015_鵜殿長持

戦国大戦wiki内検索 / 「015_鵜殿長持」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/015_鵜殿長持
    武将名 うどのながもち R鵜殿長持 今川重臣。今川領土の西の最前線、三河上郷城を防備した。義元が三河侵攻を開始したころには、尾張の織田信秀が今川家と和睦交渉中であったにもかかわらず、一方で別勢力と手を結ぼうとしていることを知り、これを阻止している。「ふはは! たっぷりと.  かわいがってやろうぞ!」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率5 特技 制圧 伏兵 計略 精鋭への援軍 味方の統率力が高いほど兵力が回復する。 必要士気4 Illustration hippo よいではないか。よいではないか。 カードイラストがすごく麻呂。麻呂い。 顔には鵜殿姓共通の鵜と思われるペイントが描かれている。 スペックは今川家カードの通例としてやや低い水準だが、伏兵に制圧と有用な特技を二つ所持している。 そして精鋭計略持ちの...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/014_鵜殿長照
    武将名 うどのながてる UC鵜殿長照 鵜殿長持の子。今川家とは縁戚関係にあったため、義元没後も主家に変わらぬ忠誠を尽くした。1562年、今川家の人質から独立した松平元康(徳川家康)に上郷城を奪われ戦死した。「どうやら、主役の出番じゃな!」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 防柵 計略 精鋭への援軍 味方の統率力が高いほど兵力が回復する。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 『 戦いはここから本番よ! 』 妙に目立ちたがりな印象の残る今川家の忠臣。 スペックは並だが「防柵」持ちであり、今川の豊富な弓とは相性がいい。 計略「精鋭への援軍」は味方の兵力を10+(統率力×5)%回復するもの。 回復量は統率5で35%、統率10以上で上限の60%回復となる。 通常の「援軍」に比べ、必要士...
  • カードリスト/今川家/携帯用/Ver.1.0
    UC朝比奈信置 R朝比奈泰朝 R朝比奈泰能 UC天野景貫 C安部元真 C井伊直親 SR井伊直虎 R井伊直盛 C飯尾連竜 C伊丹康直 R今川氏真 SR今川義元 C鵜殿氏長 UC鵜殿長照 R鵜殿長持 C岡部正綱 SR岡部元信 C奥平貞能 Rお田鶴の方 C葛山氏元 UC蒲原氏徳 R酒井忠次 R寿桂尼 UC定恵院 C菅沼定盈 UC関口氏広 SR瀬名 SR太原雪斎 C鳥居元忠 UC早川殿 UC富士信忠 UC松井宗信 UC松下之綱 SR松平元康
  • 精鋭への援軍
    所持武将 R鵜殿長持 UC鵜殿長照 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 味方の統率力が高いほど兵力が回復する。 詳細 兵力10+(統率力×5)%回復、ただし上限60%回復量は対象の味方各々の統率力に依存(自身の統率力および回復量は自身にしか影響しない) 用法 統率上昇陣形の全知デッキや尼御台デッキの戦線維持として 対処法 撹乱の術、混沌の匣など統率低下計略を先に使用する
  • hippo
    hippo() カードイラストレーター。 勢いのある構図が特徴で攻撃的・挑発的な絵が多い。 公式サイト 赤色28號 Ver1.0でのイラスト担当 織田001/UC安藤守就 武田009/C小幡昌盛 武田036/C諸角虎定 上杉026/C高梨政頼 今川015/R鵜殿長持 他023/R六角義賢 Ver1.1でのイラスト担当 織田046/R蒲生氏郷 織田056/C原長頼 浅井朝倉024/C前波吉継 本願寺013/C下針 Ver1.2でのイラスト担当 北条009/R崎姫 毛利012/UC来島通康 毛利021/C中島元行 Ver2.0でのイラスト担当 織田066/C織田信雄 毛利032/R吉川広家 豊臣010/UC片桐且元 宴022/R森田浄雲 EX027/EX豪姫
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0
    カードリスト 弓足軽と槍足軽がメインとなる勢力。 SR太原雪斎を除き、コスト1~2の武将しか存在しない。 コストに対して武力が低い武将が多いが、低士気で長時間の精鋭計略や 計略効果終了時に兵力減少のリスクを引き換えに高い効果を得る計略を持つ武将が多い。 特技・忍を持っている武将が存在しない唯一の勢力。 また、Ver.1.1~1.2において1枚もカードが追加されなかった(SS除く)勢力。 その代わり、エラッタを受けたカードが多い。 勢力カラーは紫。 ほとんどのイラストでフェイスペインティングが施されている。 カードリスト/今川家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川001 今川家 UC朝比奈信置 1.5 槍 6/3 - 精鋭戦術 2 武力が上がる。(統率長時間) 左三つ巴・紫 杉浦善夫 今川002 今川家 R朝...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/007_鵜飼孫六
