カードリスト > 上杉家 > Ver.1.1 > 043_上条政繁

「カードリスト/上杉家/Ver.1.1/043_上条政繁」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
カードリスト/上杉家/Ver.1.1/043_上条政繁」を以下のとおり復元します。
|武将名|SIZE(10):じょうじょう まさしげ|~|
|~|上条政繁|能登守護・畠山家に生まれ、幼くして謙信の&br()人質となったが、その能力の高さから越後上&br()杉一族の上条家を継ぐこととなる。順調に一&br()門の中での地位を確立していったが、のちに&br()直江兼続との確執が原因となり、出奔して豊&br()臣秀吉に仕えた。&br()&br()「手段は問わんッ!&br().    勝てばよいのだッ!|
|出身地|能登国(石川県)|~|
|コスト|2|~|
|兵種|鉄砲隊|~|
|能力|武力7 統率5|~|
|特技|防柵||
|計略|三方向射撃|武力が上がり、三方向に射撃できる&br()ようになる。|
|~|必要士気4|~|
|>|>|Illustration : 黒葉.K|
陣羽織の胸の辺りに「尖」という文字がある。読みは「かみじょう」ではなく「じょうじょう」なので注意

計略内容は武力を+4し、3方向同時に射撃できるようになるというもの。計略時間は10C程度(ver1.11A時点)。
「3方向に射撃できるようになる」と聞くと3部隊ロックできるように誤解しがちだが、
実際にはロックの概念が無くなり、常時カードの正面方向に赤い射程範囲が\|/と15度間隔で3つ表示されるようになる。
カードをタッチするとそれらの射程範囲が固定され(この時点で相手に見える)、通常通り一瞬の間の後に5発×3方向=合計15発の射撃を行う。
前方扇状にダメージ範囲が発生するようなものであり、騎馬に多少当てやすくなるが、範囲を見て逃げるのは余裕なので有効打にはなりにくい。
どちらかといえば、陣略等でラインを組み一斉攻撃を仕掛けてきた相手をまとめて吹き飛ばす計略と考えたほうがよい。
また射撃にロックを必要としないことから、柵を速やかに除去できたり、特技忍をもった武将も場所を推測できれば炙り出すことができる。

射撃回数(=射撃時間)が増える鉄砲強化と異なり、1発分の時間で複数発を叩き込むことができる火力密度の高さが特徴。
その火力を、先端付近で当てれば複数部隊に分散させ、根元付近で当てれば一部隊に集中させられる。
相手の配置依存となる[[SR雑賀孫市>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/848.html]]や[[UC無二>http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/852.html]]と異なり、テクニカルだがこちらから集中/拡散を制御できるのはオリジナリティが高い。

登場時は3つの射線が45度間隔に設定されていた。全弾当たるような位置に敵部隊が居てくれることのほうが少なく、有用な計略とは言い難かった。
ver1.11Aで間隔が30度に縮小。密集状態~やや散開した相手にも十分なHIT数を稼ぐことができるようになった。
それでも使用率が上がらなかったためか、ver1.11Dで射線間隔がさらに減少。隙間はほとんどなくなり、秘剣計略のような面制圧攻撃へと変貌した。

上杉の2コスト鉄砲には強力な陣形持ちのSR長尾政景や安定した性能のUC河田長親などの優秀なライバルが多いうえに、
柵持ち鉄砲という観点でも1.5コストに優秀なスペックのC吉江景資がいる。
採用の際は、計略を使いこなして差別化を図りたいところである。

計略の要検証項目
-計略中の射撃威力が(白,黄,赤の)どの照準での射撃に相当するか
1発あたりのダメージは&bold(){白ロック相当}(Ver1.11A時点)。
低ダメージとはいえ根元で当てれば10HIT以上ヒットして思わぬダメージが入る事も。

-(射撃開始前の)赤い射程範囲が敵側からも見えるか
SR明智光秀の無間射撃と同様、発射開始するまで相手からは見えない。


名字を「じょうじょう」と読むことから、ポーズや裏のセリフがジョジョの奇妙な冒険を思わせるものになっている。
ポリゴンモデルの、艶やかな青というより蛍光水色に近い髪は必見。

復元してよろしいですか?