113_速水守久

戦国大戦wiki内検索 / 「113_速水守久」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/113_速水守久
    武将名 はやみもりひさ 七手組筆頭 UC速水守久 豊臣家臣で七手組筆頭。浅井氏に仕えていたが、滅亡時に茶々の家臣として秀吉に仕えた。秀吉の警護に当たるほか小牧・長久手の戦いや小田原征伐に参戦して活躍した。大坂の陣でも奮戦するも敗北。徳川家康に秀頼の助命を嘆願したが認められなかった。「たとえ最後の一人になろうとも            豊臣家をお守りしてみせる!!」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 制圧 計略 閃撃の豪騎? 【傑集】(味方の武力と統率力と城攻撃力を上げ自身は消滅する。このカードをタッチすると豪騎を召喚する。味方の撤退で傑集は解除される)範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方に傑集し、槍が一定時間消える閃撃を行...
  • コメント/群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    第十話 一塵、覇を拉ぐ ① 発生条件 開幕 指定カード 豊119 SR淀の方,豊098 R明石全登,豊117 SR毛利勝永 ② 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊119 SR淀の方 ③ 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ④ 発生条件 戦闘開始 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑤ 発生条件 一定時間 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑥ 発生条件 特定敵撃破 指定カード 豊117 SR毛利勝永 ⑦ 発生条件 接触 指定カード 豊101 UC大野治長 ⑧ 発生条件 接触 指定カード 豊113 UC速水守久 ⑨ 発生条件 戦闘勝利 指定カード 豊101 UC大野治長,豊113 UC速水守久 ⑩ 発生条件 終幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑪...
  • 群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.2/147_後藤又兵衛
    武将名 ごとうまたべえ 五十三の傷 SR後藤又兵衛 大坂城五人衆の一人。大坂の陣で豊臣方に与すると、御宿政友とならび徳川家康から警戒された。冬・夏の陣ともに最前線で活躍するが、夏の陣の先鋒を務めた際に濃霧の影響で孤立。十倍以上の軍勢相手に孤軍奮闘したが片倉重長率いる部隊と乱戦中に討死した。「ここが我が死に場所と見定めた!          いざ、まいるがよい!!」 出身地 播磨国 コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力10 統率4 特技 気合 計略 陽炎の如く? 武力が上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。自身に傑集している部隊がいる場合、さらに豪騎によるダメージが上がり、豪騎を召喚するたびに兵力が回復する。ただし豪騎が帰還するまでの時間が長くなる。 必...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/119_淀の方
    武将名 よどのかた 日没の魔女 SR淀の方 豊臣秀吉の側室で、秀頼の生母。関ヶ原以後大坂城の支配者として君臨し、江戸で独自の政権を作る徳川家康と対立する。大坂の陣が起こると自ら指揮を執ろうとしたが、諸大名の加勢が少なく浪人衆の統率にも苦戦。夏の陣で大坂城は落ち、秀頼と共に自刃した。「真の支配者は、どちらか……        決着をつけてやろうではないか!」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率7 特技 制圧 魅力 軍備 計略 女帝の天声? 武力と統率力と移動速度が上がる。その効果は自身に傑集している部隊の武将コストの合計値が高いほど大きい。さらに豪騎によるダメージが上がり、豪騎が帰還するまでの時間が短くなる。 必要士気5 Illustration Wolfin...
  • Ver3.20E情報
    Ver3.20D情報←前 稼動日:2016年6月2日 公式による変更点告知: Ver.3.20E稼働のお知らせ 戦闘システム 計略修正 戦闘システム 【砲兵】タッチしてから発射までの間隔延長 【普請】「馬屋」移動速度上昇値増加(+10~+15%→) 計略修正 武将名 計略名 内容 変更点 織田家 織田096織田信長 共宴・下天新世 ↑ 【槍足軽】無敵槍の回転速度増加 上杉家 上杉013鬼小島弥太郎 鬼に金棒 ↓ 効果時間短縮(5.6c→)(統率力依存値減少(0.6c→)) 上杉081直江兼続 阿修羅王の権化 ↑↑ 効果時間短縮武力上昇値増加(+3→+4) 上杉096長尾政景 抗業の采配 ↑ 効果時間延長(8.0c→)基本武力上昇値増加(+1→+2(上限+6のまま))城攻撃力上昇値増加 今川家 今川058今川義元 ...
