機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.ⅡWiki

討論7月

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • ここにコメントかいても更新履歴はあがらないのか。 -- (名無しさ) 2006-07-26 14:16:00
  • ここのコメント表示数を30にしてほしいです。
    というかしてくれましたか? -- (名無しさ) 2006-07-26 14:19:58
  • それより機体移すの手伝ってkれよ -- (名無しさん) 2006-07-26 14:23:20
  • 一応コピしときました。これでいいでしょうか? -- (名無しさん) 2006-07-26 14:38:25

  • thx
    後手伝ってくれた人thx -- (名無しさん) 2006-07-26 14:39:36

  • どういたしまして~。
    店舗情報移転完了です。細かいところの修正お願いしますね。 -- (名無しさん) 2006-07-26 15:02:56
  • 用語集完了。。。
    細かいところ間違ってたりしたら修正よろ。 -- (名無しさ) 2006-07-26 15:04:28
  • 誰か動画のリンク復旧できる人いない? -- (名無しさん) 2006-07-26 15:29:22
  • http://www.youtube.com/watch?v=vbo5rODUg6c&br()ここで連合とかキーワードいれればでる。
    http://youtube.satoru.net/&br()これがあればDL可能
    http://a.hatena.ne.jp/nishiki_no_su/&br()はてなアンテナ -- (名無しさ) 2006-07-26 15:49:00
  • ミスった・・・

    は抜くように -- (名無しさ) 2006-07-26 15:50:05
  • 機体一覧の書くときの注意事項に

    ゲームの性質上「最強」という機体は存在しないので、機体情報の撹乱を防ぐために「最強」という記入方法をしないで
    わかりやすく「優れた万能機」などという表現方法に置き換えてください

    ってのを入れて欲しいんですが・・・前までの和田の項は最強って単語がやけに多いんで修正は一度したのですが
    それでも最強って単語に修正しなおす人がいるみたいなので -- (名無しさん) 2006-07-26 18:09:09
  • 「最強」じゃなくて「最強に近い存在」「最強の座を狙える存在」でいいんじゃないか?信長の野望でも最強を狙えるって織田の他にも上杉、武田、北条、毛利、島津とかいるし
    -- (名無しさん) 2006-07-26 18:14:46
  • いや、そういう表現も含めてなにかにつけて最強ってのが「多すぎた」んだよ
    追尾性能とかBD格性能さえも「最強性能」「最強クラス」・・・ってなんでもかんでも最強で酷すぎたんだ -- (名無しさん) 2006-07-26 18:18:32
  • 問題となる場所は判断の材料としてリンクで誘導してもらえると助かります。 -- (名無しさん) 2006-07-26 18:19:15
  • む?復活か? -- (名無しさん) 2006-07-27 01:13:52
  • なんかどんどん削除されてね? -- (名無しさん) 2006-07-27 02:06:22
  • 連続削除されてる?
    にしては更新に反映されてないけど・・・ -- (名無しさん) 2006-07-27 02:18:39
  • その項自体を削除してるから更新履歴に反映されてないみたいですね
    ・・・荒らし酷いなぁ。 -- (名無しさん) 2006-07-27 02:20:57
  • 復旧するときはバックアップからコピペするほうがいいぞ -- (名無しさん) 2006-07-27 02:27:41
  • 正確にはバックアップのソースをコピペだぜ -- (名無しさん) 2006-07-27 02:30:33
  • 俺の他に復旧した人お疲れ様 -- (名無しさん) 2006-07-27 02:46:36
  • お疲れ
    低コストからしてくれて助かりました -- (名無しさん) 2006-07-27 02:47:07
  • まあ他も復旧しなきゃいけないんだがorz -- (名無しさん) 2006-07-27 02:47:56
  • あー、まだ荒らしがいるみたいですね
    機体欄みるとところどころやられてます(汗 -- (名無しさん) 2006-07-27 02:55:22
  • ぬぁーwiki編集はじめてだからこんがらがってきたorz -- (名無しさん) 2006-07-27 02:55:33
  • しっかしなんでこっちだけ消されていくんかね -- (名無しさん) 2006-07-27 02:57:42
  • どうしましょうかねぇ・・・荒らしがまた機体を個別に食いつぶしてきてるみたいですし
    これ以上やっても押しつぶされるだけかも(汗 -- (名無しさん) 2006-07-27 02:57:46
  • 復旧速度が追いつきません・・・
    さすがに時間も時間なのでそろそろあきらめます、無念orzオツカレサマデシター -- (名無しさん) 2006-07-27 03:02:13
  • 俺はもうちょいがんばるよ -- (名無しさん) 2006-07-27 03:02:57
  •  無 理 -- (名無しさん) 2006-07-27 03:11:12
  • こっちのwikiは管理人居るのかな

