勝事が本にて候

戦国大戦wiki内検索 / 「勝事が本にて候」で検索した結果

検索 :
  • 勝事が本にて候デッキ
    デッキ名 勝事が本にて候デッキ 概要 SR朝倉宗滴とその計略勝事が本にて候を中心としたデッキ。 浅井朝倉で珍しい超絶強化持ちで、かつ本体スペックが全武将最強の一角を担うクラスの宗滴。 10/10の貫録で白兵戦の強さもさることながら敵計略への耐性も高く、制圧持ちであるため筒戦もこなしやすいのが他の騎馬超絶にはできない強み。 計略は、戦場にいる浅井家コストが多いほど速度が上がり朝倉家コストが多いほど武力が上がるという、台詞と共に味方を先導していくようなものである。 敵に上手く槍出しされても乱戦すれば問題ない武力アップの方が重要となるので、朝倉家のコストが過半数になるほうが基本的には使いやすい。 宗滴のページを参照してほしいが、0.5コスの端数を切り上げて計算されるため、浅井と朝倉のコスト比はa.5 b.5という形になった方が効率は良い事になる。 宗滴自身が3....
  • 勝事が本にて候
    所持武将 SR朝倉宗滴 (画像) 必要士気 6 効果時間 統率時間 計略内容 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コストの合計値が高いほど移動速度が上がる。 詳細 武力上昇値 = 基本値2 + 朝倉家(自身含む)の合計コスト(小数点以下切り捨て)、移動速度上昇値(%) = 基本値50 + 浅井家のコスト(小数点以下切り捨て)*10、効果時間8.0c (2.00A) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.0/030_朝倉宗滴
    ...制圧 魅力 計略 勝事が本にて候 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コストの合計値が高いほど移動速度が上がる。 必要士気6 Illustration 一徳 浅井朝倉家では最高値の3.5コストとして、古の名将が参戦。 「伝説の名将」という二つ名に恥じず、武力・統率共に高レベルでバランスが取れており、2つの特技も備える。 特に制圧に関しては高コスト高統率の騎馬ということで相性が良い。 計略の「勝事が本にて候」は、Ver2.1xで追加された「共栄」シリーズのさきがけ的超絶強化。 「自身含む朝倉家武将の総コストが多い程武力が上がり、浅井家武将のコストによって移動速度が上がる」という特性を持つ。 ver2.10A現在の計算値は以下を参照。 武力UP→「基本値2+朝倉家(自身含む)の合...
  • コメント/勝事が本にて候デッキ
    サンプル1は朝倉が6.5かと - 名無しさん 2013-05-06 15 54 17 BSS茶々は宗滴と計略内容被りすぎて使う機会なし。対応力のあるSRお市のほうがマシ - 名無しさん 2013-05-05 12 26 51 使う場面・必要士気・効果・役割など全然違うと思うんだけど - 名無しさん 2013-05-05 15 44 34 全然ではないだろw大体、浅井の1コス入れるの自体があんま効率よくない。朝倉積んだほうがいい - 名無しさん 2013-05-05 19 21 37 戦場の味方部隊コストに左右される士気6自身強化と士気4で兵種・勢力問わない2.5コスト以上の味方への投げ強化で被る部分を教えてくれ。あと浅井1コス…の部分に関してはツリー元含めて一切触れられてない。 - 名無しさん 2013-05-05 21 35 27 武力と移動速度が上がる。兵種勢力に関してはこ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/011_渡辺了
    ...攻陣、SR朝倉宗滴の勝事が本にて候などが好相性か。
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.0
    ...10/10 制 魅 勝事が本にて候 6 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方武将コスト合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コスト合計値が高いほど移動速度が上がる。 一徳 浅井朝倉031 浅井家 C阿閉貞征 1.5 弓足軽 5/4 柵 狂乱の罠 3 敵と味方の武力が上がり、統率力が下がる。 山本章史 浅井朝倉032 浅井家 C安養寺氏種 1 軽騎馬 2/5 魅 盟約の援護 4 最も武力の高い味方の武力が上がる。朝倉家のコスト合計に応じて効果が上がる 茉莉花 浅井朝倉033 朝倉家 UC魚住景固 1 軽騎馬 1/6 伏 盟約の力萎え 3 最も統率力の高い敵の武力を下げる。浅井家のコスト合計に応じて効果が上がる 仙田聡 浅井朝倉034 浅井家 SR京極マリア 1.5 騎馬 3/8 柵 魅 聖女の進軍 5 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。その効果は自身が敵陣...
  • Ver2/計略/超絶強化
    超絶強化 超絶強化【超絶強化】鬼玄蕃の奮闘 勝事が本にて候 義の抗戦 雲と呼ばれた漢 劫火の決意 剛毅果断 伊達の鬼 二連八咫烏 本能寺にあり! 弥九郎の武 蘭丸覚醒! 不惜身命の勇 閑斎無頼槍 西国無双 猛女の野望 【鬼】鬼柴田の意地 鬼義重の咆哮 【妨害焙烙】英雄の末裔 【超絶強化】 鬼玄蕃の奮闘 所持武将 R佐久間盛政 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 移動速度が上がり、武力が徐々に上がる。ただし一定以上武力が上がると撤退する。 詳細 移動速度+??%、3秒(約1c)毎に武力+1、武力+12以上で撤退 効果時間13.0c (2.00A) 用法 ・・ 対処法 ・・ 勝事が本にて候 所持武将 SR朝倉宗滴 (画像) 必要士気 6 効果時間 統率時間 計略内容 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が...
  • Ver1/浅井朝倉家について
    ...運デッキ 超絶強化 勝事が本にて候デッキ コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします 名前 策謀円陣デッキ R朝倉景嘉・SR朝倉義景・R阿久姫・UC雨森・UC赤尾 双子梅→策謀or円陣  - 名無しさん 2014-05-12 01 00 05 流転の采...