  • 群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • Ver3.10D情報
    Ver3.10C情報←前 稼動日:2015年7月16日 システム面戦闘システム その他変更点 計略修正 システム面 戦闘システム 【軽騎馬】 ・移動速度上昇 【砲兵】 ・敵部隊への砲弾によるダメージ減少 【特技・車撃】 ・「車撃」を持つ部隊の鉄砲の弾数の回復間隔短縮 【特技・戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇値減少 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 ・敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間延長 【闘痕】 ・闘痕効果発生時の最大兵力低下値を減少 その他変更点 武将熟練度が上昇した際に、必ず絆宝箱が獲得できるようになりました。 浅井朝倉055「四葩」、SS122「広徳院」が計略使用時に浅井家として扱われてしまうことがある不具合を修正しました。 豊臣121「渡辺糺」の武将熟練度が上昇した際に、本来獲得できない家紋の獲得演出が...
  • Ver3.10J情報
    Ver3.10H情報←前 Ver3.10J情報 稼動日:2015年12月3日 ●戦闘システム 【真田丸】 ・真田丸が占領された時の城ダメージ量増加 【特技・忍】 ・敵部隊から発見されるまでの距離を延長 ●家宝変更点 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田068 織田信長 是非に及ばず ↓ 武力上昇値減少 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 効果時間延長 SS039 羽柴秀吉 天下への采配 ↑ 計略範囲拡大計略範囲調整 SS092 平手政秀 守役の采配 ↑ 効果時間延長2.5コストの味方の移動速度上昇値増加 宴071 織田信秀 猛虎の大牙 ↑ 効果時間延長士気9時の武力...
  • Ver3.10F情報
    Ver3.10E情報←前 稼動日:2015年9月10日 システム面 軍議 戦働の変動値を調整 戦闘システム 【騎馬隊】 ・タッチ突撃のダメージ減少 【鉄砲隊】 ・鉄砲の武力差によるダメージを調整  相手より武力が高い時の鉄砲のダメージ増加  相手より武力が低いときの鉄砲のダメージ減少 【弓足軽】 ・弓攻撃のダメージ増加 【砲兵】 ・基本射程距離延長 ・弾の着弾までの時間を短縮 【一領】 ・戦兵時の復活時間増加 ・戦兵時の統率力上昇値減少 【豪騎】 ・召喚から帰還までの移動速度上昇 家宝変更点 【城塞効果 迅速出城】 ・出城速度低下 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1傑集 豪騎 散開 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1 全盛期のころの武将の多くを失いつつも、淀の方秀頼親子を中心に徳川家との決戦に挑む豊臣家。 新システム傑集が追加され、既存の日輪系計略の武将は1名、文治武断系は数奇枠のみとなっている。 傑集 自身は消滅し、前方の範囲内にいる武力の最も高い豊臣家武将の武力、統率力、城攻撃力を上昇させる計略。他の豊臣家の武将に合流する、と考えるとわかりやすい。(兵力は変化無し) 対象は豊臣家の武将に限られるが(範囲内に誰もいない場合、豊臣家以外の武将がいる場合は計略空打ちとなる)、日輪系や武断文治系の豊臣家武将でも傑集可能。 ただし、武断文治系のコスト参照系の計略では武断あるいは文治所属の武将に傑集しても、その系統のコストには入らない。 傑集先の武将は足元に豊臣家の家紋が浮き出る、傑集した...
  • Ver3.20情報
    Ver3.10J情報←前 Ver3.20A情報 ロケテスト実施日:2015年12月9日~月日 実施店舗:CLUBSEGA秋葉原新館、セガ池袋GIGO、CLUBSEGA新宿西口 稼動開始日:2015年1月21日 ティザーサイト: 公式によるロケテスト変更点告知: 『戦国大戦 1477-1615 日ノ本 一統への軍記』 ロケテスト実施! 公式による変更点告知: システム面 カード表記変更 戦闘システム修正 計略修正 家宝修正 追加家宝 追加カード システム面 サブタイトルが「戦国大戦 1477-1615 日ノ本 一統への軍記」へ変更。 新計略カテゴリとして【共宴】追加。 このカテゴリ計略を持つ武将が他の共宴計略を持っている武将を範囲に入れて計略を発動すると もう1枚の方の武将の計略も発動され、武将の組み合わせによって効果が変化する模様。 発動後最大...
