ZGMF-1000 > A1 ガナーザクウォーリア

【型式番号】 ZGMF-1000/A1
【機体名】 ガナーザクウォーリア
【読み方】 がなーざくうぉーりあ
【所属陣営】 ザフト
【パイロット】 ルナマリア・ホーク
ディアッカ・エルスマン 等
【分類】 ニューミレニアムシリーズ量産型砲撃専用ウィザード装備型MS
【動力】 バッテリー
【装備】 MMI-M633 ビーム突撃銃
対ビームシールド
MA-M8 ビームトマホーク
ハンドグレネード
M68 キャットゥス 500mm無反動報
MMI-M8A3 76mm重突撃機銃
M1500 オルトロス 高エネルギー長射程ビーム砲

【詳細】

ZGMF-1000 ザクウォーリアが大型ビーム砲と専用エネルギータンクで構成される砲戦型ウィザード・ガナーウィザードを装着した姿。
ガナーとは「射撃手、砲手」を意味する。

主にルナマリア、ディアッカ機の他、エターナルを追撃したグラスゴー隊所属機や、レクイエムの中継点を攻撃したジュール隊所属のオレンジショルダー機などが使用。
外伝ではイライジャ搭乗の1000ウォーリアも装備していた。

ザクファントムでの例は「FINAL PLUS 選ばれた未来」や外伝漫画などで見られる。

ルナマリア専用のガナーザクは全身が赤く染められ、砲撃専用装備にもかかわらずオルトロスの命中率が異常に低いなどネタにされることも多い(実際Gジェネシリーズでもルナマリアの射撃値は低い)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月24日 17:21