  • デッキ
    ...采配 9 浅井朝倉 勝事が本にて候デッキ 超絶強化 9 共栄の采配デッキ 采配 9 本願寺 同腹一心の共振デッキ 采配 9 二連八咫烏デッキ 超絶強化 9 北条 五色の采配デッキ 采配 9 獅子の牙城デッキ 陣形 9 千頭の劫火デッキ 神謀 9 毛利 三矢の采配デッキ 采配 9 三弓の下命デッキ 采配 9 島津 島津の采配デッキ 采配 9 雄武英略デッキ 超絶強化 9 豊臣 日輪の天下人デッキ 采配 9 刀狩の陣デッキ 陣形 9 伊達 独眼竜の覇道デッキ 采配 9 狂射の采配デッキ 采配 9 徳川 三葵の采配デッキ 采配 9 結束の陣デッキ 陣形 9 長宗我部 姫若子の変貌デッキ 采配 9 鬼若子の采配デッキ 采配 9 駿才の采配デッキ 采配 9 他家 野獣の采配デッキ 采配 9 戦姫の檄雷デッキ 采配 9 西国無双デッキ 超絶強化 9 混色・その他 その他...
  • Ver2.00B情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↑ 基本速度上昇値増加、速度変化値増加、速度変化最大値減少、基本武力上昇値増加、武力上昇最大値減少 【浅井朝倉034】京極マリア 聖女の進軍 ↓ 効果時間短縮(17c→13c)、兵力回復間隔延長(0.8cごと→1.5cごと) 本願寺 【本願寺024】本願寺顕如 如来降臨 ↓ 範囲縮小、兵力回復量減少、毒ダメージ減少 【本願寺029】鈴木重朝 雑賀の狙撃術 ↑ 縦幅縮小、計略範囲調整、効果時間延長 北条 【北条033】北条氏綱 難攻不落 ↑ 効果時間延長 【北条034】北条氏直 大筒攻勢の采配 ↑ 効果時間延長 毛利 【毛利034】小早川隆景 焙烙・零式 ↑ 効果時間延長 島津 【島津022】伊集院忠朗 薩摩隼人の采配 ↑ 効果時間延長 【島津024】島津日新斎 攻城射撃の采配 ...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.2/042_浅井亮政
    武将名 あさいすけまさ 近江の救世主 SR浅井亮政 浅井長政の祖父。北近江を支配していた京極氏に仕えた。京極氏の家督争いに乗じて家中の実権を得るも、南近江を支配する六角氏と近江の覇権をめぐり対立。傀儡となった京極氏も反亮政派の国人衆を糾合して四面楚歌となる中、死去した。「強え奴が正義! それが乱世の流儀ってやつだっ!!」 出身地 近江国(滋賀国) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 魅力 軍備 計略 江北の覇王 武力と移動速度が上がる。さらに突撃準備オーラ中にカードを回転させると一定時間武力と移動速度が上がるが、撤退させた敵の復活時間が減るようになる。 必要士気5 Illustration 三好載克 「天辺に立つまで、俺様は戦い続けるぜ!」 北近江に勢力を築いた浅井家中興の祖である浅井亮政が参戦。 浅井朝倉の2.5コスト騎...
  • Ver2.01A情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↑ 効果時間延長(8c?→8.5c?) 【浅井朝倉034】京極マリア 聖女の進軍 ↓ 兵力回復量減少、効果時間短縮(14.2c→11.7c) 本願寺 【本願寺029】鈴木重朝 雑賀の狙撃術 ↑ 効果時間延長(7.9c→14c)、武力上昇値低下(+4→+2) 【本願寺030】坦中 二丁の双陣 ↑ 範囲調整(範囲縮小。双陣計略の性質上、実質上方修正) 【本願寺031】発中 速射の双陣 ↑ 範囲調整(範囲縮小。双陣計略の性質上、実質上方修正) 【SS059】雑賀孫市 二連八咫烏 ↑ 武力上昇値増加(+2→+4) 北条 【北条011】瑞渓院 金城舞踊 ↑ 城回復量増加(2cで3%回復) 【北条023】北条氏政 五色の采配 ↑ 範囲拡大 毛利 【毛利031】毛利元就 三矢の采配 ↑ 効果...
  • Ver2.22B情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↑ 効果時間延長 【浅井朝倉036】浅井政元 共栄の采配 ↑ 効果時間延長 本願寺 【本願寺005】雑賀孫市 乱れ八咫烏 ↑ 武力上昇値増加(→+4) 【本願寺012】下間頼廉 一向宗の采配 ↑↑ 足軽の追加武力上昇値増加 【本願寺018】土橋守重 阿修羅の銃弾 ↑ 射撃幅拡大値減少 【本願寺027】本願寺准如 渾身の采配 ↑ 効果時間延長 【本願寺035】土橋重治 蜂巣撃ち ↑ 射撃開始までの時間短縮 【本願寺037】本願寺顕如 衆生済度 ↑ 効果時間延長 【宴048】雑賀孫市 銃舞の極み ↑ 発射弾数増加効果時間延長(12.5c→14c) 北条 【北条006】甲斐姫 戦場の綺羅星 ↑ 武力上昇値増加(+3→+4) 【北条023】北条氏政 五色の采配 ↑ 効果時間延長【...