  • カードリスト/他家/Ver.2.2/113_斎藤義龍
    武将名 さいとうよしたつ 玄龍 C斎藤義龍 斎藤道三側室・深芳野の子。道三が小見の方を正室として子をもうけ、義龍を廃嫡する意思を示すと、次第に不仲となる。「無能」と義龍を評していた道三だが、後に対陣した長良川の合戦では、義龍の卓越した戦術を味わい、道三は評価が誤りであった事を認めた。「ケッ、蝮なんて   俺が一飲みにしてやるよっ!」 出身地 美濃国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率4 特技 防柵 新星 計略 大蛇の毒牙? 武力と移動速度が上がる。さらに突撃が成功するたびに自身の武力が一定時間上がり、敵の武力が一定時間下がるようになる。 必要士気5 Illustration れぇ? 2枚目となる斎藤義龍。レアリティは2段階下がり、スペックも低めではあるものの新星持ちの為、巧みに立ち回れば 最終的にはコスト以上の能力...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/113_白井局
    武将名 しろいのつぼね 戦場の死神 SS白井局 驚異的な能力を持った長尾景春の末裔。武蔵忍城主・成田長泰と結婚したが、その血族から「死神」と忌み嫌われ、将軍・足利義輝の元に送られる。永禄8年、松永久秀らが義輝を攻めた時に義輝と共に薙刀を振るい戦ったが、奮闘むなしく討死したといわれている。「見つけた私の“居場所”――           この手で、守ってみせる!」 出身地 上野国(群馬県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率8 特技 伏兵 魅力 盾槍 計略 戦乙女の光芒 武力が上がり、武力によるダメージを軽減するようになる。さらに以下のタッチアクションが追加される。【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)光線を放ち、敵に武力によ...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/113_柿崎景家
    武将名 かきざきかげいえ 上杉四天王 R柿崎景家 はじめ長尾為景・晴景父子に仕えたが、晴景と景虎の家督争いでは景虎側についた。景虎の配下の武将でも屈指の戦上手で、常に先鋒を任されるほどに景虎の信任も厚かった。第四次川中島の戦いでは武田本陣を攻め、晴信をあと一歩のところまで追いつめた。「剛勇・柿崎様が、  挨拶代わりの一撃くれてやんぜっ!!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率1 特技 新星 計略 若侍の武威 撤退している上杉家の味方の復活時間の合計値が高いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration hippo 宴武将として登場した、若かりし頃の柿崎景家。 計略は撤退している上杉家の味方の復活時間を参照して武力が上がる自身強化。 さ...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/003_伊集院忠明
    →カードリスト/島津家/Ver.1.2/003_伊集院忠朗
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/013_水心
    武将名 すいしん SR水心 長宗我部元親正室。嫡男信親の死後、家中では次男親和、三男親忠を推す声が強いにも関わらず若年の四男盛親が後継者となった。これは盛親の面影が当時すでに亡き水心に似ていたからと言われる。それほどに水心は元親に愛されていた。「もっと遠くまで、.    私を連れて行ってくれる?」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率6 特技 防柵 魅力 一領 計略 天女の導き? 範囲内の長宗我部家の味方を自身の場所に一瞬で移動させ、兵力を徐々に回復させる。 必要士気4 Illustration 萩谷薫 斎藤利三と異父兄妹の関係にある元親の正妻。 戦兵になっても5/9と武力は心許ないが、長宗我部家では非常に貴重な柵持ちの一人。 計略は範囲内の長宗我部家の味方全員を自分の場所に移動させ、兵力を徐々に回復させる効...