    アクセスログが取ってあるなら荒らしをプロバイダに通報してください。
    -- (名無しさん) 2006-07-27 03:25:21
  • あとできるかわからんけどアク禁にしてほしい -- (名無しさん) 2006-07-27 03:27:07
  • とりあえず復旧する気になったところはやっといた。
    後は任せた・・・ -- (名無しさん) 2006-07-27 08:29:54
  • コスト200帯はおれがやるぜ!!グレィトォ!! -- (名無しさん) 2006-07-27 12:04:58
  • thx。任せました~。疲れたよ~・・・。
    後細かい戦艦とかもやってくるね。 -- (名無しさん) 2006-07-27 12:06:55
  • 終わったぜグレィトォ!!! -- (名無しさん) 2006-07-27 12:08:27
  • ↑の方200帯ありがとうございます。
    細かいところも終わりました~。あぁお腹すいた。 -- (名無しさん) 2006-07-27 12:11:48
  • テスト行ってくるぜー!出て行って瞬殺されてくるw?
    荒れたらまたくるよ -- (名無しさん) 2006-07-27 12:13:15
  • 頑張ってきてくださいね。
    荒らしになんか負けませんよっと。 -- (名無しさん) 2006-07-27 12:14:43
  • 皆様ご苦労様です。
    ロックしても良いかな~と言うページは言ってくれればロックします。 -- (名無しさん) 2006-07-27 12:14:48
  • ロックするのはトップ・メニューぐらいでいいかと。
    機体は解禁があるのでどうともいえないです;
    提案なんですけど、
    管理人さんに対する意見などを書き込むスペースがあったらいいと思うんですが
    どうでしょうか?
    不毛な話題は管理人さんが対処すべきでしょうし、そのような話題を管理人さんに通達できるところがあれば・・・

    無用か、有用か、できるかどうかわかりませんが、ご検討のほどをお願いします。 -- (名無しさん) 2006-07-27 12:49:17
  • wiki関連はココで良いかと思いますが、確かに特別な話題であれば別に話し合う必要がありますね。
    何か検討してみます。 -- (名無しさん) 2006-07-27 13:07:34
  • 前wikiでは討論が荒れてたので前記のことを進言した次第です。
    最強議論対応ありがとうございます。これからもがんばって下さい。 -- (名無しさん) 2006-07-27 13:18:16
  • 【管理人へ】
    トップページの稼動開始日を稼働中に変更よろしく。 -- (名無しさ) 2006-07-27 15:29:58

  • バビ使って遊んでたらデストロイにデストローイされた・・・・・orz
    MS状態でも、ゲロビ喰らって\(^0^)/オワタ!
    大きいことはいいことかもしれんが、砲戦特化の機体のことも考えて欲しいw -- (名無しさん) 2006-07-27 15:33:05
  • 日記は学校に出してくださいね。 -- (名無しさん) 2006-07-27 15:43:32
  • 店舗情報は北海道・東北地方以外終了
    北海道・東北地方はバックアップに二つ似たようなのあるんで判断つきません
    分かる方おながいします
    -- (名無しさん) 2006-07-27 19:49:25
  • お知らせの個人的意見は普通にいらないと思うけど・・・。 -- (名無しさん) 2006-07-28 02:31:05
  • ↑×8
    検討しましたが他意見が見受けられないので保留します。
    要望多数や、ここのみで間に合わなくなった場合は是非有用なものを取り入れる予定です。 -- (管理人) 2006-07-28
  • すいませんが、今本家どうなってますか?
    だれか教えてください -- (名無しさん) 2006-07-28 22:32:52
  • 和田を残すと不快になる人がいる。
    和田を消しても誰も困らない。

    だったら取るべき道は一つだろ。 -- (名無しさん) 2006-07-28 22:36:51
  • また荒らしが消し始めたみたい -- (名無しさん) 2006-07-28 22:51:03
  • 10ページほど消されたんじゃないかな -- (名無しさん) 2006-07-28 22:51:50
  • 今日は管理人いないのですかな?
    もう荒し特定で来てるでしょ?通報なりしちゃえ -- (名無しさん) 2006-07-28 23:10:04
  • は!荒らしの数だけは多いぜ!
    俺がまとめてグレィトォしてやる!