  • Ver3.00C情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↑ 効果時間延長 【浅井朝倉051】京極高次 蛍大名の矜持 ↑ 計略範囲拡大 【SS047】茶々 茶々の応援 ↑ 効果時間延長 本願寺 【本願寺005】雑賀孫市 乱れ八咫烏 ↑ 効果時間延長 【本願寺007】下間仲孝 手猿楽 ↑ 効果時間延長 【本願寺015】鈴木重兼 雑賀の采配 ↑ 計略範囲拡大、計略範囲調整 【本願寺018】土橋守重 阿修羅の銃弾 ↑↑ 武力上昇値増加 (+3→+4) 【本願寺046】鈴木重朝 雑賀の操銃術 ↑ 効果時間延長 【本願寺047】本願寺教如 因機説法 ↑↑ 計略範囲拡大、対象が2部隊以上時の移動速度低下値増加 【宴064】本願寺証如 捲土重来 ↓ 武力上昇値減少 (+4→+2) 北条家 【北条020】北条氏繁 大筒防衛の構え ↑↑ 効果時間...
  • 計略/超絶強化
    ...強化】鬼玄蕃の奮闘 勝事が本にて候 義の抗戦 雲と呼ばれた漢 劫火の決意 剛毅果断 伊達の鬼 二連八咫烏 本能寺にあり! 弥九郎の武 蘭丸覚醒! 不惜身命の勇 閑斎無頼槍 西国無双 猛女の野望 【鬼】鬼柴田の意地 鬼義重の咆哮 【妨害焙烙】英雄の末裔 【超絶強化】 鬼玄蕃の奮闘 所持武将 R佐久間盛政 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 移動速度が上がり、武力が徐々に上がる。ただし一定以上武力が上がると撤退する。 詳細 移動速度+??%、3秒(約1c)毎に武力+1、武力+12以上で撤退 効果時間13.0c (2.00A) 用法 ・・ 対処法 ・・ 勝事が本にて候 所持武将 SR朝倉宗滴 (画像) 必要士気 6 効果時間 統率時間 計略内容 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり...
  • 群雄伝・武将列伝5
    ...10 10 制 魅 勝事が本にて候 ○ ○ 織田003 R稲葉一鉄 弓 8 3 制 頑固一鉄 ○ ○ 浅井朝倉 C一般兵 騎 5 2 - 正兵の構え ○ ○ 浅井朝倉 C一般兵 騎 6 2 - 正兵の構え ○ ○ 他 C一般兵 弓 3 2 - 正兵の構え ○ - 他 C一般兵 槍 7 2 - 正兵の構え ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [織田081]SR織田信秀 開幕 - - 2 [織田081]SR織田信秀、[織田028]UC林秀貞 開幕 - - 3 [織田081]SR織田信秀 戦闘開始 味方士気UP敵統率down、士気制限解除 味方士気+3 4 [織田082]UC佐久間盛重、[織田014]R佐久間信盛 接触 味方武力、統率UP 2人の武力、統率UP 5 [織田086]C山口教継、[織田078]C岡田重善 接触 味方武力、統率UP味方統率down 山...
  • Ver2.10情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↓ 効果時間短縮(?c→7.5c)、武力上昇値減少(コスト切り捨て) 本願寺 【本願寺027】本願寺准如 渾身の采配 ↓ 効果時間短縮 【本願寺029】鈴木重朝 雑賀の狙撃術 ↓ 効果時間短縮(?c→13.3c) 【SS056】雑賀孫市 二連八咫烏 ↓ 効果時間短縮(11c→9c) 北条 【北条019】北条氏邦 剛槍烈破 ↓ タッチ時の槍撃間隔延長 【北条024】北条氏康 関東王の采配 ↓ タッチ時の槍撃間隔延長 【北条026】北条幻庵 金剛火牛の計 ↓ 範囲縮小 【北条034】北条氏直 大筒攻勢の采配 ↑ 効果時間延長(7.3c→7.3cで変わらず) 毛利 【毛利012】来島通康 連続焙烙 ↑ 焙烙リロード時間短縮、統率力上昇値減少(+2→+2で変わらず) 【毛利013】児玉...
  • システム面について
    ... 勝事が本にて候 (戦場にいる浅井家の味方の武将コストの合計値) +100%? (浅井5.5コスト) - - ○ - - - - - +95%? (浅井5.0コスト) - - ○ - - - - - +90%? (浅井4.5コスト) - - ○ - - - - - +85%? (浅井4.0コスト) - - ○ - - - - - +75% (浅井3.5コスト) - - ○ - - - - - +70% (浅井3.0コスト) - - ○ - - - - - +60% (浅井2.5コスト) - - ○ - - - - - +60% (浅井2.0コスト) - - ○ - - - - - +45% (浅井1.5コスト) - - ○ - - - - - +40% (浅井1.0コスト) - - ○ - - - - - +25% (浅井0.0コスト) - -...
  • Ver2.22A情報
    ...倉030】朝倉宗滴 勝事が本にて候 ↑ 速度上昇値増加最大速度上昇値増加効果時間延長 【浅井朝倉037】朝倉景嘉 共栄の策謀 ↑ 武力統率低下値増加最大武力統率低下値増加(-6→-7) 【浅井朝倉042】浅井亮政 江北の覇王 ↑↑ 移動速度上昇値増加カード回転時の追加武力上昇値増加(+4→+7)カードの必要回転角度減少効果時間延長 本願寺 【本願寺015】鈴木重兼 雑賀の采配 ↑↑ 効果時間延長(→10c) 【本願寺030】坦中 二丁の双陣 ↑ 効果時間延長計略範囲調整 【本願寺031】発中 速射の双陣 ↑ 効果時間延長計略範囲調整 【本願寺033】下間頼廉 同腹一心の共振 ↑ 武力上昇最大値減少効果時間延長 【SS056】雑賀孫市 二連八咫烏 ↑ 効果時間延長(→7.9c) 【宴048】雑賀孫市 銃舞の極み ↑ 効果時間延...
