、魂片を使用し、

 アビリティに応じた装備を生成することが出来る。

  • 素材となる魂片のレベルと属性は、生成されるアイテムへ引き継がれるが、ギフトは残らない。
  • 『○○強化LvX』の魂片を使用した場合は、ギフト分の数値が装備性能へ加算される。ギフトは残らない。

 詳しくは【○○強化】参照

 ※○○上昇LvXと混同しないように注意。

 [関連]○○強化 改造ポイント 属性エンチャント スロット解放 

 

【生命還元】[ギフト]

  • 武器限定魂片。

 与えたダメージに応じ、自身のHPへ還元(回復)する。

 

【装備強化】[アビリティ]

  • 武器強化,防具強化,装飾強化の3種類がある。

    魂改士系のアビリティ『○○強化LvX』修得者は、強化元アイテムLv以下の魂片を使用しアビリティに応じた装備を強化することが出来る。

  • 魂片の属性・ギフトは、強化されるアイテムへ引き継がれない。

 ただし、『○○強化LvX』の魂片を使用した場合は、ギフト分の数値が装備性能へ加算される。ギフトは残らない。

  • 魂片Lv分の数値がアイテムLv・攻撃・防御・魔攻・魔防・行動にそれぞれプラスされる。
  • 強化には【改造ポイント】と魂片、アイテムLv*100Ashの魂塵が必要で、使用した魂片は消費されて無くなる。

 [関連]○○生成 改造ポイント 属性エンチャント スロット解放

 

【属性エンチャント】[アビリティ]
  • 魂片を使用しアイテムに属性を付与することが出来る。
  • アイテムLv以下の魂片が必要で、使った魂片は消費されて無くなる。また【改造ポイント】とアイテムLv*100Ashの魂塵も必要。
  • 無属性魂片を使うと無属性に書き換えることが可能。

 [関連]○○生成 ○○強化 改造ポイント スロット解放 

 

【魂の源】[ギフト]

  • 防具限定魂片。自分の行動時に自身のTPが微回復する。

 ただし、行動不能時(麻痺状態Lv3,睡眠,スタン等)は回復しない。

 

【探索】[行動]

  • 戦闘終了後、戦闘設定にて探索設定条件が一致した際に探索を行い、稀にアイテムが手に入る。

 ただし、以下の場合は探索設定条件が一致していても探索は行われない。

  • 未継続
  • 所持アイテム欄に空きがない

 また、イベントフィールド(羊牧場クエスト,野菜畑,『伯楽』各店)では探索が出来ない。

 

【トゲトゲ】[ギフト]

  • サボテニックベスト、サボテニックドレスにオーバーロードされているギフト。
  • 直接攻撃に対し、低確率でトゲトゲ反撃。ダメージは20

 ただし、ブロッキングなどのダメージ軽減アビリティ効果は適用される。

 

【鈍魔強化】[ギフト]

  • 強化系魂片。現存するのは東クラスタ砂漠1ぬしキングサボテンが所持している鈍魔強化Lv1のみ。

 

【匂い袋】[アイテム]

  • 消費アイテム。使用すると出現する敵のLvが[アイテムLv+1]上昇する。重複使用効果あり。

 ただし、Lv0は重複効果なし(例:Lv0×2=+1 Lv0+Lv1=+2 Lv0×2+Lv1=+2)

  • 合計Lv3以上でぬしが出現。詳しくは【ぬし】参照。

 

【ぬし】[敵]
  • 匂い袋を合計Lv3以上(Lv3*1,Lv2*2,Lv2+Lv1.Lv1*3等)使用すると敵1体目として出現。
  • 中央街クエスト,草原1,羊牧場クエスト,野菜畑,『伯楽』各店には出現しない。

 

【○○上昇】[ギフト]

  • 命中上昇,集中上昇,回避上昇の3種類がある。
  • 装備へオーバーロードするとギフトとして残り、効果を発揮する。
  • 装備生成/強化/属性エンチャント時に使用しても効果は残らないので注意。

 


 

 

 

 

 

 

「用語辞典(試作)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
魂片的筆記
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

  • コスチューム
  • アビリティ
  • ウェポンスキル

  • アイテム一覧
  • 探索
  •  開錠
  •  解呪
  • 魂片

  • マップ
  •  フィールドマップ
  •  坑道跡ダンジョン
  • 店一覧
  • 敵一覧
  •  フィールド
  •  クエスト/ミッション
  •  イベント
  • メッセージ・セリフ集

  • 公式お知らせ

  • 用語辞典(試作)
  • 一言掲示板
  • 懸案事項(メンバのみ)
  • カラーチャート


リンク

  • SoulDropS
  • 魂片的筆記(第1版)
  • 魂片的筆記(第3版)



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 魔銃
  2. メス
  3. 打楽器
  4. 管楽器
  5. 十字架
  6. 2009年4月25日のお知らせ
  7. 2008年1月24日のお知らせ
  8. 占星術士
  9. 短剣
  10. 水晶
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5936日前

    一言掲示板/コメントログ
  • 5998日前

    2009年5月10日のお知らせ
  • 6015日前

    常駐系
  • 6015日前

    特殊系
  • 6015日前

    ステータス系
  • 6015日前

    召喚士
  • 6015日前

    シンガー
  • 6015日前

    踊り子
  • 6015日前

    ナース
  • 6015日前

    暗殺者
もっと見る
人気タグ「逆手不可」関連ページ
  • 長剣(ウェポンスキル)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔銃
  2. メス
  3. 打楽器
  4. 管楽器
  5. 十字架
  6. 2009年4月25日のお知らせ
  7. 2008年1月24日のお知らせ
  8. 占星術士
  9. 短剣
  10. 水晶
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5936日前

    一言掲示板/コメントログ
  • 5998日前

    2009年5月10日のお知らせ
  • 6015日前

    常駐系
  • 6015日前

    特殊系
  • 6015日前

    ステータス系
  • 6015日前

    召喚士
  • 6015日前

    シンガー
  • 6015日前

    踊り子
  • 6015日前

    ナース
  • 6015日前

    暗殺者
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.