カードリスト > 徳川家 > Ver.2.1 > 015_小松姫

「カードリスト/徳川家/Ver.2.1/015_小松姫」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カードリスト/徳川家/Ver.2.1/015_小松姫 - (2013/07/01 (月) 00:32:30) のソース

|武将名|SIZE(10):こまつひめ|武神の娘|
|~|R小松姫|本多忠勝の娘。上田合戦での真田信幸の器量&br()に惚れ込んだ家康が、徳川陣営に取り込みた&br()いと小松姫を養女として信幸に嫁がせた。良&br()妻賢母を絵に書いたような女性であったいう。&br()亡くなった際、夫の信之は「我が家から光が&br()消えた」と大いに嘆いた。&br()&br()「天下無双の父から継ぎし我が武、&br().            味わってみるか?」|
|出身地|三河国(愛知県)|~|
|コスト|2.0|~|
|兵種|騎馬隊|~|
|能力|武力7 統率3|~|
|特技|気合 魅力|~|
|計略|[[戦乙女の戦術]]|【三葵:翠/発動時点灯】&br()武力が上がり、兵力が徐々に回復す&br()る。さらに効果中は葵紋点灯時間の&br()減少が遅くなる。|
|~|必要士気4|~|
|>|>|Illustration : [[田口博之]]|

徳川四天王の一人・本多忠勝の娘。稲姫と言えばご存じの方も多いはず。
武力・統率はやや寂しいが徳川家では数少ない気合持ちで、魅力持ちの騎馬隊。総合的には良好なスペック。

計略の[[戦乙女の戦術]]は自身の武力を+3し、兵力回復+三葵ゲージ減少速度低下というもの。
特筆すべきはその計略時間で、素の統率で''20C''という精鋭計略並みの長さを持つ。
そのぶん士気4と翠葵計略の中ではやや重めだが、計略内容・時間共に申し分無い性能となっている。

カードテキストで「女性であったという」が「女性であったいう」となっているのはカードテキストの誤植。
余談ではあるが、イラストが同社ゲーム「アヴァロンの鍵」のバルキリー燕に酷似しており、
背後にいる従女と思われる2人も同ゲームのバルキリーのデザインに非常に似ている(イラストレータも同一人物)。