    武将名 うかいまごろく UC鵜飼孫六 甲賀忍者。桶狭間の戦いで今川義元が討死したのち、三河制圧に乗り出した松平元康(徳川家康)が今川方の鵜殿長持の三河上郷城を攻めた。この時、反今川の三河衆戸田重貞の要請に応じ甲賀忍者200名を統率して城に忍び込み、城内を混乱させ落城させた。「暇なら、おいらの相手してくれよ!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 足軽 能力 武力3 統率1 特技 忍 計略 撹乱手裏剣? 【三葵:翠/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)敵にダメージを与え、統率力を一定時間下がる手裏剣を出現させる。二葵以上:さらに移動速度を下げる。 必要士気3 Illustration 竜徹 EX望月千代女に続く、二人目のコスト1忍持ち。 ただしこちらは足軽であるため、忍を利用しての端攻城がメインの役目となるか。 計略は武力...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/013_鵜殿氏長
    武将名 うどのうじなが C鵜殿氏長 鵜殿長照の子。桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に討たれたのち、独立して三河制覇を目指す徳川軍に居城・上郷城を攻められる。この戦いで父の長照は戦死し、氏長は捕縛されて、駿府の家康の妻子との人質交換に利用された。主家滅亡後は徳川家に仕えた。「私はいったいどうなるのです……?」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率4 特技 計略 精鋭痺矢術 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 必要士気4 Illustration 戸橋ことみ スペック自体は最低レベルだが、コスト1のコモンながら精鋭計略の使い手である貴重なカード。 今川単色では中コスト域にも武力要員として強力な精鋭が多いためお呼びがかかることは少ないが、 混色にした場合、鉄砲との相性はバツグン。 計略は呼...
  • 作家デッキ
    作家デッキ 同じ絵師によって描かれたカードだけで構成されたデッキ。 言うまでもなく十分な枚数を描いている絵師でないとコストが足らず、デッキを組むことが出来ない。 もしコストが埋まったとしても、多勢力になることは必至。 絵師への愛情のアピールとして。 「一徳」デッキ C多田満頼、R富田郷左衛門、SR山本勘助、SR武田信玄(瀬田に旗を) (9コスト) 単色で組めるが、高コスト2枚コスト比武力が低く扱いづらいだろう。 R富田勢源、SR朝倉宗滴、SR立花道雪 (9コスト) 「岩元辰郎」デッキ C山内一豊、UC荒木村重、C新発田綱貞、C新発田長敦、UC新発田重家、C山本寺景長、C山本寺定長 (9コスト) 「風間雷太」デッキ SR真田幸隆、R真田信綱、R真田昌輝、R琴姫、UC林秀貞 (9コスト) SR雑賀孫市、SR武田勝頼(猛進の陣)、SR山中鹿之助 (9コスト) 「加那屋大...
  • 群雄伝・織田伝/CPU布陣
    第一章 尾張の風雲児 第一話 信長初陣 通常勝利 侍大将 朝比奈泰能軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川003 R朝比奈泰能 槍 6 1 気 精鋭武闘術 ○ ○ 今川009 C飯尾連竜 弓 3 2 - 弱体弓術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川008 R井伊直盛 槍 6 5 城 伏 精鋭槍撃術 ○ - 今川CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ 第二話 小豆坂の戦い 通常勝利 家老 太原雪斎軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川028 SR太原雪斎 槍 7 12 城 伏 魅 全知の領域 ○ ○ 今川001 UC朝比奈信置 槍 6 1 - 精鋭戦術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川016 C岡部正綱 弓...
  • カードリスト/今川家
    今川家一覧 今川家一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは紫。イラストの特徴として、フェイスペイント、アイメイクが挙げられる。 弓足軽、槍足軽が中心。騎馬隊はそれなりの数、鉄砲隊と足軽はほとんどいない。 高コストが薄いため統率9以上というような武将は少ないが、全体的にコスト比統率が高めのカードは多い。 「伏兵」を持つ武将が多く、次いで「攻城」持ちも総枚数から見れば結構多い。 「精鋭戦術」を始めとする精鋭系強化計略や「全知の領域」「尼御台の陣」など、瞬発力はないが効果時間が長い計略が多い。統率を上げたり、対象の統率によって効果が変わる計略も存在。Ver2.2からは高い効果を持つ代わりに最大士気が下がる戦禍計略と効果は高くないが最大士気を上げる統治計略が登場。得意の弓足軽・槍足軽を中心として、効果時間の長い計略の活用や最大士気を調整しながらじっくりと反攻していく戦略を得意...