  • ケニアデッキ
    ...10/10 制 魅 勝事が本にて候 6 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方武将コスト合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コスト合計値が高いほど移動速度が上がる。 2.0にて追加された伝説の名将。スペックも申し分なし。 計略の性質上、浅井朝倉単でないといけないのがネックか。 組み合わせもSR宗滴+SR浅井長政(浅井)+(SR朝倉景健(朝倉)orR遠藤直経(浅井)orR真柄直隆(朝倉))に限られる。 R遠藤を入れて速度重視にするか、SR景健orR直隆を入れて武力重視にするか悩みどころである。 島津025 島津家 SR島津義弘 3.5 鉄砲 11/7 気魅車 雄武英略 6 武力と移動速度が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに残弾数が0のときは射撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移...
  • 盟約の攻陣デッキ
    ...10/10 制 魅 勝事が本にて候 6 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方武将コスト合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コスト合計値が高いほど移動速度が上がる。 鳥居と浅井4コスをの余りがぴったり3,5なのでこの武将を入れてみるのもおもしろい。 ちなみに朝倉5コス浅井4コスで+7の1.9倍速(Ver2,11)なので、十分使っていくことが可能である。 その他の家 上述したが、混色の場合は3.5コストの猶予がある。 自分の好みの兵種や国と合わせて自分だけの盟約の攻陣デッキを作成することが可能である。 候補家宝 基本は全体復活か全体武力上昇。 前者は足並みを揃えることが重要なこのデッキにおいて大きな安定感をもたらし、後者は武力勝負において大きなアドバンテージを取れる。 武将の撤退を嫌うなら全体増援も可。 また、普通の采配より少...
  • カードリスト/浅井朝倉家
    ...10/10 制 魅 勝事が本にて候 6 武力と移動速度が上がる。戦場にいる朝倉家の味方武将コスト合計値が高いほど武力が上がり、浅井家の味方の武将コスト合計値が高いほど移動速度が上がる。 一徳 浅井朝倉031 浅井家 C阿閉貞征 1.5 弓 5/4 柵 狂乱の罠 3 【罠】敵と味方の武力が上がり、統率力が下がる。 山本章史 浅井朝倉032 浅井家 C安養寺氏種 1 軽騎馬 2/5 魅 盟約の援護 4 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がる。その効果は戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。 茉莉花 浅井朝倉033 朝倉家 UC魚住景固 1 軽騎馬 1/6 伏 盟約の力萎え 3 範囲内の最も統率力の高い敵の武力を下げる。その効果は戦場にいる浅井家の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。 仙田聡 浅井朝倉034 浅井家 SR京極マリア 1.5 騎馬 3/8...
  • コメント/システム面について
    ...2 09 23 勝事が本にて候ですが、浅井が0コスの時、速速速(+20%)より速くて噛み付き(円城寺、+30%)より遅かったのでおそらく+25%です。宗滴のページには基本値が+50%とありますが、計算式が間違っている可能性があります。 - 名無しさん 2013-05-29 03 06 53 精鋭遊撃術<老虎の采配=死闘の迅雷<早駆け 老虎の采配=+60 - 名無しさん 2013-04-30 02 21 18 獅子奮迅日輪0:+40→+25、日輪1:+50→+40、日輪2:+80→+55、日輪3:+110→+75 - 名無しさん 2013-04-26 19 27 16 速度検証人いつもお疲れ様です - 名無しさん 2013-04-26 20 52 08 ありがとうございます。残るカードはほぼ未所持なので検証していただける方がいると助かります - 名無しさん 2013-0...
  • 史実ネタ/計略について
    ...されている。 勝事が本にて候 朝倉宗滴の残した名言の一つ。全文は「武者は犬ともいえ、畜生ともいえ、勝つ事が本にて候」。 「武者は犬と蔑まれようが畜生と罵られようが、勝つことが本懐である」というような意味であり、当時の武士が江戸時代以後に確立された「武士の姿」とは異なることを示している。 また、宗滴は他にも多くの格言・教訓を残しており、死後、その来歴なども含めて「朝倉宗滴話記」という1冊の本にまとめられている。 その中には、「そんなのあなたにしかできません!」と言いたくなるものや、「自慢か、自慢なんですか?」と問い質したいものも存在していたりする。 本願寺 乱れ八咫烏 八咫烏とは日本神話で神武東征の際に高皇産霊尊によって神武天皇の元に遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる烏である。 一般的に三本足の烏として知られ、古くよりその姿絵が伝わっている。サッ...
  • カードデータ/武将台詞集/浅井朝倉家
    戦国大戦武将台詞集 浅井朝倉家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名005 UC浅井長政 『命尽きる時まで 正々堂々と戦え!』 『どんな苦難に遭おうとも、守ってみせる!』 『貫く!』 『志半ばで……』 『何度でも立ち上がろう』 - 『我が道を貫く』 『今の私に後退という文字はない』 『心を一つに 攻めろ!』 『未来は知れず、今この時を戦い抜くのみ!』 『道は開けた!』 戦国鬼札006 SJ浅井長政 - 浅井朝倉001 UC赤尾清綱 『しっかりと奉公するのじゃぞ』 『ほっ、年寄りの冷や水かのう』 『突撃せよ』 『年寄りは、退散じゃ……』 『良き戦をしようぞ』 - 『奉公するとしようか』 『まだわしも衰えておらんの』 『よいぞ、攻めよ』 『これがワシの、最後のご奉公かのう』 『ありが...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/018_高橋景業
    武将名 たかはしかげなり C高橋景業 鳥居景近と共に朝倉義景の近侍として仕えた忠臣。義景が信長に敗れて越前に逃亡する際、多くの家臣が離反する中で義景に付き従った。義景が朝倉景鏡の裏切りにあって絶命したとき、自らも義景が切腹のときに使った刀を手にとって殉死した。「せ、拙者が戦場までお連れいたしまする!」 出身地 不明 コスト 1 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率2 特技 防柵 計略 力萎えの罠 【罠】(敵からは見えない罠を設置する。敵味方のどちらかが踏むことでカウントダウンが始まり、一定時間後に発動する。罠は一つまでしか設置できない)敵と味方の武力を下げる。 必要士気3 Illustration Nino スペックは地味だが、コスト1槍足軽で防柵持ちという点が光る朝倉家の忠臣。 武力2で防柵を仕込めることを考えれば、統率の低さもさほど気にならない。 デッキ...
