Renon氏の探し方

2008.1月末以降に鯖移転した場合の探し方を転載しておきます。

常時anon モグハウスにこもる状態だと見つけにくいですが その状態ならば被害が出ることもありません。 そのような抑止効果がみこめる手法でもあります。

通常の活動をしている分には 高確率で発見可能と思われます。 所要時間:1鯖あたり30分程度


キャラをあきらめることができたとしたら ここまで事情はこじれていないわけで Tatsuya氏は 自分のキャラ旧Tatsuyaにかなり執着を持っています。 ですから 現在Renonとなっている旧Tatsuyaを使い続ける限り  時間はかかるにしても特定が可能なのです。

1.調べる鯖にキャラを準備

自分の鯖ならそのまま可能 新キャラである必要はないので念のため。

2.コメントからの絞込み

/sea allから 「ミッション」「クエスト」「バトルフィールド」「アイテム」「合成」「Hum」 それぞれの項目で/anonしているキャラをメモ。

3.ジョブによる絞込み

/sea all 75

Renon氏の75ジョブ モ白侍竜忍青学 で絞り、ここからヒュムで絞り込みメモ。 この時 ランクは下げることが出来ないため

サンドリアR9以下 バスR5以下はスルー可能。

4.からくり士

/sea all 60-75 を行った後ヒュムで絞り込みメモ。

5.キャラ名をFFAHで調べる

2.-4.でメモしたキャラ名を FFXIAH http://www.ffxiah.com/index.phpで調べる


履歴がない場合は存在エリアを見て、現代3国以外ならば名前をメモ。 現代3国の場合は倉庫キャラの可能性が高いのでスルー。 (注:アルタナは過去エリアがあるので3国を拠点にする可能性もある) また履歴が2007/1/22以降しかないキャラを見つけた場合は即メモ。 逆に2007/1/22以前の履歴があるキャラはスルー。 同様に「履歴が余りにも最近多すぎるキャラ」もメモ。(履歴流し対策)


オートコンプリート機能をONにしておくと 調べたことがあるキャラは打ち込み中に表示されます。

6.POLのフレンドサーチで調べる

5.までで調べたキャラ名を 種族と性別が分かります (/anonしていてもonしていればサーチできる?) 女性キャラなら白です。(ここでは倉庫Manamiiはスルーすることにします。) 持ちジョブがRenon氏と被るなら監視対象です。

そのほか

/sea all invを使い/anon状態ででレベル上げ希望サチコメを出してる メンターマークをつけている クエのサチコ なども参考にしてください。


絞り込んだ対象キャラを2〜3日観察して見てください、 本人なら必ず特定できるでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月09日 00:54