  • 尼御台の陣デッキ
    デッキ名 尼御台の陣デッキ デッキ概要 高統率を与える計略「尼御台の陣」を持つR寿桂尼を主軸にしたデッキ。 精鋭系計略の持続時間を更に長くしたりUC早川殿等の計略威力底上げにも役に立つ。 なお、このページでは尼御台の陣を基点に精鋭計略や妨害計略を強化するデッキについての考察を主とする。 今川義元が入ったタイプは、上洛の幻デッキや果てなき遊び場デッキを参照。 キーカード 今川023 R寿桂尼 1.5 弓 3/8 柵 魅 尼御台の陣 5 【陣形】今川家の味方の統率力が上がる。(統率長時間) 武力は低いながらも戦闘を援護できる弓で、魅力・防柵と特技が充実しており総合的には優秀と言える。 計略内容は陣内の「今川家の」武将に統率+7するもので、効果時間は55cとかなり長め。(Ver2.01C現在) Ver1.04Bにて範囲が大幅に拡大、横幅が戦場8分の5近い正方形であ...
  • コメント/カードリスト/今川家/一覧
    馬比奈じゃ家紋は入手できないよ - 名無しさん 2011-06-18 00 37 28 酒井のページで、本多忠勝が本田になってます。 - 名無しさん 2011-06-16 16 03 12 C安部元真で「丸に梶の葉・紫」 - 名無しさん 2011-05-10 20 39 07 関口って基礎時間短縮+統率依存低下で「高統率相手はもちろん低統率相手でも効果時間が短くなった」んでしょ? 現状の表記だと統率依存強化にしか見えないんだけど。混沌の話とかマジだとしても、基礎時間短縮の影響って書かないと誤解されやすいと思う - 名無しさん 2011-05-01 13 53 37 C井伊直親でも家紋「丸に橘・紫」 - 名無しさん 2011-04-13 23 34 56 岡部正綱の裏面テキスト「岡部正信の兄」という風に書き間違いしていますよ - 名無しさん 2011-02-15 13 2...
  • 頂上対決/各武将初出場日時
    頂上対決の各武将初出場日時をまとめてみました。 wikiの頂上決戦情報から手作業で埋めています。 初出場日時Ver.1.0 初出場日時 Ver.1.0 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 UC織田信長 --- UC武田信玄 --- UC上杉謙信 2011/04/27 UC朝比奈信置 --- R足利義輝 2011/01/25 UC安藤守就 2010/12/07 SR秋山信友 2011/05/13 SR甘粕景持 2010/11/29 R朝比奈泰朝 2010/12/07 C安宅冬康 2010/11/28 R池田恒興 2011/01/25 UC穴山梅雪 2010/12/05 R綾姫 --- R朝比奈泰能 2010/12/08 UC岩成友通 2010/12/28 R稲葉一鉄 2010/12/07 R甘利虎泰 2010/11/16 UC荒川長実 --- UC天野景貫 2...
  • 全知の領域デッキ
    デッキ名 全知の領域デッキ 概要 SR太原雪斎、EX太原雪斎の「全知の領域」を軸に攻めるデッキ。 陣形効果は味方統率上昇、敵武力低下と少々地味だが、効果が超長時間となっている(1.20C現在統率+6、敵武力-3、効果時間 12.5c+統率×4.2c)。 全知を展開し引きこもりつつ士気を溜め、陣形効果を活かした計略の連打で相手に畳みかける。 SR太原雪斎は統率12のため生半可な事では進軍を止められない上、「攻城」特技を持つので虎口攻めで大ダメージも期待できる。 対してEX太原雪斎は制圧持ちの馬。通常時統率11、全知発動中なら統率17と、大筒の上で存分に敵武将を押し回すことができる。 このデッキの最大の弱点であり問題点が、雪斎本人の武力6の2.5コスト槍・3コスト騎馬というスペック。 9コスト制になり以前ほどではなくなったが、デッキの構築幅が苦しく、総武力が低くなりが...
  • コメント/全知の領域デッキ
    老虎入りサンプル載せました。私自身は使い込んでいるわけではないので、運用・対策には触れず概要に付け加える程度にとどめました。 - 名無しさん 2013-01-29 20 23 08 雪斎、信虎、大原、鵜殿のぺ4はデッキサンプルに載せても良いんじゃないか - 名無しさん 2013-01-15 02 11 56 そう思うなら是非自分での編集に挑戦してくれ。頂上にも載ったし、(これは私見だけど)それなりに使用されてるみたいだから載せること自体は問題ないと思うから。 - 名無しさん 2013-01-15 02 51 13 全知って今の環境で勝てるかな?(ハンドスキルとかじゃなくて) - 名無しさん 2012-03-23 18 27 44 全知中の雪斎に村正を上乗せして遊んでたけど戦略眼あれば槍馬相手には十分いけると思う。ただ車撃ちが流行ってる現バージョンじゃ厳しいね。 - 名無しさん...