    復旧します(´・д・`) -- (名無しさん) 2006-07-28 23:28:23
  • 全部で105ページ以上はあると思ったがかなり消されたやねぇ -- (名無しさん) 2006-07-28 23:31:49
  • 何人かに編集権限を与えて、一般には編集不可にするしかないのか・・・ -- (名無しさん) 2006-07-29 14:10:36
  • ちょうど今編集中だったので返答致します。

    管理者の次に編集権限を持つメンバーを募集しても良いのですが
    希望の方いますかね?
    特別なメールフォームからメールアドレスを添えて応募してもらう事になりますが
    この編集権限について、なにか意義があれば宜しくお願いします。 -- (管理人) 2006-07-29 14:25:59
  • いいんじゃないかと思います。ただ制限しすぎるのもwikiの特色が薄くなると思いますので
    複数人で決めれたらいいと思います。

    一応メンバーに応募しときます
    (アド削除)
    捨てアドです。
    -- (いつものグレィトォ!です) 2006-07-29 14:49:51
  • 用事があるので次は7時にメールチェックします。勝手ですいません -- (いつものグレィトォ) 2006-07-29 15:30:53
  • 2chの次スレです。
    ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PHASE-94
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154146412/ -- (名無しさん) 2006-07-29 15:32:38
  • 【「いつものグレィトォ!です】様
    下記のフォームから宜しくです。 -- (管理人) 2006-07-29 16:20:47
  • あぁ機体が・・復旧しましょか・・・ -- (名無しさん) 2006-07-29 20:17:30
  • 復旧おわり -- (名無しさん) 2006-07-29 20:47:33
  • だれかステージ復旧してorz
    -- (名無しさん) 2006-07-29 21:18:32
  • ルートって復旧されてない?それとも元からあのままでしたっけ?

    あと、編集権限なんですけど、権限自体はあっても問題ないと思いますが、
    ロックはしすぎるとwikiの意味がない気がします。
    トップや分岐のページ(機体の一覧とか)といった更新の少ないページは
    ロックしても良いと思いますが、
    他の、更新が頻繁に行われるページは基本的に誰でも編集可にしておいて
    「権限所持者が状況に応じてロックする」等といった方法をとったほうが
    良いと思います。
    何でもかんでもロックしちゃうと、小さなことまでいちいちどこかで報告する必要がありますし、
    手間もかかると感じます。
    もし、すでにこういった事をお考えなら私の考えが浅はかだったという事で、
    流していただいて結構です。よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2006-07-30 00:21:58
  • バックアップすらないって事はたぶん元からないんじゃないか?
    それだけ需要がない発見されない悲しいページだったんだきっと
    ページのロックは賛否両論だ、質で求めるか量で求めるか。 -- (名無しさん) 2006-07-30 01:03:03
  • まあ、上の人が述べているように、あまり編集しない所はロックしてもいいかと。
    後は消されると普及が面倒な所とか? -- (メッシュ) 2006-07-30 08:14:02
  • 用語集も更新が少ないのでロック対象かな・・・? -- (いつものグレィトォ) 2006-07-30 11:01:17
  • 一応討論板だから前Wikiから↓のを貼り付けておくべきだと思う

    |CENTER:BGCOLOR(GOLD):ここは「Wiki」に関する討論をする場です。アニメの話や家庭版の話は控えましょう|

    ↑これね。できれば討論ページの上部とコメント記入欄のすぐ真下に必要かと。
    -- (名無しさん) 2006-07-31 02:58:54
  • シールドガードキャンセルのゲロビ系のCS発動中にシールドガードを入力する事で一部硬直を省く小技。
    これを活用する事で、射撃時間の無駄を省くことも出来る。
    と言うテクニックですが今回出来なくなってます。(というか家庭用との比較チェックしてたら家庭用でも無理でした)
    アケ旧作BIだけのバグだったようなので修正お願いします。
    -- (名無しさん) 2006-07-31 03:33:46
  • ↑了解です。消しておきますね。 -- (メッシュ) 2006-07-31 09:38:13
  • シールドガードキャンセルはゲロビだけ無理って事じゃないです?
    ガード中にチャージしたりガード中にチャージキャンセルするのは小技として出来るはず -- (名無しさん) 2006-07-31 11:23:59
  • そういうことか・・・・・
    じゃ復旧しておきます。 -- (メッシュ) 2006-07-31 11:32:18
  • 多数のページがバックアップまでなくなってページが消えていたので
    本家から持ってきて復旧させておきました -- (名無しさん) 2006-07-31 18:02:15
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー