ディン[指揮官用]
コスト:280 耐久力:490 盾:× 変形:× 地上専用機 通称:指[[ディン]]
名称 | 弾数 | 威力 | 備考 | |
射撃 | マシンガン | 90 | ||
サブ射撃 | 散弾銃 | 3 | ||
特殊射撃 | ミサイルポッド | 4 | ||
通常格闘 | 格闘 | - | 蹴り上げ→蹴り飛ばしの2段技。2段目を前格に派生可 | |
前格闘 | 飛び膝蹴り | - | N格1段目から派生可 | |
横格闘 | - | 2HITタイプ | ||
特殊格闘 | - | くるっと回転して体当たり |
【更新履歴】
8/22 開設
全体的に
BD速度の遅さで苦しんでいる生ディンに対し、こちらはBD速度も速い。
生ディンとコストが10しか違わない事を考えると、どうしても450と組まなければならないという場合を除いて、
ディンといえばこちらの機体の方が使用率が高くなるであろう。
機動力があるので、590の動きにも楽についていけるのは大きなプラス点か?
火力不足にはこの際目を瞑ろう。590に頑張ってもらうべし。
590の味方としては有力候補の1体かもしれない…
生ディンとコストが10しか違わない事を考えると、どうしても450と組まなければならないという場合を除いて、
ディンといえばこちらの機体の方が使用率が高くなるであろう。
機動力があるので、590の動きにも楽についていけるのは大きなプラス点か?
火力不足にはこの際目を瞑ろう。590に頑張ってもらうべし。
590の味方としては有力候補の1体かもしれない…
ただし、覚醒コンボにおいても全体的な行動面においても
270のディンだけで十分補える点が多く、利点は弾数増加とBGの長さにプラスした移動速度のみ…
270のディンだけで十分補える点が多く、利点は弾数増加とBGの長さにプラスした移動速度のみ…
武装解説
《射撃》マシンガン
《サブ射撃》散弾銃
《特殊射撃》ミサイルポッド
■ 格闘
《通常格闘》
2段式。メインとサブ射にキャンセルが出来る。
また、2段目を前格に派生が可能。
また、2段目を前格に派生が可能。
《前格闘》
1段式。メインにキャンセルが可能。
《横格闘》
2段式。
《後格闘》
《特殊格闘》
《BD格闘》
僚機考察
非覚醒コンボ
N→N→メイン×5 きりもみ
N→前→メイン×4(空中C推奨) きりもみ
N→前→メイン×4(空中C推奨) きりもみ
覚醒
【スピード】
N≫N≫N≫N→N
【ラッシュ】
N→横→N→横→特
N≫N≫N≫N→N
【ラッシュ】
N→横→N→横→特
VS.指揮官用ディン対策
苦手機体