  • Ver1/計略/回復
    回復 回復【援軍】一向宗の援軍 援軍 おむすびの術 鶏卵の術 残兵譲渡 陣頭援護 精鋭への援軍 大胆な休息 的確な援兵 鉄砲侍の援軍 道糞の茶 美濃の援兵 盟約の援軍 【復活】影武者の術 賢妻の手紙 数奇者の心 徳政令 挺身の術 【浄化】浄化の術 【弾丸補給】銃器補充 弾丸補給 【援軍】 一向宗の援軍 所持武将 C下間頼龍 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 味方の武力が低いほど、兵力が回復する。 詳細 用法 対処法 援軍 所持武将 C本庄実乃  C梅北国兼  C福原貞俊 (画像) 必要士気 5 効果時間 一瞬 計略内容 味方の兵力が回復する。 詳細 兵力約55%回復(Ver2.12B) 用法 ・・ 対処法 ・・ おむすびの術 所持武将 C新発田綱貞 (画像) 必要士気 ...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • 大勢力の爆進陣デッキ
    デッキ名 大勢力の爆進陣デッキ 解説 SS今川義元の大勢力の爆進陣を中心に据えたデッキ。 6枚デッキなら最大武力+7、7枚デッキなら+8と計略効果自体はかなり強力だが、 「陣内の今川家の武将が多ければ多いほど武力が上がる」と言う陣の特性上、 6枚以上でのデッキ構築が好ましい点、全員一丸となった進軍が必要となる点、でその他のデッキと異なると言える。 今川単で組まれる事になる。SS今川義元さえ軸に出来ればその他のメンバーは好みで選んで構わないため、 デッキ構築の自由度はかなり高い。 キーカード SS029 今川家 SS今川義元 2 槍 6/7 魅 大勢力の爆進陣 6 【陣形】範囲内の今川家の味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 基本スペックはやや物足りないが、デッキのキーパーソンゆえある程度は仕方ないところか。 今川義元と言う名義かつ陣形持ちであるがゆ...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • 木下勇樹
    木下勇樹(きのした ゆうき) フリーのイラストレーター。 公式サイト Rubber Soul Ver1でのイラスト担当 織田010/C河尻秀隆 今川014/UC鵜殿長照 今川025/C菅沼定盈 他022/C吉田重政 Ver1.1でのイラスト担当 浅井朝倉014/C河合吉統 本願寺017/C超勝寺実照 Ver1.2でのイラスト担当 北条017/C垪和氏続 島津010/C鎌田政年 Ver2.0でのイラスト担当 今川035/C大原資良 伊達027/C留守政景
  • カードデータ 武将セリフ集
    武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx 武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 織田家 No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 戦国大名001 UC織田信長 新しき世は俺が切り開く - 俺の首はやらん で、あるか 放て! - 天下へ一直線だ! 俺が乱世を打ち砕き新たな世を創る! 織田001 UC安藤守就 策に溺れたか・・・ 読み通りよのぉ~ 織田002 R池田恒興 俺が相手してやらぁ! こんなの嘘だろ・・・? 任せておけ! 信長兄貴の為に戦い抜くぜ!...
  • 計略/回復
    回復 回復 Ver1 Ver2 Ver1 回復 回復【援軍】一向宗の援軍 援軍 おむすびの術 鶏卵の術 残兵譲渡 陣頭援護 精鋭への援軍 大胆な休息 的確な援兵 鉄砲侍の援軍 道糞の茶 美濃の援兵 盟約の援軍 【復活】影武者の術 賢妻の手紙 数奇者の心 徳政令 挺身の術 【浄化】浄化の術 【弾丸補給】銃器補充 弾丸補給 【援軍】 一向宗の援軍 所持武将 C下間頼龍 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 味方の武力が低いほど、兵力が回復する。 詳細 用法 対処法 援軍 所持武将 C本庄実乃  C梅北国兼  C福原貞俊 (画像) 必要士気 5 効果時間 一瞬 計略内容 味方の兵力が回復する。 詳細 兵力約55%回復(Ver2.12B) 用法 ・・ 対処法 ・・ おむすび...
  • 家紋
    家紋一覧 旗印につけることができる家紋の一覧。 本編獲得家紋織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 本願寺 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家 その他 .NET家紋 本編獲得家紋 所有武将の武将熟練度が1を越えると獲得できる家紋。 所持武将が複数いる場合はそのうちの誰か一人を熟練度1にすれば獲得可能。 織田家 名称 所持武将 安藤藤・青 UC安藤守就 池田備前蝶・青 R池田恒興 隅切り角に角三・青 R稲葉一鉄 左三つ巴・青 UC氏家卜全 C河尻秀隆 C坂井政尚 織田瓜・青 C織田信勝 C織田信包 SR織田信長 SR織田信忠 SR織田信長 裏梅鉢・青 UC金森長近 三つ引き両・青 R佐久間信盛 UC佐久間盛政 隅み立て四つ目・青 R佐々成政 丸に二つ雁金・青 SR柴田勝家 宴SR柴田勝家 糸輪に立木瓜・...
