Texas Hold'em ゲームの流れ・注意点
ゲームの流れ
- アンティ支払い
- ブラインドベット(SB:アンティと同額/BB:ミニマムベットと同額) ※トーナメントモードのみ
- カード配布1:手札2枚が配られる。
- ベットラウンド1
- カード配布2:コミュニティカード3枚がテーブル中央に配られる。
- ベットラウンド2
- カード配布3:コミュニティカード2枚(トーナメントではうち1枚)がテーブル中央に配られる。
- ベットラウンド3
- カード配布4:コミュニティカード1枚がテーブル中央に配られる。※トーナメントのみ。
- ベットラウンド4 ※トーナメントのみ。
- ショウダウン、勝者確定
注意点
- オーナーの扱い
オーナーは1局ごとに時計回りに交替する。フォールドしてもオーナーの交替はないため、オーナーのフォールド後は初めのプレイヤーでもチェックで回すことができない。
- トーナメント
トーナメントではノーリミットルールが採用され、どのベットラウンドの段階でもオールインの発動が可能である(アンティ及びブラインドに足りない場合はその時点でオールイン発動)。また、3ゲームごとにアンティ、SB、BB、ミニマムベットが上昇する。
ステージ |
アンティ |
SB |
BB |
1st |
20 |
20 |
40 |
2nd |
40 |
40 |
80 |
3rd |
60 |
60 |
120 |
最終更新:2008年04月17日 00:15