  • コメント/鬼柴田の意地デッキ
    EX今井宗久が相性良いと思うのですが - 名無しさん 2014-01-17 22 42 27 SRまつって候補に入らないかな?長槍で意地使えば、普通よりも殲滅力は上がる気はするけど……… - 名無しさん 2013-07-12 23 30 18 そりゃ殲滅力は上がるが、その士気を素直にお市に回したほうがいいと思う - 名無しさん 2013-07-13 02 49 02 EX茶々って候補には入らないんですか? - 名無しさん 2012-11-06 11 21 59 SS織田吉法師は相性いいと思うんだけど候補に入らないかな? - 名無しさん 2012-11-04 13 11 33 柴田に流転や目覚めを重ねるのが主力のデッキに士気7の采配を入れても使う士気がなくないか?武力上昇値低いから柴田の延命にも使えないし - 名無しさん 2012-11-04 13 26 56 EX信長...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/010_清水康英
    武将名 しみずやすひで 北条五色備 UC清水康英 北条家臣。伊豆衆の筆頭で、「北条五色備」の白備えの大将として活躍した。また、内政の面でも当主の氏康を参謀として支えた。氏政の代で、豊臣秀吉による北条征伐が始まると、下田城の城将として小田原城への海上攻撃を防ぐため、抗戦を続けた。「志ある者は、. この康英についてくるがいい」 出身地 伊豆国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率4 特技 計略 白備えの疾走 突撃準備オーラ中と突撃中の武力によるダメージを軽減する。 必要士気3 Illustration 小城崇志 北条五色備のうち白備えは笠原康勝とする史料もあるが、本作で笠原は登場せずこちらが白備えを担当している。 北条家唯一のコスト1.5武力6の武闘派騎馬なので、スペック要員として候補に上がるだろう。 計略の「白備えの疾走」は単体強化計略。...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/033_原昌胤
    武将名 はらまさたね 武田二十四将 UC原昌胤 武田信玄に仕え、合戦時に陣形の決定や、戦況報告を行なう陣馬奉行を務めた。信玄も陣馬の見立ては常に昌胤の進言どおりにするなど、絶大な信頼を寄せていた。その功績から譜代家老に列せられた。「我が目で、勝利を導いてみせよう」 出身地 甲斐国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 伏兵 計略 前線への采配 味方の武力が上がる。 必要士気4 Illustration 二見敬之 武田二十四将の一人。 武田家では数少ない采配計略持ちだが、武力4と同コスト帯では控えめの数値。 Ver1.20では統率が1下がったが、特技「伏兵」が追加され、開幕に強くなった。 タッチアクションの性質上、複数の騎馬を同時に扱うのが困難なため、 騎馬は主戦力として高火力、もしくは早駆け等の高機動力を持った1体が求められ、 ...
  • 腐鍋の方
    腐鍋の方 とは UCお鍋の方のこと。 イラストにて衆道と思われる本を持たされたために腐女子扱いをされている。 そんな感じなのでキャラ付けがしやすいためかニコ動での会話つき戦国大戦動画での登場率が高く、 どの動画でも腐女子キャラにされている。 公式絵師曰く、 「昔戦国大戦の信長の側室のお鍋の方を描かせてもらったんですが、読書家って言われたので服をセーラー服ぽい服と眼鏡の文学少女デザインにして(眼鏡は没になったんですが)更に持ってる本に衆道って描いたら本当に採用されて、なんか今見たら腐女子キャラとしてキャラ立ちしてて吹いた。」 なお、ver1.2で追加された勢力である毛利家のイラスト特色が眼鏡である。 真偽は不明だが、上記の眼鏡がボツになった理由と繋がりがあるかもしれない。
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/029_鳥居元忠
    武将名 とりいもとただ C鳥居元忠 今川家の人質時代から、松平元康に従う。無類の忠臣であり、幼少頃から幾度となく戦功を上げた。元康は幾度も感状を与えようとしたが、元康以外の主君に使える気がなかった元忠は、感状を受け取った事がなかったといわれている。「何があろうとも、殿は守る!.     それが三河武士の心意気だ!」 出身地 三河国(愛知県) 生年不明 1539〜1600 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率4 特技 制圧 計略 精鋭戦術 武力が上がる。 必要士気2 Illustration 伊藤サトシ 三河魂の体現者とも言える家康の忠臣。 スペックは精鋭持ちらしく低いが、精鋭持ちの中では1.5コスで武5は優秀な部類。 計略は精鋭系の中の基本になる精鋭戦術。 追加効果は無い代わりに士気2で約22.5cの間武力+3という使いやすさがウリ。...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.2/026_下間頼純
    武将名 しもつまらいじゅん R下間頼純 本願寺の坊官。織田信長との石山合戦では、下間頼龍らとともに奮戦。加賀では七里頼周に代わり、指揮官として織田軍と戦った。加賀が織田軍の手に落ちた後は、顕如の命令により准如の補佐を務めた。「己の運命を嘆いても、.    時は戻らぬぞ……」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率7 特技 伏兵 狙撃 計略 涅槃の陣 敵の移動速度を下げる。 必要士気5 Illustration 加那屋大志 まるで邪教の神官のような不気味なイラストが特徴的な下間一族の一人。 武力は控えめだが、統率7は本願寺の伏兵持ちでは最高値。もちろん鉄砲なので狙撃持ちであり、低い武力を補うことも不可能ではない。 計略の「涅槃の陣」は移動速度を低下させる妨害陣。 範囲:自身からカード1枚分強の前方に横長の長方...