  • 忍従の陣デッキ
    デッキ名 忍従の陣デッキ 概要 SR松平元康の忍従の陣でじわじわとラインを上げ、敵を押しつぶしていくデッキ。 計略効果は陣内にいる味方の武力を1.7C毎に陣内にいる自身も含む味方部隊の武力が1ずつ上昇する。 効果時間は13.5C(Ver1.20B現在)。武力+9になった0.5C後に効果が終了する。 もちろん元康の統率を上げれば効果時間が延び、武力上昇値も+9を超える。 ただし陣から出てしまうと武力上昇効果はリセットされ、再度陣内に入るとまた1.7Cごと+1の効果を受ける。 効果時間が長く多色でも使えるので様々なデッキが考えられる。 しかし即効性がないため先にラインを上げられたり、元康が集中攻撃を受ける貫通射撃などは苦手。 あらかじめ様々な事態を想定した対策カードを選定しておく必要がある。 キーカード 今川034 SR松平元康 2 弓足軽 6/8 魅...
  • カードリスト/伏兵一覧
    伏兵持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 3.5 北条[10/10]SR北条氏康(伏)(魅)(盾) 毛利[9/12]SR毛利元就(伏)(魅) 3.0 武田[8/10]SR真田幸隆(城)(伏)今川[6/11]EX太原雪斎(制)(伏)(魅)北条[8/10]R北条氏綱(制)(伏)(魅)島津[9/8]SR島津家久(伏)(魅) 2.5 織田[8/8]SS明智光秀(伏)(狙)[7/10]SS羽柴秀吉(制)(伏)(魅)上杉[8/10]SR宇佐美定満(伏)(魅)本願寺[8/7]宴SR土橋守重(伏)(狙)島津[8/7]R島津家久(伏)(魅)(車)他家[8/9]SR松永久秀(制)(伏)(魅)[8/9]R土居清良(伏)(魅) 織田[8/7]SR明智光秀(伏)(魅)武田[7/11]SR真田昌幸(伏)(魅)今川[8/9]R武田信虎(伏)他家[7/9]R...
  • 頂上対決過去ログ2
    Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) Ver1.04B (2011/4/8~2011/5/26) Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/7/20 ○ 風のヒューイ ニコニコ動画 × ジョンソン 2011/7/19 × 虎斗 ニコニコ動画 ○ 雲のジュウザ 2011/7/18 × 利家とまつ ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/17 × たつを ニコニコ動画 ○ あご髭海賊団 2011/7/16 × おやつ@霧雨 ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/15 × 風のヒューイ ニコニコ動画 ○ たつを 2011/7/14 ...
  • カードリスト/1.5コスト/一覧
    カードリスト/1.5コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力7 足C七条兼仲 武力6 鉄C土橋重隆(狙)(猛)鉄宴R伊賀崎道順(忍)弓UC伴長信(忍)騎C加地春綱(気)槍UC赤星統家(気)槍宴R骨皮道賢(軍)槍R毛利新助槍UC新発田重家 弓UC堀尾吉晴(気)(豊)軽C仙石秀久(気)(豊)鉄C種子島久時(城)(車)鉄UC無二(魅)(狙)鉄宴R無二(魅)(狙)弓C上田憲定(気)槍C梅北国兼(城)鉄C吉江景資(柵)槍UC亀井茲矩(柵)鉄C下針(狙)槍C岡田重善(猛)槍UC朝倉貞景(猛)騎UC円城寺信胤騎UC百武賢兼槍UC岩成友通槍UC江里口信常弓UC木下昌直 軽SS甲斐姫(魅)(豊)槍C塙直政(制)槍宴R島津忠仍(魅)槍C成田長泰(盾)鉄UC伊集院忠倉(...
  • 群雄伝・織田伝
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 頂上対決過去ログ1
    Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) Ver1.02A (2011/1/27~2011/3/8) Ver1.02 (2010/12/24~2011/1/26) Ver1.01A (2010/11/24~2010/12/23) Ver1.01 (2010/11/15~2010/11/23) Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) 2011/4/7 × 庵曽新 2色宿業 SR甘粕景持 SR長尾政景 C吉江景資 UC関口氏広 C奥平貞能 松本茄子 ニコニコ動画 ○ 虎斗 挑発騎馬 R小山田信茂 UC原昌胤 UC土屋昌次 C木曾義昌 C里美 稲葉瓢箪 2011/4/6 ○ 雲のジュウザ 2色絶望采配 SS竹中半兵衛 R板垣信方 UC原昌胤 C小幡昌盛 C駒井高白斎 天羽々斬 ニコニコ動画 × 竜紀☆ 風林火山 SR武田信玄 UC出浦守...
