7ECC00,名前1,2,C,,0,,1200,文字コードのID数値はバイナリの並びと反転しているので注意\n例「B060 ラ」→バイナリでは「60 B0」\n漢字が多すぎて邪魔!と感じる方は、キャラクター.iniを開いて「文字コードS1S3.idn」を「文字コードS1.idn」に書き換えてください,文字コードS1S3.idn
7ECC02,名前2,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC04,名前3,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC06,名前4,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC08,名前5,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC0A,名前6,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7EE000,仲間,,200,,0,,900,仲間になっているか,00 いない|01 仲間|FF 外れる
7EE00E,透明,,200,,0,,900,,00 |01 震える|FF 透明
7EE180,グラフィック,,200,,0,,1200,,80 ランディ|81 プリム|82 ポポイ
7EE181,LV,,200,,10,,600,ゲームでのLV-1,
7EE182,HP,2,200,,10,,600,現在のHP(0~999),
7EE184,MaxHP,2,200,,10,,900,HPの最大値(0~999),
7EE186,MP,,200,,10,,600,現在のMP(0~99),
7EE187,MaxMP,,200,,10,,900,MPの最大値(0~99),
7EE188,力,,200,,10,,600,ちから(0~99),
7EE189,素早さ,,200,,10,,600,すばやさ(0~99),
7EE18A,体力,,200,,10,,600,たいりょく(0~99),
7EE18B,知性,,200,,10,,600,ちせい(0~99),
7EE18C,精神,,200,,10,,600,せいしん(0~99),
7EE18D,Exp,3,200,,10,,900,経験値(0~9999999),
7EE190,状態1,,200,,0,,1200,,00 |02 ?|04 おもり|08 ?|10 気絶|20 雪だるま|40 石化|80 混乱
7EE191,状態2,,200,,0,,1200,,00 |02 ちびっこ|04 タル|08 ?|10 モーグリ|20 毒|40 火だるま|80 死神
7EE197,Hit%,,200,,10,,600,攻撃命中率(ヒット%)(0~255)\nヒット% = 75+(すばやさ÷4),
7EE198,攻撃,,200,,10,,600,攻撃力(こうげき)(0~255)\n攻撃 = 力+武器の攻撃力,
7EE19B,ためLv,,200,,10,,900,現在の必殺技ゲージたまり具合,
7EE19C,ため最大,,200,,10,,900,,
7EE1A4,回避,,200,,10,,600,回避率(回避%)(0~255)\n回避% = 防具三種の固有回避率の総合+(すばやさ÷4),
7EE1A5,防御,2,200,,10,,600,防御力(ぼうぎょ)(0~999)\n防御 = 体力+防具三種の物理防御の総合,
7EE1A8,魔防,2,200,,10,,600,魔法防御(0~999)\n魔法防御 = 精神+防具三種の魔法防御の総合,
7EE1AE,クリティカル率?,,200,,10,,900,未調査,
7EE1B1,無敵?,,200,,0,,900,未検証,00 |10 物理無効|F0 魔法反射&物理無効
7EE1B2,詳細不明,,200,グラフィックフラグ?08でガッツポーズ,
7EE1D0,グローブ熟練,,200,,10,,900,グローブの熟練度(0~99),
7EE1C0,グローブ/剣Lv,,200,,0,,1200,左がグローブ、右が剣の武器レベル\n例えばグローブLv5 剣Lv3なら、「0X53」が入っている\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D1,剣熟練,,200,,10,,900,剣の熟練度(0~99),
7EE1D2,斧熟練,,200,,10,,900,斧の熟練度(0~99),
7EE1C1,斧/槍Lv,,200,,0,,1200,左が斧、右が槍の武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D3,槍熟練,,200,,10,,900,槍の熟練度(0~99),
7EE1D4,ムチ熟練,,200,,10,,900,ムチの熟練度(0~99),
7EE1C2,ムチ/弓Lv,,200,,0,,1200,左がムチ、右が弓の武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D5,弓熟練,,200,,10,,900,弓の熟練度(0~99),
7EE1D6,ブーメラン熟練,,200,,10,,900,ブーメランの熟練度(0~99),
7EE1C3,ブーメラン/スピアLv,,200,,0,,1600,左がブーメラン、右がスピアの武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D7,スピア熟練,,200,,10,,900,スピアの熟練度(0~99),
7EE1E0,頭防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E1,体防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E2,腕防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E3,武器,,200,,0,,2400,装備中の武器。「武器パワー」の項目のほうが優先されます,武器.idn
7EE1E4,武器の種類,,200,,0,,990,「武器パワー」の項目のほうが優先されます,0 グローブ|1 剣|2 斧|3 槍|4 ムチ|5 弓|6 ブーメラン|7 スピア
7EE1E8,武器サブアドレス?,,200,,0,,2400,7EE1E3と同じ値,武器.idn
7EE1ED,パワーゲージ,,200,,10,,900,攻撃直後は99で、減っていく。0で100%,