  • 史実ネタ/大戦国について
    Ver1.0大戦国◆稲葉山城攻防戦 ◆塩尻峠の戦い ◆清洲城攻略戦 ◆桶狭間の戦い・前哨戦 ◆桶狭間の戦い ◆新人主君歓迎!美濃の戦い ◆将軍地蔵山の戦い ◆第四次川中島の戦い ◆稲葉山の戦い Ver1.1大戦国◆観音寺城の戦い ◆駿河侵攻戦 ◆姉川の戦い ◆宇佐山城の戦い ◆第一次石山合戦 ◆三方ヶ原の戦い Ver1.2大戦国◆多々良浜の戦い ◆響野原の戦い ◆小田原城の戦い Ver1.0大戦国 ◆稲葉山城攻防戦 稲葉山城は、美濃斎藤氏の居城として知られる。天文年間から続く尾張織田氏による攻撃を幾度と無く跳ね返した。 斎藤義龍の死後、斎藤氏は急速に求心力を失う。重臣の西美濃三人衆の寝返りが致命傷となり、織田信長の攻勢の前に稲葉山城は落城する。 ◆塩尻峠の戦い 塩尻峠の戦いとは、小笠原長時と武田信玄(晴信)との間で行われた合戦。 小笠原長時による諏訪地方への侵...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/019_築山殿
    武将名 つきやまどの SR築山殿 徳川家康正室。本名は瀬名。人質時代の家康と結婚、二児を産む。だが家康生母の於大の方に疎まれ岡崎城外にて幽閉同然の暮らしを送る。織田信長の娘で息子信康の妻である五徳姫の讒言により、武田との内通を織田信長に疑われ家康に処刑された。「大名になって自惚れたか……わらわが上、おぬしは下……もう一度、わからさねばなるまいな?」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 1.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率4 特技 魅力 計略 紫緋紋舞踊? 【三葵:紅/発動時点灯】【舞踊】(自身が撤退するまで効果が続く)紅葵が点灯するたびに味方の武力が一定時間上がり、蒼葵が点灯するたびに味方の統率力と移動速度が一定時間上がる。ただし効果中は葵紋点灯時間の減少が早くなる。 必要士気4 Illustration 三村勇貴(hakus)? ワガママそうな少女時代か...
  • 横山光輝/光プロ
    横山光輝/光プロ(よこやま みつてる/みつぷろ) 漫画家。1934年6月18日生、2004年4月15日逝去。 吉川英治の小説「三国志」をベースに描かれた、いわゆる「横山三国志」を始めとした日中の歴史漫画で知られ、日本に三国志の人気を巻き起こすのに大きな原動力となった大家。 他にも歴史や偉人を描いた漫画が数多く存在している。 当然、歴史以外の漫画も数多く手掛けておりアニメ化された作品も多い。 横山三国志の武将は三国志大戦2にてLE枠で登場している他、群雄伝にも横山三国志伝があった。 Ver1.2でカード化されている武田信玄は、新田次郎の小説をベースに描かれた「武田信玄」のものである。 Ver2.1でカード化されている伊達政宗と徳川家康は、山岡荘八の小説をベースに描かれた「伊達政宗」「徳川家康」のものである。 また、光プロは1964年に氏が設立した漫画プロダクションで、氏の版権...
  • おはぎ屋
    おはぎ屋 とは R丹羽長秀のこと。由来は2chの戦国大戦本スレにおけるとある発言。 ロケテ時代はイスパニア方陣を武器に最厨を欲しいままにした丹羽さんなのだが、 本稼動が始まると鉄砲避けのテクニックが開発されたことに加え、苦手な騎馬デッキの台頭、 頼みの綱であった呪縛の術の弱体化もあって、本領発揮のできない日々が続いている。 そんな折、本スレにて「もう丹羽さんがあきらめておはぎ屋になっちゃった」という発言がなされ、 それが本スレ民の中でブレイクし、何度か本スレのスレタイに使われるなどし、丹羽さん=おはぎ屋というイメージが一気に定着した。 ちなみに何故おはぎ屋かというのは「おはぎの材料である米と米五郎左をかけた」・「おはぎで有名な丹波屋と丹羽の字面が似ていたから」など諸説存在する。 初見だと丹羽を丹波と間違える人も多いとか。
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/026_種子島時堯
    武将名 たねがしまときたか UC種子島時堯 種子島氏の十四代領主。1543年に種子島へポルトガルの商船が漂着すると、時尭は2挺購入して分解・調査し、鉄砲の製造に成功する。これに因んで、鉄砲は種子島と呼ばれ、以後の合戦に多大な影響を与える。「鉄砲のことなら、.   私に任せてくださーれ!」 出身地 大隅国(鹿児島県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率5 特技 伏兵 車撃 計略 鉄砲伝来 範囲内の最も武力の高い味方の武力があがり、鉄砲隊であれば残弾数が回復する。 必要士気3 Illustration 安達洋介 鉄砲伝来で知られる種子島を治めた、種子島家の第14代当主。 能力は平均的だが、序盤に相手を牽制できる伏兵と島津家お得意の車撃を持つため堅実な活躍が期待できる。 計略の「鉄砲伝来」は投げ強化計略 計略効果:範囲内の最も武力の高...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.0/072_佐久間盛政
    武将名 さくまもりまさ 賤ヶ岳の鬼 R佐久間盛政 「鬼玄蕃」と呼ばれた猛将。叔父の柴田勝家に仕え、北陸戦線で活躍する。賤ヶ岳の戦いでは副将となり、羽柴軍と戦う。大岩山砦を急襲して中川清秀を討ち取るなど武功をあげるも、勝家の撤退命令に従わず、敗北の原因を作った。戦後、捕らえられ斬首された。「行くぞ秀吉! てめえの首は、.      この鬼玄蕃がいただく!!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率1 特技 気合 計略 鬼玄蕃の奮闘 移動速度が上がり、武力が徐々に上がる。ただし一定以上武力が上がると撤退する。 必要士気5 Illustration JUNNY Ver1.0以来2枚目となる鬼玄藩。柴田勝家の甥としての若い頃と比べ、副将としての迫力を持つイラストで再登場。 全勢力で唯一の2コスト武力8で気合持ちの槍足軽(Ver2.0...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/028_平野長泰
