カードリスト > 電影武将・宴 > Ver.3.0 > 097_大須賀康高

「カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/097_大須賀康高」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/097_大須賀康高 - (2014/12/29 (月) 23:53:35) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):おおすがやすたか|徳川二十将| |~|R大須賀康高|徳川家臣。たびたび大きな戦功を挙げたこと&br()から、徳川家臣の中では新参にも関わらず、&br()徳川二十将の一人に数えられる。天正6年に&br()は武田氏の城である高天神城を攻めるため、&br()横須賀城を築城し、後に城主となった。徳川&br()四天王に匹敵する程の人物と評される。&br()&br()「道がなければ、俺が作ってみせよう!&br()&space(8)徳川家の忠義を、今こそ示す時だ!!」| |出身地|三河国(愛知県)|~| |コスト|2.0|~| |兵種|槍足軽|~| |能力|武力7 統率6|~| |特技|疾駆|~| |計略|蒼煌の崩槍|【三煌:蒼/発動時点灯】(点灯し&br()ている葵紋に応じて効果が変わり、&br()蒼葵点灯時は蒼煌に変化させる)&br()武力と移動速度が上がる。&br()蒼:さらに槍撃を当てた敵が槍足軽&br()であれば一定時間槍が消える| |~|必要士気3|~| |>|>|Illustration : [[ミヤジマハル]]| 宴武将として登場した大須賀康高。 計略は蒼葵点灯時には槍撃で敵の槍を消せるようになる自身強化。 蒼葵無点灯時は武力+3に移動速度が上昇し、蒼葵点灯する。 蒼葵が点灯時は強化効果に加え、槍撃で相手の槍を消せるようになり、蒼煌が点灯する。 槍消失時間は0.8c。 効果時間は8.8c、統率依存は0.4c。(以上 3.02A)
|武将名|SIZE(10):おおすがやすたか|徳川二十将| |~|R大須賀康高|徳川家臣。たびたび大きな戦功を挙げたこと&br()から、徳川家臣の中では新参にも関わらず、&br()徳川二十将の一人に数えられる。天正6年に&br()は武田氏の城である高天神城を攻めるため、&br()横須賀城を築城し、後に城主となった。徳川&br()四天王に匹敵する程の人物と評される。&br()&br()「道がなければ、俺が作ってみせよう!&br()&space(8)徳川家の忠義を、今こそ示す時だ!!」| |出身地|三河国(愛知県)|~| |コスト|2.0|~| |兵種|槍足軽|~| |能力|武力7 統率6|~| |特技|疾駆|~| |計略|蒼煌の崩槍|【三煌:蒼/発動時点灯】(点灯し&br()ている葵紋に応じて効果が変わり、&br()蒼葵点灯時は蒼煌に変化させる)&br()武力と移動速度が上がる。&br()蒼:さらに槍撃を当てた敵が槍足軽&br()であれば一定時間槍が消える| |~|必要士気3|~| |>|>|Illustration : [[ミヤジマハル]]| 榊原康政の義父にして戦功は徳川四天王に匹敵するとされる大須賀康高。 スペックもバランス型で疾駆持ちとかなり優秀な部類。 計略は蒼葵点灯時には槍撃で敵の槍を消せるようになる自身強化。 蒼葵無点灯時は武力+3に移動速度が上昇し、蒼葵点灯する。 蒼葵が点灯時は強化効果に加え、槍撃で相手の槍を消せるようになり、蒼煌が点灯する。 ちなみに消えるのは無敵槍のみで、特技盾槍はそのまま残る。 消失時間は0.8c。 効果時間は8.8c、統率依存は0.4c。(以上 3.02A) 槍を消すということでSR前田利家(豊臣)のような槍強化計略に対して圧力をかけられる。 騎馬の迎撃リスクを抑えられるのも魅力の1つ。 しかし士気3というのがネックで蒼葵や蒼煌点灯要員としては士気が重くなるのが痛い。 自身の葵煌を使いやすくするために別の蒼葵点灯要員を用意しておくのも悪くないだろう。 ちなみに娘婿の榊原康政(徳川家2枚)とはどちらも蒼葵計略持ちの騎馬ということでかなり相性が良い。 特にRのほうはお互いに蒼煌で効果が増えるので、コンボ相手として有用。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: