ガンダムSEED DESTINY 連ザⅡ 退避板

バスター

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

バスターガンダム

コスト:450  耐久力:630  盾:×  変形:×  通称:バスター、グゥレイト!!
名称 弾数 威力 備考
射撃 高エネルギーライフル 5 100 ビームライフル。
射撃CS 超高インパルスライフル - 260 バスターの象徴。通称グゥレイト!!。
格闘 ガンランチャー 3 90 散弾銃。接近戦の要。通称炒飯
格闘CS 対装甲散弾砲 - 251 今作では1~2発のヒットではよろけ。通称大盛炒飯
サブ射撃 ミサイルポッド(全弾発射) 12 全弾発射。広範囲に広がる。
特殊射撃 ミサイルポッド(4発) (12) サブと共有。格闘CSチャージの時に。
特殊格闘 ミサイルポッド(4発) (12) サブと共有。射撃CSチャージの時に。

【更新履歴】

8/22 開設

全体的に

グゥレイト!! 距離を選ばない万能な砲撃機。コスト450だけあり、似た種類の武装を持つバビとは格の違う動きが可能。
前作よりBD時間が伸びた(約1.80秒→約2.30秒)が、良好だったステップ性能が仕様変更を受けて弱体化しているのに注意。
(ただし、敵が近くに居ないと前作同様約1.5秒ほどで無くなる)


(ここからチラシの裏)
  • なお、体感で思った事なので気のせいかも知れないが、この機体はCSC補正を受けない可能性がある
  • BRや格闘などの攻撃の補正率しか受けない模様。
  • BR→格闘CSCは補正ありませんでした。セカインや格闘CSC、グゥレイトォ→散弾大盛りは未確認
(ここまでチラシの裏)

武装解説

《射撃》高エネルギーライフル

コスト450相当のBR。

《射撃CS》超高インパルスライフル

二つのライフルを合体させて撃つ、バスターを象徴するゲロビ。通称グゥレイト!!
弱体化とみるかはわからないが前作でお馴染みのQG(クイックグゥレイト)ができなくなっている。
しかし照射時間減の強化点もあるので一方的弱体化とはとらないだろう

《格闘》ガンランチャー

バビと同じような散弾砲。通称炒飯。射程は短いが、発生が早い。
短いとはいっても前作より長くなっている。
相変わらずリロード時間長めな点に注意。
この武器がカス当たりして敵がよろけないと手痛い反撃が確定してしまう。
確実にダウンできる距離を掴み、それ以外の状況で撃たない様に。

《格闘CS》対装甲散弾砲

バスターの生命線にして主力。通称大盛炒飯。
二つのライフルを、射撃CSとは逆に連結して打つ、高威力の散弾砲。前作では一発でも当たればダウンだったが、今作では1~2発程度ではよろけになる。
いくつか当たるときりもみ。無印時代に比べ、発生が早くなっている。そのため、前作では安定しなかったメイン→格闘CSがとても繋がり易くなった。
射程は前作に比べかなり伸びており、中距離でBRを撃ってキャンセルしてもヒットする。
ゼロ距離射撃で全弾命中時の威力は、CSCでもかなりのもの。
パワー覚醒で直撃すると300オーバーをたたき出したという報告も(未確認)

《サブ射撃》ミサイルポッド(全弾発射)

前作と同様、かなり横に拡散する。GHの性能も優秀。
ステップ性能が落ちたためか中距離から撃つと大抵一発は当たる気がする。
ダウン値が下がったようでヒット後BRでもダウンしなかったような。(要検証)
連続ヒットしたときに相手の動きをしばらく止められるので優秀。

《特殊射撃》ミサイルポッド(4発)

ミサイルを4発発射。格闘チャージ中にBRを節約するときに使うくらいか。

《特殊格闘》ミサイルポッド(4発)

特殊射撃と同様にミサイルを4発撃つ。射撃チャージ中に使える射撃武器はこれしかないので
牽制のために意外と用途は広い。これを使いこなすバスター使いは本当に強い。
ちなみに、2発命中したらグゥレイト!!が確定する。一発だと避けられたりカス当たりなことも。


非覚醒コンボ

BR→射撃CSC  191 セカイン。前作同様ダメージは変わらないが隙がでかい為狙うようなものではない。
BR→格闘CSC  バスターの重要なダメージ源。前作よりも使い勝手が良くなった。

覚醒

パワー覚醒時のグゥレイトォ!は300超え補正に阻まれて335しか出ない。
隙の大きいCS持ちという事を考えればやはりスピード覚醒が安定か。
グゥレイトォ!HIT中に覚醒→ステップBRでもりもり削れる。
ラッシュでBR乱射はあまりお勧めできないが、選択肢に入らない事もないだろう。

僚機考察

とにかく機動力のなさから片追いされやすい等、面倒の多い困った子。
機動力の高い機体を選び、バスターにくっついて援護するように動こう。
タイマンに強い機体なので2vs1の状況を少しでも多く作り出してやると、
破壊力抜群のBR→格闘CSCが敵に大ダメージを与えてくれる。
そういう意味では、機動力とダウン能力に優れたドム、各種万能機あたりが有力か?

VS.バスター対策

BRを食らうとほぼ確実に大盛炒飯も食らう。高機動戦は絶対に付き合ってくれない。
チャージ中に攻めようにも特射で行動を制限されると、タイマンでは相当強く、例え590でも相当苦戦させられる。
ここは機動力はなさを利用して敵の相方との呼吸を乱し、片追い地獄に持っていく。
1vs1では強いバスターも2vs1ではいいカモ。あわてず確実に攻めていこう。
格闘は炒飯で迎撃されるのでぶっぱなしは控えること。

苦手機体

  • デストロイ
射撃武器のみなので、MA状態ではダメージを与えることすらできない。
また、シールドがないためゲロビを防ぐのが困難。
僚機に任せて周りの敵を狩ろう
ウィキ募集バナー