    武将名 ひらのながやす 賤ヶ岳七本槍 C平野長泰 若くして秀吉に仕え、各地の戦に従軍する。柴田軍と戦った賤ヶ岳の戦いでは、活躍が認められ七本槍の一人に選ばれた。その後も武功を重ね、大和国で五千石の知行を与えられる。しかし七本槍の中で唯一、大名にはなれなかった。「まあ、戦ってやらんでもない」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率4 特技 防柵 豊国 計略 七本槍・奮攻 【七本槍】(計略発動時、他の「七本槍」計略を持つ武将を選択して計略ボタンを押すことで、3つまで同時発動できる。重複した計略の数によって必要士気が変化する)武力が上がり、兵力が徐々に回復する。 必要士気3 Illustration ともひと 平均的な武力・統率、特技の柵も豊臣家では1.5コス槍だけで3枚も存在するなど、スペック面では目立たない。 しかし他2人は...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/008_お鍋の方
    武将名 おなべのかた UCお鍋の方 織田信長の側室の一人。文学に造詣が深く、公家との交流があったという。本能寺の変で信長が死去した後は、信長の側室の代表的存在として行動し、織田家の位牌所を守ったとされている。「あ、あの…….   なにか御用でしょうか…?」 出身地 近江国 コスト 1 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率2 特技 魅力 計略 癒しの陣 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 必要士気4 Illustration BUNBUN 信長の側室の一人で、女子学生の様な出で立ちのカードイラストが特徴的。 スペックは武力・統率ともに最低ランクの弓足軽と、戦力としては全く期待できないのが厳しい。 計略は範囲内の味方を回復させる陣形で、形状は自身中心円、大きさは戦場4分の1を覆うくらいとかなり大きめ。 回復速度は約2.7秒ごとに7%と遅いため総回復量は...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.1/037_本願寺顕如
    武将名 ほんがんじけんにょ 如来の本願力 SR本願寺顕如 本願寺第十一世門主。日本各地で一向宗門徒を蜂起させ、大名に匹敵する力を持ち、教団の最盛期を築く。だが台頭する織田信長と敵対し、石山合戦と呼ばれる日本における唯一の宗教戦争を起こし、敗北後は紀伊に退去。のちに秀吉に赦され京都に本願寺を再建した。「余は森羅万象を超えし者なり……」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 3.0 兵種 足軽 能力 武力9 統率12 特技 攻城 気合 魅力 計略 衆生済度 【陣形】範囲内の本願寺の味方の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:武力と統率力と移動速度が上がる2部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに鉄砲隊であれば弾数の回復速度が上がる 必要士気7 Illustration Ryota-H 旧SRの頃の自分から正統進化を遂げ、ますます天上人に近くなった顕如様。 ...
  • 鬼柴田の意地デッキ
    デッキ名 鬼柴田の意地デッキ 解説 SR柴田勝家の鬼柴田の意地を主軸として戦っていくデッキ。 計略は発動時に武力+10、移動速度が1.0倍、槍撃ダメージが+00され、そこから0.8c毎に武力1ずつ下がっていき、武力0になると撤退してしまう。(速度・槍撃ボーナスは要検証,ver2.01A) 効果時間が長く、破壊力も武力+10に槍撃ボーナスも付き、抜群である。 移動速度も結構上がるので、分散した敵にも対応できる。 かわりにデメリットとして武力が減っていくが、敵を倒すたびに武力+3されていくため、倒せる相手がいる限り、延命することができる。 基本的に敵の計略の後撃ち推奨。 キーカード 織田073 織田家 SR柴田勝家 2.5 槍 8/7 柵 鬼柴田の意地 5 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。さらに敵を撤退させるたびに武力が上がる。ただし武力が徐々に下がり一定...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/027_富田郷左衛門
    武将名 とみたごうざえもん R富田郷左衛門 武田信玄に仕えた、三ツ者衆(信玄が組織した忍び集団)の支配者。忍術名人といわれ、200人以上の忍びを組織化し、敵を内応させたり、誤報を流させるなど、裏で活躍したといわれる。「戦に勝ちたけりゃ、俺を雇いな」 出身地 不明 コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率1 特技 忍 計略 忍法雲隠れ 一瞬で自城に移動する。 必要士気2 Illustration 一徳 統率は忍ゆえに最低値だが、武力8の弓足軽が見えないところから攻撃してくるのはなかなか強力。 弓足軽は最前線にあまり出ないので他兵種に比べ統率の低さもデメリットになりにくいのがポイント。 攻撃を始めてしまうと矢は表示されるため射点から位置がばれるが、攻撃を止めて移動すれば居場所を攪乱できる。 さらに隠れている間は敵の弓や鉄砲のターゲットにされないの...