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/013_児玉就方
    武将名 こだまなりかた 毛利水軍大将 UC児玉就方 兄の推挙で毛利元就の側近となった、武勇に秀でた猛将。安芸生田城攻めで手柄をあげて元就より感状を受けた。だが、吉田郡山城の戦いで抜け駆けし、出仕停止処分を受ける。その後、毛利水軍の司令官を任され、大友軍や尼子軍残党との海戦で大戦果をあげた。「喧嘩ならワシに任せんかいっ!」 出身地 安芸国(広島県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率5 特技 焙烙 計略 大玉焙烙 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がる。 必要士気5 Illustration Yocky 武力・統率ともに穴の無い槍足軽にして、焙烙を持っているためどんなデッキにも入る優れたスペックの1枚。 そのカードイラストの見た目や各種セリフ、名前を遠目で見た時の誤読等から親しみを込めて「児玉親方」の愛称で呼ばれる。 ...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/013_鬼小島弥太郎
    武将名 おにこじまやたろう 鬼の豪傑 SR鬼小島弥太郎 上杉謙信に旗本として仕える。大男で怪力無双を謳われ、「鬼小島」と呼ばれた。凶暴な猿を懲らしめたり、猛犬に噛みつかれたままでも平然として口上を述べるなど、その豪傑ぶりを示す逸話が残っている。「我ハ鬼。 戦場ヲ支配スル者ナリ」 出身地 越後国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率1 特技 気合 計略 鬼に金棒 範囲内の敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上の値を越えると効果が大幅に上がる。 必要士気5 Illustration 春乃壱 大鎧を着込んだ巨躯の武将であり、その持った大鎌には「童」の字がある。 3Dポリゴンモデルはその外見を忠実に再現し、落城勝利ではその巨躯や出で立ち、さらに大鎌を振り回す圧巻の姿が確認出来る。 「謙信を乗っていた馬ごと背負って川を渡った」等伝説的な逸...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/013_下針
    武将名 しもばり 雑賀鉄砲衆 C下針 雑賀鉄砲衆で、その腕前から『異名』を与えられた一人。織田軍との紀伊国での戦いで活躍した。半丁(約5.5メートル)むこうに針をぶら下げて撃ち砕いたと言われており、これが名前の由縁になっている。「ガキだからって、なめんじゃねえぞ!」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率2 特技 狙撃 計略 弾幕射撃 射程距離が伸び、射撃が命中した敵を吹き飛ばす 必要士気3 Illustration hippo 雑賀衆の異名持ちの一人が参戦。 武力6とコスト比が高く、狙撃の特技持ち。低統率のため直接の押し合いや妨害計略に弱い。 計略の「弾幕射撃」は「射撃の射程とノックバック距離が伸びる」という、兵種強化計略。 武力こそ上がらないが、フルヒットすると大筒上から攻城ラインあたりまで押し戻し、その防衛力は随一。 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/013_恭雲院
    武将名 きょううんいん R恭雲院 真田幸隆の妻。兄が信濃の豪族・海野棟綱の家老で、海野氏分家だった幸隆に嫁いだといわれる。長篠の戦いで戦死した真田信綱・昌輝、後に上田城主となった昌幸の母であるといわれる。「真田が乱世で生き抜くため…….        私も共に戦いましょう」 出身地 信濃国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率1 特技 忍 魅力 計略 忍法影縛り 【陣形】 敵の移動速度を下げる。 必要士気3 Illustration Daisuke izuka 移動速度のみを下げる妨害陣形で、範囲は自身から少し離れた前方にカードの縦幅2枚分くらいの正方形で2~3部隊入る程度の大きさ。 効果時間6c(Ver3.10E) 速度低下はかなりのもので毘天の化身がほぼ停止する。 効果時間はそこそこで中盤~終盤にかけての敵部隊の足止めに最適か。 ...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.1/013_穴山小助
    武将名 あなやまこすけ 真田十勇士 UC穴山小助 武田家の滅亡後、真田幸村の家臣となったという真田十勇士の一人。武田家の遺領を奪った徳川家を仇敵視しており、家康への復讐に燃えたとされる。さらに幸村と容貌が非常に似ていたため、影武者として家康の命を狙ったが、力及ばず戦死したといわれる。「徳川に祟りをなすこの”村正”で……    老奸の首、拙者がとってみせよう!」 出身地 不明 コスト 1.0 兵種 騎馬隊 能力 武力2 統率3 特技 計略 我こそ幸村なり? 戦場にいる最も武力の高い真田家の味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。発動後、自身は撤退する。 必要士気3 Illustration 仙田聡 UC穴山梅雪の甥とされている真田十勇士の1人。 真田家唯一の1コスト騎馬。 そして計略は自身撤退の投げ強化。 ...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/013_高力清長