  • 頂上対決
    最新のものは 戦国大戦用WEBアプリ「1059tools」頂上対決ログ http //1059.tools/chojyo/ Ver.1.20E(2012/08/07~) Ver.1.20D(2012/05/31~2012/08/06) Ver.1.20C(2012/04/11~2012/05/30) 過去ログ4 2011/12/20~2012/5/13の記録 過去ログ3 2011/7/21~2011/12/19の記録 過去ログ2 2011/4/8~2011/7/20の記録 過去ログ1 2010/11/15~2011/4/7の記録 各武将初出場日時 Ver.1.20E(2012/08/07~) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2012/09/21 × ドキドキ 五色の采配 SR北条氏政 UC富永直勝 UC北条氏繁 BSS...
  • カードリスト/特技別/一覧2
    制圧持ち 防柵持ち 伏兵持ち 狙撃持ち 盾槍持ち 焙烙持ち 車撃持ち 豊国持ち 当ページではバージョンに関わらない特技ごとのコスト兵種別の一覧表を載せてあります。 制圧持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 4.0 織[11/11]SR織田信長(制)(魅) 3.5 織[10/10]SR織田信長(制)(柵)(魅) 浅[10/10]SR朝倉宗滴(制)(魅) 他[10/11]SR立花道雪(制)(柵) 3 織[9/10]SR織田信長(制)(魅) 他[9/8]SS流浪剣豪ヒロ(制)(魅)他[9/7]SR高橋紹運(制)(柵)他[9/7]EX立花宗茂(制)(魅)上[8/10]SR上杉謙信(城)(制)(魅)北[8/10]R北条氏綱(制)(伏)(魅)今[6/11]EX太原雪斎(制)(伏)(魅) 2.5 島[8/9]S...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • コメント/尼御台の陣デッキ
    なんで尼子台と紅天女が一緒にされてるの?まるで違うデッキじゃね? - 名無しさん 2013-04-28 14 30 19 寿桂尼、セイセイ、馬比奈、槍鵜殿、早川殿、お田鶴のデッキ使ってるけどサンプルにどうだろうか?今回の修正で下方くらってるけど武力が上がったセイセイを張り付けてお田鶴マウント+精鋭突撃でかなりいけた - 名無しさん 2012-04-11 19 35 30 尼御台,槍井伊、酒井、関口、(織)細川で組んだのですけど、診断、戦術アドお願いします - 名無しさん 2011-12-30 15 09 31 雑談いけ、あと戦術とか苦手な内容とか書かないと叩かれるぞ - 名無しさん 2011-12-30 16 09 58 尼御台は今川限定だから、今川単のほうがいい - 名無しさん 2012-01-30 10 22 15 関口が撤退する、陣なども無効化する誤報が書いてあった...
  • カードリスト/制圧一覧
    制圧持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 4.0 織田[11/11]SR織田信長(制)(魅) 3.5 織田[10/10]SR織田信長(制)(柵)(魅) 浅井朝倉[10/10]SR朝倉宗滴(制)(魅) 他家(西)[10/11]SR立花道雪(制)(柵) 3.0 織田[9/10]SR織田信長(制)(魅) 上杉[8/10]宴SR上杉謙信(城)(制)(魅)今川[6/11]EX太原雪斎(制)(伏)(魅)北条[8/10]R北条氏綱(制)(伏)(魅)他家(東)[9/8]SS流浪剣豪ヒロ(制)(魅)他家(西)[9/7]SR高橋紹運(制)(柵)[9/7]EX立花宗茂(制)(魅) 伊達[9/7]SS伊達政宗(制)(魅) 2.5 織田[8/9]EX織田信長(制)(魅)[8/8]R丹羽長秀(制)(柵)[7/10]SS羽柴秀吉(制)(伏)(魅)本願...
  • 群雄伝・徳川伝
    群雄伝・徳川伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条...
  • カードデータ/武将台詞集/今川家
    戦国大戦武将台詞集 今川家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札005 SJ今川義元 『名門今川に、敵はおらぬぞ!』 - - 『下郎、下郎、下郎っっ!!』 『覇王の出陣ぞ!』 - 『圧倒的に踏みつぶす!』 『我こそ東海の覇王ぞぉ!』 『跡形もなく潰してやれ』 『天下に最も近き男、それがこの義元よおぉお!』 『あっぱれ!』 今川001 UC朝比奈信置 『さあ、暴れるぜ!』 - - 『うおぁああ!』 『俺を出してくれや!』 - 『ぶっ潰してやる!』 『ふっははは、実力の違いが出たな!』 『ぶち込んでやれや!』 『へへ、ひれ伏しやがれ!』 『いいんじゃねえか、おい』 今川002 R朝比奈泰朝 『絶対に勝ってみせるぞ!』 - 『突っ込めぇ!』 『すまねぇ……』 『やったんぜ!』 - 『よっしゃあ、勝負を決めるぞ!...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/023_寿桂尼
    武将名 じゅけいに 女戦国大名 R寿桂尼 今川氏親の妻で、今川氏輝・義元の母。氏親没後は、若い氏輝の後見を務め「女戦国大名」と呼ばれた。氏輝が没すと、太原雪斎らとともに義元の擁立に尽力した。「死しても今川の守護たらん」という彼女の希望で、今川館の鬼門の方角にあたる竜雲寺に埋葬された。「私が今川を守るんだ。.       敵には容赦しないよ!」 出身地 山城国(京都府) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力3 統率8 特技 防柵 魅力 計略 尼御台の陣 【陣形】 (発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない) 今川家の味方の統率力が上がる 必要士気5 Illustration 春乃壱 「寿桂尼」は夫の氏親の死後に剃髪し尼になってからの名で本名は不明。 そしてまた生年も不詳なのだが、三男・義元が1519年生まれとされ...
