Tatsuya氏が 自分の実名と同じキャラ名のプレイヤーからのtellをうけ 2007.6.21にGMコールしたときのログ。 ご本人のブログにアップされた写メから 有志がテキストに起こしてくださったものを転載。
GM:こんばんは、Tatsuyaさん。こちらはゲームマスターです。 GM:大変お待たせいたしました。 GM:詳細をお聞かせいただけますでしょうか? GM:ご離席中となりますでしょうか?
T: Yoshiokatatsuya というキャラ名からtell来たのですが私の実名を2ちゃんねるで知り、名前つけたと思われる T:のですが T:フルネームだと不適切な名称ですよね?
GM:いえ、キャラクター名がフルネームだから、というだけで不適切な名称になるとは限りませんよ。
T:なるほど〜。 T:tellきた内容なんですが中傷発言と思われる内容がありましたのでログUPしたいのですが宜しいですか?
GM:それでは、どのような内容だったのか、教えていただけますか。
T:中傷と思われる内容のみアップした方が良いですかね?
GM:それでは、まずは、その中傷と思われた部分を教えてください。
T:また引篭もったってネ実に揚げておくからよ。とか T:クセー言い訳だな とかですね〜
GM:Tatsuyaさんのほうから相手の方へは、どのような返答をされているのですか?
T:最初の文が、返答しなかった時に来た内容で、後者が、合成はこのキャラでは60までしかやらないと言った時です T:後は特に違反にならない内容でしたので。それと、相手との面識はありません。2ちゃんねる掲示板から見てtell T:したかと思われます。
GM:了解いたしました。そのTellがあったときのお時間帯と、そのときにTatsuyaさんがいたエリアを教えてください。
T:今から30分ほど前で場所は【アトルガン白門】ですね。 T:【アルザビ】だった(゚ー゚;)
GM:あ、えーと、GMコールをお送りいただいてから、そろそろ2時間たってしまうのですが、今から30分ほど前に、 GM:そのTellが会った、ということでよろしいのでしょうか?
T:2時間前にtell来たので悪意もったキャラ名としてコールしましたので。30分前のは中傷と思われる内容ですから。
GM:なるほど、了解いたしました。 GM:それでは、お伺いしました件につきまして、調査のうえ、必要に応じて対処を行ないたいと思います。 GM:結果については、ご報告できない ものとなってしまいますが、 GM:あらかじめご了承ください。
T:それは十分承知してます。1つ質問ですが、悪意な行為でキャラ名つけた場合ですが、 T:これは何等問題は無いのでしょうか?
GM:任意に作成いただけるものでもありますので、そのキャラクター名のみをもって、不適切といった判断はできませんが GM:今回のお話からですと、そのキャラクター名を作成することで、より嫌がらせを意図した発言とも思えるものでもありましたので、 GM:調査を行なう所存でございます。
T:相手の方は倉庫か不明ですが、新規に作成してtellしたと確認出来ますので、
GM:今回のお話からですと、そのキャラクター名を作成することで、より嫌がらせを意図した発言とも思えるものでもありましたので、 GM:調査を行なう所存でございます。
T:相手の方は倉庫か不明ですが、新規に作成してtellしたと確認出来ますので、 T:もう1つ質問宜しいですか?
GM:はい、どのようなことでしょうか。
吉岡:このGMさんとの会話ログを私の運営するFFXI総合掲示板サイトへログアップしても宜しいでしょうか?
GM:はい、それはTatsuyaさんのご判断で行なっていただいて構いません。デジカメなどで撮影した画像をご利用になる場合には、 GM:プレイオンライン著作権の利用に関するガイドラインを承諾・厳守したうえで行なってください。
T:わかりました〜
GM:はい、それでは、本件について他にご質問などはよろしいでしょうか。
T:はい
GM:それでは、今回はこれにて失礼させていただきます。