概要
歌詞
あ、ちょっと国に広めたい 光があったような
真っ赤に燃える フィラメント 行く先を照らして
真っ赤に燃える フィラメント 行く先を照らして
標準規格は 我が手中
ただ 系統構築進むのは ああ
ただ 系統構築進むのは ああ
直流送電 それは無謀な送電方式
直流送電 既に 国に広がり
直流送電 既に 国に広がり
もう建てないで待って こんな非効率的線路
高圧送電? 夢だ 求められるは
低圧供給
高圧送電? 夢だ 求められるは
低圧供給
「工場のシステム」「変えて見ろ」「できりゃ五万弗やる」
見事成功!「あれは冗談」? 絶縁 ここに始まる電流戦争(current war)
見事成功!「あれは冗談」? 絶縁 ここに始まる電流戦争(current war)
プロパガンダは交流デンジャラス 電気椅子には最適設計
見よや悲痛な Westinghousing
見よや悲痛な Westinghousing
自然現象恐れるに足らず 電弧(アーク)飛ぶとも導体に流る
放電下でも読書に没頭
放電下でも読書に没頭
きっと交流優位は揺らがない
ああZipernowsky・Bláthy・Déri
ああZipernowsky・Bláthy・Déri
交流送電 かくも自在のTranssformer!
直流電源 次は 蓄電池を「製」
直流電源 次は 蓄電池を「製」
特高を披露 回せ三相アダムス発電所
フォードに敗北 落ちる 「理想的な」電気自動車
フォードに敗北 落ちる 「理想的な」電気自動車
海底ケーブルにfrequency changer いまだ需要根強く
技術の進歩 機器の更新きっと 終わる事なき電流戦争(current war)
技術の進歩 機器の更新きっと 終わる事なき電流戦争(current war)
小ネタ
ニコラ・テスラとトーマス・エジソンの電流戦争を描いた替え歌。
現状、タユウの作品唯一の日本が関係しない世界史替え歌である。
「絶縁」の背景でΩが示されているが、これはΩ(オーム)が電気抵抗を表す記号であり、電気抵抗の高い状態を絶縁と呼称するためである。
現状、タユウの作品唯一の日本が関係しない世界史替え歌である。
「絶縁」の背景でΩが示されているが、これはΩ(オーム)が電気抵抗を表す記号であり、電気抵抗の高い状態を絶縁と呼称するためである。