  • 群雄伝・今川伝
    群雄伝・今川伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条...
  • コメント/山津波デッキ
    今のところサブ計略の域は出ないと思う。「火牛の計→百火繚乱」とか、大陸の「水計→大水計」のような上位計略ならばメインを張れるかもしれない。 - 名無しさん 2011-12-18 19 10 53 山津波デッキで必要票こんなにあるのか。山津波はメインキーカードにするもんじゃないだろ。相手のスキルに依存しすぎで実用的じゃない。 - 名無しさん 2011-12-13 17 12 24 今日、茶々入りの山津波デッキと当たった、一応候補カードに追加するのもありじゃないかな、2色だけど罠とか使えば士気はなんとかなるみたいだし - 名無しさん 2011-12-02 22 16 37 友人が小六 森可成 梁田 河尻 高山 武井というデッキでやってましたが結構勝ててましたよ。正四位でしたが。 - 名無しさん 2011-10-01 23 22 17 さすがにそのへんはどんなデッキ使おうが馬鹿じゃ...
  • 騎馬ねねデッキ
    デッキ名 騎馬ねねデッキ ※このデッキ名は仮のものです。デッキ名候補募集中。 【解説】 Rねねの「お尻ぺんぺん!」で1.5コスト騎馬を高統率&速度上昇状態にした上で、突撃や計略コンボで制圧していくデッキ。 ねね自身は1コストと軽いため様々なデッキで採用できるが、ねねを主軸とする本項では他に大型計略を仕込まない6~8枚ワラを基本形とする。 端攻めや速度上昇騎馬の突撃で武力不足をごまかしながら、要所要所で大筒を占拠or奪取しつつ虎口も狙うというテクニカルな立ち回りがほぼ必須となる玄人向けデッキ。 織田家は1.5コスト騎馬がやや弱いため、このコンセプトをメインにするのであれば2色デッキがいいだろう。 Ver1.04のアップデートで速度上昇騎馬に迎撃ダメージペナルティが付いたためリスクが増加したが、 苦手とする速度上昇騎馬への自軍の槍足軽のプレッシャーも増加したのでプ...
  • Ver2.22A情報
    Ver2.22情報←前 後→Ver2.22B情報 稼動日:2014年4月1日 公式による変更点告知: Ver.2.22A稼働のお知らせ システム面戦闘システム 追加家宝 計略修正 システム面 戦闘システム 【竜騎馬隊】 弾数回復時間短縮(7c→6c) タッチ後に射撃を行うまでの時間短縮 【車撃】 弾数回復時間短縮 【狙撃】 黄ロックから赤ロックまでの時間短縮 追加家宝 分類 種別 名称 奥義効果 装備効果 備考 無強化 1回強化 2回強化 3回強化 効果範囲 効果時間 1枠 2枠 3枠 刀 へし切長谷部 武力+1/統率+1 武力+/統率+ 武力+2/統率+2 - 全体 統率UP ○ ○ 金枠 へし切長谷部+ 武力+1/統率+1 武力+/統率+ 武力+2/統率+2 - 全体 統率UP ○ ○ 金枠+ 兜 朱...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/015_江
    武将名 ごう 浅井三姉妹 SR江 浅井長政とお市の方の子で浅井三姉妹の一人。他の姉妹である茶々と初とはとても仲が良く、常に互いを支えあった。乱世の過酷な運命に巻き込まれながらも、それを受け止め生き抜いた芯の強い女性であったと言われている。「平和な日がずっと続けばいいのにね♪」 出身地 近江国 コスト 1 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率5 特技 防柵 魅力 計略 岩石落とし 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration さんば挿 浅井長政とお市の方の間に生まれた浅井三姉妹の末女。 2011年度大河ドラマでもおなじみだろう。 ちなみに後の三代将軍徳川家光の母となる。 Ver1.1xでは浅井朝倉家唯一の純正ダメージ計略持ちでもある。 計略の岩石落としは山津波の計とほぼ同計略。計略ムービーも山...