7ECC02,名前2,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC04,名前3,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC06,名前4,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC08,名前5,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7ECC0A,名前6,2,C,,0,,1200,,文字コードS1S3.idn
7EE000,仲間,,200,,0,,900,仲間になっているか,00 いない|01 仲間|FF 外れる
7EE00E,透明,,200,,0,,900,,00 |01 震える|FF 透明
7EE180,グラフィック,,200,,0,,1200,,80 ランディ|81 プリム|82 ポポイ
7EE181,LV,,200,,10,,600,ゲームでのLV-1,
7EE182,HP,2,200,,10,,600,現在のHP(0~999),
7EE184,MaxHP,2,200,,10,,900,HPの最大値(0~999),
7EE186,MP,,200,,10,,600,現在のMP(0~99),
7EE187,MaxMP,,200,,10,,900,MPの最大値(0~99),
7EE188,力,,200,,10,,600,ちから(0~99),
7EE189,素早さ,,200,,10,,600,すばやさ(0~99),
7EE18A,体力,,200,,10,,600,たいりょく(0~99),
7EE18B,知性,,200,,10,,600,ちせい(0~99),
7EE18C,精神,,200,,10,,600,せいしん(0~99),
7EE18D,Exp,3,200,,10,,900,経験値(0~9999999),
7EE190,状態1,,200,,0,,1200,,00 |02 ?|04 おもり|08 ?|10 気絶|20 雪だるま|40 石化|80 混乱
7EE191,状態2,,200,,0,,1200,,00 |02 ちびっこ|04 タル|08 ?|10 モーグリ|20 毒|40 火だるま|80 死神
7EE197,Hit%,,200,,10,,600,攻撃命中率(ヒット%)(0~255)\nヒット% = 75+(すばやさ÷4),
7EE198,攻撃,,200,,10,,600,攻撃力(こうげき)(0~255)\n攻撃 = 力+武器の攻撃力,
7EE19B,ためLv,,200,,10,,900,現在の必殺技ゲージたまり具合,
7EE19C,ため最大,,200,,10,,900,,
7EE1A4,回避,,200,,10,,600,回避率(回避%)(0~255)\n回避% = 防具三種の固有回避率の総合+(すばやさ÷4),
7EE1A5,防御,2,200,,10,,600,防御力(ぼうぎょ)(0~999)\n防御 = 体力+防具三種の物理防御の総合,
7EE1A8,魔防,2,200,,10,,600,魔法防御(0~999)\n魔法防御 = 精神+防具三種の魔法防御の総合,
7EE1AE,クリティカル率?,,200,,10,,900,未調査,
7EE1B1,無敵?,,200,,0,,900,未検証,00 |10 物理無効|F0 魔法反射&物理無効
7EE1B2,詳細不明,,200,グラフィックフラグ?08でガッツポーズ,
7EE1D0,グローブ熟練,,200,,10,,900,グローブの熟練度(0~99),
7EE1C0,グローブ/剣Lv,,200,,0,,1200,左がグローブ、右が剣の武器レベル\n例えばグローブLv5 剣Lv3なら、「0X53」が入っている\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D1,剣熟練,,200,,10,,900,剣の熟練度(0~99),
7EE1D2,斧熟練,,200,,10,,900,斧の熟練度(0~99),
7EE1C1,斧/槍Lv,,200,,0,,1200,左が斧、右が槍の武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D3,槍熟練,,200,,10,,900,槍の熟練度(0~99),
7EE1D4,ムチ熟練,,200,,10,,900,ムチの熟練度(0~99),
7EE1C2,ムチ/弓Lv,,200,,0,,1200,左がムチ、右が弓の武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D5,弓熟練,,200,,10,,900,弓の熟練度(0~99),
7EE1D6,ブーメラン熟練,,200,,10,,900,ブーメランの熟練度(0~99),
7EE1C3,ブーメラン/スピアLv,,200,,0,,1600,左がブーメラン、右がスピアの武器レベル\n通常はLv8:熟練99が上限,レベル4bit表記.idn
7EE1D7,スピア熟練,,200,,10,,900,スピアの熟練度(0~99),
7EE1E0,頭防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E1,体防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E2,腕防具,,200,,0,,2400,装備中の頭防具。「持ち物」の項目のほうが優先されます,防具.idn
7EE1E3,武器,,200,,0,,2400,装備中の武器。「武器パワー」の項目のほうが優先されます,武器.idn
7EE1E4,武器の種類,,200,,0,,990,「武器パワー」の項目のほうが優先されます,0 グローブ|1 剣|2 斧|3 槍|4 ムチ|5 弓|6 ブーメラン|7 スピア
7EE1E8,武器サブアドレス?,,200,,0,,2400,7EE1E3と同じ値,武器.idn
7EE1ED,パワーゲージ,,200,,10,,900,攻撃直後は99で、減っていく。0で100%,
7EE1F1,HPダメージ,2,200,,10,,900,HPダメージ処理に使用?,
7EE1F3,HP回復,2,200,,10,,900,HP回復処理に使用?,
7EE1F5,MP回復,,200,,10,,900,MP回復処理に使用?,
7EE1F6,MPダメージ,,200,,10,,900,MPダメージ処理に使用?,
7EE1FB,操作フラグ?,,200,,16,,900,不明、通常は80,@wikiへ
7EE1F3,HP回復,2,200,,10,,900,HP回復処理に使用?,
7EE1F5,MP回復,,200,,10,,900,MP回復処理に使用?,
7EE1F6,MPダメージ,,200,,10,,900,MPダメージ処理に使用?,
7EE1FB,操作フラグ?,,200,,16,,900,不明、通常は80,@wikiへ