    武将名 こうりききよなが 仏高力 C高力清長 天野康景や本多重次らとともに家康三河時代の三奉行の一人として重用された。三河一向一揆の際に土呂義宗寺の仏像、経典を戦禍より守ったことから「仏高力」と呼ばれた。小牧・長久手の戦いでは徳川方の和議の使者として京都に派遣された。「人を憎まず。寛大な心で接するのだ」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率5 特技 防柵 計略 蒼葵の守城弓術? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)統率力が上がり、矢を当てている敵の攻城ゲージが止まるようになる。二葵以上:さらに2部隊に弓攻撃ができるようになる 必要士気2 Illustration 池田宗隆 コスト1で足を引っ張らない武力2、中統率で防柵持ち、計略は低士気で三葵の起点にも出来ると、 コスト1に求められるものを一通...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/013_加藤嘉明
    武将名 かとうよしあきら 賤ヶ岳七本槍 UC加藤嘉明 豊臣家臣。幼い頃は、徳川家を離れた父とともに各地を放浪していたという。尾張で秀吉に見出され、小姓として仕えた。賤ヶ岳の戦いで七本槍の一人に選ばれ、頭角を現した。以降は主に水軍を指揮し、四国・九州・小田原征伐で活躍を見せた。「俺と会ったことが貴様の不運だった」 出身地 三河国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率4 特技 防柵 豊国 計略 七本槍・剛槍 【七本槍】(計略発動時、他の「七本槍」計略を持つ武将を選択して計略ボタンを押すことで、3つまで同時発動できる。重複した計略の数によって必要士気が変化する)武力と槍撃ダメージが上がる。 必要士気3 Illustration 黒葉.K 何をやっても加藤清正に隠れがちで、俗に地味加藤と言われる沈勇の士 加藤嘉明も賤ヶ岳七本槍の一角として参戦。 レアリテ...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/013_川上久朗
    武将名 かわかみひさあき 島津四勇将 R川上久朗 川上忠克の息子。弱冠18歳にして、主君の島津義久から家老、および守護代に任命された逸材。武勇に優れ、数々の合戦でその才能を遺憾なく発揮した。しかし、相良氏との大口上の戦いで島津義弘を守るため奮戦し、深手を負う。その傷が元で、若くして没した。「任せてくれ。.  君の背中は、俺が守ってみせる」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 2 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率6 特技 気合 車撃 計略 座禅の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。 必要士気5 Illustration Daisuke izuka 7/6に特技2つと、島津の鉄砲らしく優秀なスペックを持つ島津四勇将の一角。 ...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/013_多目元忠
    武将名 ためもとただ 北条五色備 UC多目元忠 北条家臣。多目家は北条早雲の代から仕える、「御由緒家」の家柄。山内上杉家などの関東連合軍と北条軍が戦った河越夜戦では、主君の氏康が突出したところを、退却の号令を出して危機を救った。この功により、「北条五色備」の黒備えを任せられた。「行くぜ、黒備え!.        俺についてきやがれっ!」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率3 特技 気合 盾槍 計略 黒備えの双陣 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力と城攻撃力が上がり、自身は強制的に敵城方向へ前進してしまう。 必要士気4 Illustration 黒葉.K 氏康の軍師・参謀を務めた知将とも言われるが、本作では気合持ちの武闘派。 北条家では貴重な気合持ちで、コスト比武力の高いC成田長泰と...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/013_立花誾千代
    武将名 たちばなぎんちよ 勇壮なる女当主 EX立花誾千代 大友家随一の猛将・立花道雪の娘で、高橋紹運の息子・宗茂を婿に迎える。気が強く、父に似た勇敢な姫であったと伝わる。豊臣秀吉の命で宗茂が柳川城へ移ると、立花山城の明け渡しに反対して宮永館へ別居した。「立花の誇り、貴様らに見せてやろう」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率6 特技 制圧 魅力 計略 戦姫の檄雷 味方に雷によるダメージを与え、受けたダメージが大きいほど武力が上がる。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration さんば挿 2012/4/26発売の戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 オフィシャルバインダー用追加リフィルに付属されているEXカード。 CVはSRと違い、三澤紗千香が担当している。 SRの自分と比べると、兵種が騎馬隊か...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/013_鳥屋尾満栄