  • コメント/Ver2.10情報
    攻城射撃の采配は24c、陸奥の迅雷は約1.5倍速 - 名無しさん 2013-07-11 00 33 05 栄主26c、勝本7.5c、捨肝統率3で7c確認。 - 名無しさん 2013-07-06 20 36 45 全て目視ですが。 勝本7.5c、捨肝統率3で7c、英主采配26c、雑賀狙撃術14c~14.5cでした。 - 名無しさん 2013-07-06 11 47 56 翠葵に限り葵ゲージの速度が上下する計略があるって書いてあるけど十二ヶ条も早くなるよね - 名無しさん 2013-07-02 23 55 08 ほとんど弱体化www - ww 2013-06-29 22 29 58 三葵の、減少時間はどのくらい? - 桔梗 2013-06-26 13 15 18 豊臣の蒲生が日輪3消費の - 名無しさん 2013-06-24 22 57 23 ときに相手が突撃す...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.1/039_北条氏盛
    武将名 ほうじょううじもり UC北条氏盛 北条氏政の弟・氏規の長男で、五代当主・氏直の養子となる。北条家滅亡後、高野山にて蟄居。後に豊臣秀吉に赦されて、下野国にあった氏直の遺領を相続した。秀吉没後は徳川家康に仕え、河内国狭山藩の初代藩主として、北条の名跡を残した。「何もなくなりゃ、また一から.    作り直せばいいさ。そうだろ?」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率6 特技 魅力 計略 横隊の集陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がる。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気4 Illustration ホマ蔵? 武将としてはこれと言った事績のない人物なのだが、コスト2武力7弓と言う妙に優遇されたポジションで登場。 ス...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.1/055_徳川家康
    武将名 とくがわいえやす 三河の鷲 R徳川家康 後の天下人。今川家より独立し、名を元康から家康へと改めた。このとき織田家と同盟を結んで信長の盟友となり、三河国や遠江国にその版図を広げていった。三方ヶ原の戦いでは甲斐の虎・武田信玄を相手に三河武士の意地を見せて奮戦した。「何も恐れず進め!.   我らは屈強なる三河武士だ!」 出身地 三河国 コスト 2.5 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率9 特技 魅力 制圧 計略 鶴翼の陣 【陣形】味方の武力が上がる。 必要士気6 Illustration 陸原一樹 前verのSR松平元康から大人びた顔になり、最終的には幕府開府・天下統一を成し遂げる事となる後の天下人。 鶴翼の陣デッキのキーカード。 長時間陣形に弓足軽、そして制圧の相性の良さは全く同じスペックのR三好長慶が証明している通り。 織田家には優秀なライバルが多く、...
  • カードリスト/EX/Ver2.0/026_福島正則
    武将名 ふくしままさのり 猛勇市松 EX福島正則 豊臣秀吉子飼いの家臣。幼少時から、秀吉の正室であるねねに息子同然に育てられた。中国攻めの頃より合戦に参加し、鳥取城攻めでは抜群の武功をあげたといわれる。賤ヶ岳の戦いでは七本槍筆頭に選ばれ、その武勇で秀吉の天下取りを支え続けた。「殿の邪魔する奴ぁ、俺がふっ飛ばす!!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率5 特技 計略 日輪の突貫術? 【日輪:3段階強化/発動後増加】武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。3消費:移動できるようになる 必要士気4 Illustration 恩田尚之 七本槍ではない1.5コストになった福島正則。 スペックはR加藤清正同様の高スペックで、下記の計略を除けば戦力にはなり得る。 計略は、日輪消費数で効果が上がる突貫の構...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/EX
    EX誾千代(ハサミ)のセリフ、本に書いてるのそのまま追加しましたが、計略のだけ載ってませんでした。「さぁ、狩りの時間よ。」のあとなんて言ってるんですかね? - 名無しさん 2013-09-14 22 39 40 多分「さぁ、狩りの時間よハサ次郎」かと - 名無しさん 2013-09-15 00 25 26 自分で聞き取れたとこだけですが、EX島津義久の台詞書きます - 名無しさん 2013-07-10 11 24 02 開幕 勝利を目指し、いざ我と共に行かん 復活 いざ、参ろうか 攻城 この一撃が、致命傷となるのだ 落城 これにて、我が役目も完了いたした 計略 訪れし勝機、逃してはならん 声優はおそらくUC正木やR成松と同じ人です 編集できる方お願いします - 名無しさん 2013-07-10 11 26 03 EX福島抜けてます - 名無しさん 2013-04-03 09 ...
  • カードリスト/EX/Ver.1.1/003_帰蝶
    武将名 きちょう 気高き蝶 EX帰蝶 美濃の大名・斎藤道三の娘。「濃姫」とも呼ばれる。織田信長の正室となり、信長の天下布武を支えた。本能寺の変で信長と運命を共にするが、謀反を起こした明智光秀とは従兄妹同士だったといわれている。「美しい蝶にも、毒があるの」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率5 特技 防柵 魅力 計略 胡蝶の毒 【陣形】敵の兵力を徐々に下げる。 必要士気4 Illustration 芳住和之 2011年6月21日~7月19日開催のEXキャンペーンにて抽選で11059名に配布されるEXカードの一枚。 SR帰蝶と比べると、兵種が鉄砲隊から弓足軽に変更になったのみで計略や特技等は変わっていない。 SRの自分と比べると 鉄砲隊よりも移動速度が速いため、陣の外に出ようとする敵を追いかけやすくなってい...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/059_石田正澄
    武将名 いしだまさずみ C石田正澄 豊臣家臣。三成の兄。秀吉の中国攻めの際、弟・三成とともに仕官した。近江国高島郡にて代官職や堺町奉行を歴任し、優れた民政家として2万国を領す。関ヶ原の戦いでは三成の居城・佐和山城を守備。幾度となく大軍の攻勢をしのぐも敗北。自害した。「不肖の兄も、       ひとつ頑張らねばならんなあ」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率5 特技 防柵 計略 忠誠の援軍? 豊臣家の味方の兵力が回復する。さらに範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど忠誠度が上がる。 必要士気4 Illustration 竜徹 武力・統率とも標準的な弓足軽。兵種と噛み合った特技防柵を持ち、文治派にしては優良なスペックと言えるか。 計略の忠誠の援軍?は...
  • @wiki全体から「勝事が本にて候」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索