  • コメント/Ver1/デッキ_1
    イスパニアを織田鉄砲単で組んだら鉄砲単デッキと呼んでもいいの?意見を頼む!あと、騎馬単デッキはデッキページ作ってもいいような? - 名無しさん 2011-04-23 02 06 30 でも全突みたいな騎馬単専用としての計略とかがあるわけでもないし それに騎馬単て今の時点じゃだいたい3枚が主流では? そういやケニアデッキて作ってないんだな - 名無しさん 2011-04-23 08 03 59 ケニアは確かファンデッキの中にありましたよ。 - 名無しさん 2011-04-23 08 31 37 鉄砲単だろうとイスパニアがメインならイスパニアデッキだと思うよ。三国の頃にも騎馬単はあったけど呼び名は神速とか全突とかだったし、ニュアンスとしては「イスパニアデッキは鉄砲単でも組める」て感じ - 名無しさん 2011-04-23 09 57 05 つまり、鉄砲単デッキというものを作るなら方陣...
  • 群雄伝・武将列伝5
    群雄伝・武将列伝5 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝...
  • 群雄伝・北条伝
    群雄伝・北条伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 傾城デッキ
    デッキ名 傾城デッキ 概要 R諏訪姫とSS阿国の敵城崩壊計略に攻城を頼ったデッキ。 トータルで勝ちに持っていくには、それなりの戦略眼が必要な上級者向けのデッキである。 大筒の存在や射程が延びる鉄砲、逆転要素が強い虎口の存在、舞踊中は1.5コスト落ちで戦わないといけないなど、 ゲームシステム的に大きな逆風に晒されているため、扱いは非常に難しい。 また乱戦や弓攻撃などで攻城ゲージが減少してしまうので、狙われないように注意。 キーカード 武田家 R諏訪姫 1.5 弓足軽 3/6 魅力 傾城舞踊 7 【舞踊】 (自身が撤退するまで効果が続く)敵城にダメージを与える。 約4c弱で1回攻城する。Ver1.11Dで下方修正が入り、1回あたり6%の攻城ダメージが5%に。計略だけで落城する場合20回の攻城が必要となる。 士気7溜めて発動までの約26.4c+20回の攻城に...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/015_猿渡信光
    武将名 さるわたりのぶみつ C猿渡信光 島津家臣。武勇に優れており、肥後遠征では、同国から竜造寺方を駆逐することに貢献した。また、島原の陣でも部隊長として参戦し、軍功をあげている。しかし1587年、豊臣秀吉の九州征伐が開始され、根白坂の戦いで戦死した。「キャキャ! ワイに任せるでごザル!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率3 特技 気合 車撃 計略 捨て奸 自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。 必要士気4 Illustration 岩男信人 某プロ野球漫画の同姓がいるためか「 猿 渡」という苗字のせいでサル顔にされてしまい、計略台詞もどこぞのプロゴルファーみたいなものになり、 その他の台詞周りも「○○でご ザル 」など完全にSSQの被害者である。 1.5コスト...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/015_絶姫
    武将名 たえひめ 恋する姫君 R絶姫 関白・近衛前嗣の妹。長尾景虎、後の上杉謙信を気に入った前嗣は妹の絶姫との結婚を進めるが、景虎に断られる。しかし、絶姫は兄に強引に決められた縁談であったにも関わらず、景虎に惹かれ、男装して越後まで追いかけたという逸話が残っている。「これでダーリンに……えへっ♪」 出身地 山城国(京都府) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 神鳴りにご注意 範囲内の最も統率力の高い敵に雷によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気5 Illustration 吉野啓太 2013年2月8日~2013年3月3日まで開催の戦国スタンプキャンペーンで入手できる、電影武将限定の武将。 既存のR絶姫とコスト、スペック、計略内容が同じだが、イラストやゲーム内台詞が変わっている。 カード番号が違...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/015_島津義弘
    武将名 しまづよしひろ 雄武英略の将 EX島津義弘 兄・義久を補佐し、島津家を躍進させた猛将。伊東氏との木崎原の戦いでは、自軍の十倍の伊東軍に対して、わずか300の寡兵で奇襲し、打ち破ることに成功した。その後も島津軍の総大将として、大友・阿蘇など九州の諸大名を撃破し、その名を高めた。「てめえらに、.  俺が勝ち戦の味を教えてやんぜ!」 出身地 薩摩国 コスト 3.5 兵種 槍足軽 能力 武力10 統率6 特技 攻城 気合 計略 鬼島津の太刀 【チャージ計略】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。 必要士気7 Illustration 萩谷薫 2012年9月13日発売のDVD付きムック『戦国大戦界 大祭』に付属していたEX...
  • @wiki全体から「015_鵜殿長持」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索