    武将名 とやのおみつひで C鳥屋尾満栄 北畠家臣。謹厳実直で、「文武を得、知略深き、無双の執事」と評された。北畠家が織田信長に敗北し、従属することとなった後も、主家に忠誠を尽くした。北畠具教が織田軍に謀殺された後、具教の弟・具親とともに遺臣を糾合して兵を挙げるが、討ち死にした。「我が目の黒いうちは.    貴様らの好きにはさせぬ!」 出身地 伊勢国(三重県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 計略 鶏卵の術 味方の兵力が回復し、計略が使えなくなる。 必要士気5 Illustration 二見敬之 名字に「鳥」と入っていただけで鶏まみれにされてしまった武将。 赤いトサカ(モヒカン)のおっさんが、鶏やヒヨコに囲まれて鎮座しているイラストが印象的。 3Dポリゴンモデルではモヒカンの度合いが強くなり、まるで某世紀末の世界を舞台にした作品...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/013_坂井政尚
    武将名 さかいまさひさ C坂井政尚 美濃斎藤家に仕えた後、織田信長の家臣となる。信長の上洛時に活躍し、その後も伊勢攻略戦などで活躍した。比叡山包囲戦で朝倉軍の攻撃をうけ、「一人当千の働き、高名比類なき」といわれる活躍を見せたが、討ち死にした。「殿の天下を見るまで……. 俺は倒れるわけにはいかんのだ!」 出身地 美濃国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率5 特技 計略 覚悟の構え 統率力が上がる。 必要士気3 Illustration 春乃壱 無特技ながら、コスト2の槍足軽で武力8に統率5。 織田家古参のコモンカードにして、現在でも全勢力を見渡しても(忠誠持ちを除けば)地味に最高レベルのスペック。 計略の「覚悟の構え」は、統率+10の効果。 「覚悟の構え」持ちの武将としては最高武力を誇り、 特に最終盤の「筒や虎口を守れば勝ち」と...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/013_鵜殿氏長
    武将名 うどのうじなが C鵜殿氏長 鵜殿長照の子。桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に討たれたのち、独立して三河制覇を目指す徳川軍に居城・上郷城を攻められる。この戦いで父の長照は戦死し、氏長は捕縛されて、駿府の家康の妻子との人質交換に利用された。主家滅亡後は徳川家に仕えた。「私はいったいどうなるのです……?」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率4 特技 計略 精鋭痺矢術 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 必要士気4 Illustration 戸橋ことみ スペック自体は最低レベルだが、コスト1のコモンながら精鋭計略の使い手である貴重なカード。 今川単色では中コスト域にも武力要員として強力な精鋭が多いためお呼びがかかることは少ないが、 混色にした場合、鉄砲との相性はバツグン。 計略は呼...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.0/013_虎哉宗乙
    武将名 こさいそういつ 竜の師 UC虎哉宗乙 美濃出身で「天下の二甘露門」と称された名僧。甲斐の快川紹喜に師事した後、伊達輝宗に招かれて米沢・資福寺の住職となった。輝宗の嫡男・政宗の学問の師となり、強い影響を与えたといわれる。また、伊達成実や片倉小十郎にも教育したといわれる。「孤掌は鳴りがたし。結束せよ」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率8 特技 伏兵 計略 天下の二甘露門 伊達家の味方の武力が上がる。 必要士気4 Illustration 伊藤一磨 伊達政宗の学問の師として有名な高僧も登場。 武力こそ物足りないものの、コスト1.5槍で高統率の伏兵持ちと、総合的には良好なスペック。 計略の天下の二甘露門は、伊達家の味方の武力を+4する采配。 範囲は自身を中心とした円で、直径は戦場の横幅半分ほどの広さ。 効...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/013_印牧能信
    武将名 かねまきよしのぶ C印牧能信 朝倉家臣。刀禰坂の戦いの際、力尽きて織田の捕虜となった。信長はその武勇と名を惜しんで許そうとしたが、武士の意地を通すためこれを拒み、その眼前で自刃して果てた。「忠義は貫く、それが俺の性分でな」 出身地 不詳 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 計略 残兵譲渡 範囲内の最も武力の高い味方の兵力が、最大兵力を超えて回復する。その効果は自身の兵力が多いほど大きい。発動後、自身は撤退する。 必要士気4 Illustration 内田章夫 無特技だが、及第点の武力とコスト1としては高めの統率で安定したスペックを備える。 計略は味方単体を自身の残り兵力に応じて回復させ、自身が撤退するもの。 この効果は対象の兵力が高い状態でも、兵力の上限を超えて回復する。 特に基礎兵力が少なく、ぶつかり合う事が仕事...
