ギルドスキル

ギルドスキルとは
ギルドレベルやフラッグレースの順位に応じて強力なスキルが解放されていきます。
ギルドスキルを維持するには絶え間ない努力が必要です。
なお貢献度の70%がIGPとして個人に入ります。
シンセミアのメンバーであるならギルド貢献、フラッグレースの両方に参加しよう!

 

使用方法
大抵のギルドスキルがパッシブスキルですが、いくつかのスキルはアクティブスキルです。
ここで使用方法も覚えてしまいましょう。
ギルドウィンドウのスキルタブを開きます。
するとギルドスキル一覧が表示されるので使いたいスキルをダブルクリックするとスキルを使用できます。
なお、ギルドスキル一覧の一番下の3つはギルドタブのノーブレススキルに格納されています。

 

ギルドスキル一覧
ギルドのお小遣い[マスターレベル:4]
狩りでメルを獲得する際、追加メルを獲得する。
[狩りでメル獲得時 2*xメル追加獲得]

死なんて怖くない[マスターレベル:4]
死亡時経験値減少量が一定割合減少する。
[死亡時経験値減少量 1+x%減少]


今会いに行きます [マスターレベル:3]
同じチャンネルの接続中の指定したギルドメンバーの位置に移動する。一部マップでは使用が制限される。
[IGP 2000-200*x消費、指定したギルドメンバーの位置に移動、再使用待機時間 6-x時間]

近くに来なさい [マスターレベル:3]
同じチャンネルの指定したギルドメンバーを自分の位置に召喚する。但し、一部マップでは使用が制限され、スキル使用時IGPを消費する。該当ギルドメンバーが移動を拒否する場合でも再使用待機時間が適用されるので、使用する前に相手に声をかけておこう。
[IGP 2000-200*x消費、指定したギルドメンバーを自分の位置に召喚、再使用待機時間 6-x時間]


強化の達人 [マスターレベル:4]
一般呪文書成功確率が増加する。
[一般呪文書使用時成功確率 x%増加]

破壊は他人事 [マスターレベル:4]
呪文書によるアイテム破壊確定時、一定確率でアイテムが破壊されない。
[呪文書によるアイテム破壊確定時、x%の確率で破壊されない]

失敗を恐れない [マスターレベル:4]
アップグレード可能回数を消費する呪文書で失敗した場合、一定確率でアップグレード可能回数が差し引かれない。
[アップグレード可能回数を消費する呪文書で失敗した場合 x%の確率でアップグレード可能回数が差し引かれない]


ギルド定期支援 [マスターレベル:4]
毎週月曜日に攻撃力と魔力を上げてくれるギルドの祝福とHPとMPを全回復させるGポーションを支給してもらうことができる。
[毎週月曜日にGポーション 15*x個、ギルドの祝福 5*x個支給]

ギルド広告拡声器 [マスターレベル:1]
[ギルドマスター専用スキル]
ギルドの広告を出せる1行高性能拡声器機能を使用できる。
[GP 80000消費、高性能拡声器機能1回使用、再使用待機時間 7日]

ギルド定期の集まり [マスターレベル:1]
[ギルドマスター専用スキル]
同じチャンネルの接続中の全てのギルドメンバーを自分の位置に召喚する。但し、ヘネシスとリプレでのみ使用できる。スキル使用と同時にGPが消費され再使用待機時間が適用される。
[GP 20000消費、全てのギルドメンバーを自分の位置に召喚、再使用待機時間 7日]


-ここからのスキルはフラッグレース順位に応じてレベルを上げられます(詳細はフラッグレース)-

ボスキリングマシン [マスターレベル:10]
一定時間、ボス攻撃時ダメージが増加する。
[IGP 2000-100*x消費、3*x分間ボス攻撃時ダメージ 2*x%増加、再使用待機時間 120-6*x分]

防御率は数字だけ [マスターレベル:10]
一定時間、攻撃時敵の防御率を一定割合無視する。
[IGP 2000-100*x消費、3*x分間攻撃時敵の防御率 2*x%無視、再使用待機時間 120-6*x分]

ギルドの名前で [マスターレベル:10]
一定時間、総ダメージが一定割合増加する。
[IGP 2000-100*x消費、3*x分間総ダメージ 2*x%増加、再使用待機時間 120-6*x分]

最終更新:2015年01月20日 01:13