ミーア・キャンベル(CV:田中理恵)
前プラント最高評議会議長、パトリック・ザラの後釜として議長の座に座る
ギルバート・デュランダルだったが、彼の手によっても、戦争後の
ザフトの混乱を沈めることはできなかった。
やはり
ラクス・クラインという指導者を失ったのは大きく、それは失敗と認めざるを得なかった。
そこで生み出されたのが、ミーアである。
彼女は、プラント植民の女性からラクスの声に酷似している者をオーディションと称して探し出され、そのオーディションに合格した一人の女性。
その後、ザフトの科学力の元に整形を施され、声だけでなく、見た目もラクスそっくりに生まれ変わった。
勿論、そうなる前はラクスとは何の関係もなく、ただのプラント市民だったようだ。
オリジナルとの違いは髪飾りと性格、そして貧乳のオリジナルを圧倒的に凌駕する爆乳である。
初登場は原作第9話。
プラントに降り立ち、議長と話をしようと考えたアスランの下に突如現われた。
その後はアスラン女難の相の原因を成す一角として、アスランと会う度に猛烈アピールを繰り返す。
初めは食事に誘う程度だったが、その内積極的になり、同じホテルに泊まったときはアスランの部屋に侵入し、寝ているのをいいことに勝手にベッドに入って一緒に寝たりも…
一方で、議長の思惑通りプラント市民の心は掌握したようで、何だかんだで作戦は成功していたようだ。
服装、曲調、そして体型(主に胸)により本物のラクスよりも人気が高くなってしまう程であった。
だが、そんなこともいつまでも続くわけではなく、
ロゴスの策略とデュランダル議長の思惑を潰すべく再び
エターナルに舞い戻ったラクスに演説を放送で流されてしまう。
遂に議長の下から離脱しようと立ち上がったアスランに「一緒に逃げよう」と手を差し伸べられるも、「あたしはラクスなの!!」と拒否するミーア。
今考えれば、どちらにしろ彼女の運命は決まっていたのかもしれない。
ほとぼりが冷めるまで身を隠すよう議長に言い渡された彼女だったが、ラクス暗殺計画の道具に使われてしまう。
買い物に出かけるため月の都市、コペルニクスに降りていたアスラン、キラ、ラクス、メイリンを呼び出し、自らラクスに銃を向けるも、キラとアスランに阻止され、一緒に逃げようと差し伸べられるアスランの手を今度は掴む。
だがその矢先、ラクスが狙撃されようとしているのを察知し、身代わりに撃たれてしまう。
アスランとラクスに声をかけられるも、遂には息絶えてしまう。
名前の由来は「海」から。
今作ではパイロットとして参戦したラクスに対し、Eルート3面(どの陣営でも可)でライブ仕様のザクを連れてまさかの登場。
ラクスとは異なり本人はMSに乗らないが、
ザクウォーリア(ライブ仕様)登場時に
「みっなさ~ん、ラクス・クラインでぇ~す♪」
とミーアが呼びかけ、さらに
BGMが「Quiet Night C.E.73」に変わる。
さらに三次解禁(10/2)に
ザクウォーリア(ライブ仕様)が自機として使用可能になり、ザクウォーリア(ライブ仕様)を使っている時のみ、
ブリーフィング時のオペレーターとしてもミーアが登場するようになった。
武装はクラッカーのみ、あとは素手での格闘しかできないが、特殊格闘でなんとミーアがザクの手の上に現れ、
その場でライブ講演を開始(本人に合わせてザクも踊る。これには覚醒ゲージを分配する効果がある)
地上ならともかく、水中や宇宙でも専用のスーツを来てまでライブを行う彼女のガッツは凄まじい。地上で核が光ろうがそれでも歌う所にプロ根性が垣間見える。
ちなみに核ウインダムとミーアザクも組み合わせは悪くないらしい。
彼女の持つ赤いハロは福田監督によると(アニメ雑誌のインタビューに掲載されていたので間違いないはず)、2年前にラクスが反逆者として逃走していた際、
連れて行けなかったハロの1体を改造したものらしい。
【台詞】
- 作戦説明
- 平和の為、わたくし達も頑張りま~す!皆さんもお気をつけて~!
- 今度のコンサートは、ここにするわね。応援よろしくぅ!
- 皆さんこんにちは!お疲れ様です!さぁ、いっくよ~!
- (ターゲット確認)
- 作戦中
- あと一息!頑張って!(敵軍危機時)
- これ以上はヤバいわよぉ~!しっかりして!(自軍危機時)
- ほらほらぁ、味方がピンチよ(僚機危機時)
- ちょっとぉ~、何やってるのよ(無名兵士復活時)
- よぉぉし、いっけぇ~☆(無名兵士覚醒時)
- え、何!?何が来るの!?(ターゲット出現時・FルートFinalでのノワール登場時)
- みぃなさ~ん、ラクス・クラインで~す!(ラクス・クラインLIVE!使用時)
- さぁ、いっくよ~☆(ラクス・クラインLIVE!使用時)
- さぁっ、いくわよ!(ラクス・クラインLIVE!使用時)
- 乱入
- 味方の援軍よ!一緒に頑張ろうね☆(味方乱入)
- 敵の増援よ。気をつけてね(敵乱入)
- 作戦成功
- 作戦失敗
- 戦闘終了時
- 皆さん、楽しんでいただけましたか?(勝利後)
- ご、ごめんなさい…私・・・(敗北後)
- (GO TO FINAL PLUS!!)
最終更新:2008年01月26日 08:50