  • コメント/執権の強行デッキ
    来島・乃美・親方・金上・蘆名。ランカーデッキの真似だがなかなかいける。相手の背中側に焙烙撃って執権で逃がさずやれる。爆心地に押し込みでも旨い。 - 名無しさん 2013-01-05 09 26 31 焙烙正木は候補に入れていいんじゃない?執権からの焙烙は一人でも十分な威力だった - 名無しさん 2012-12-21 23 41 14 大内は候補に入らない? - 名無しさん 2012-12-21 22 42 14 鉄板の蘆名、対抗の安宅で入る余地がないのが現状ですね - 名無しさん 2012-12-21 23 34 18 お、50行ったか - 名無しさん 2012-12-20 12 37 32 手直しが良かったと思うわ。デッキとして使えることはもともと頂上でも証明されてるし - 名無しさん 2012-12-20 15 25 32 正規移行おめ - 名無しさん 2012-1...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/013_戸沢盛安
    武将名 とざわもりやす 夜叉九郎 R戸沢盛安 戸沢家第18代当主。わずか13歳で家督を継ぎ、安東家と戦いを重ねた。合戦では総大将でありながら、先頭に立って戦う勇敢な武将で「夜叉九郎」と呼ばれ敵から恐れられた。しかし、捕虜は斬らずに逃がすなど慈悲深い面も持ち合わせていたという。「夜叉九郎、戦場で舞おう」 出身地 出羽国(秋田県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率6 特技 気合 魅力 計略 夜叉九郎の采配 他家(東)の味方の武力が上がる。 必要士気6 Illustration 武城にしき 桓武平氏を祖とする出羽国の名門・戸沢家の当主が宴武将として参戦。 安定感のある能力値に気合・魅力を備えており、采配持ちとしては十分なスペック。 計略の「夜叉九郎の采配」は他家(東)の味方の武力を+6する采配。 効果時間は7.2C(3.10E) バージ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/013_風読みのマツ
    武将名 かぜよみのマツ エグザムライ戦国 SS風読みのマツ ヤサカの西の山中にある、風連台の忍び。短気な面があり、怒ると誰も止めることができず、谷の者から恐れられている。忍者刀の優れた使い手だが鷹匠でもあり、相棒の鷹「月丸」を自在に操り、戦いや諜報活動をしている。東の里のウサは、忍びの世界の宿敵。「ここがお前の死に場所だ」 出身地 ヤサカ(風連谷) コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率1 特技 忍 計略 黒羽武踏ノ術 【陣形】敵の移動速度を下げ、自身の武力が上がる。 必要士気5 Illustration 山口陽史 霧隠れのウサと同じエグザムライの忍者。 スペックも彼と同じだが兵種がウサは槍足軽、マツは弓足軽である。 計略は自身の武力を+5し、範囲内の敵の移動速度を下げるもの。 陣形の中に入った敵を狙い撃ちすることができる。 かなり強...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/戦国鬼札013_徳川家康
    武将名 とくがわいえやす 戦国鬼札 SJ徳川家康 はじめ今川家に従属していたが、桶狭間の戦いで今川義元が討死したのち自立。永禄五年に織田信長と結んだ同盟は、信長の死まで続いた。律儀に、誠実に同盟を守り通したことが家康の名声を高め、信長亡き後、徳川家を天下の一大勢力に押し上げていく。「関八州の地より、天下泰平を目指す.    我らの新しき戦いが始まるのだ」 出身地 三河国(愛知県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率7 特技 計略 翠葵の采配 【三葵:翠/発動時点灯】徳川家の味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration 一徳 戦国鬼札であるため、もちろん電影武将を設定できる。 いままでの戦国大名、戦国鬼札カードと違い、勢力限定の計略であることに注意。 翠葵の采配は効果自体は武力+4が5.8c程(ver2.1)と大きくはない...
  • Ver1.11C情報
    Ver1.11B情報←前|次→Ver1.11D情報 稼動日:2011年11月7日(月) 公式による変更点告知:http //eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog09.html 戦闘関連 バグ、その他不明な点など 計略修正 戦闘関連 鉄砲隊の白→黄色ロックまでの時間短縮(1.5秒→1.1秒) 特技「狙撃」持ち鉄砲隊の黄色→赤ロックまでの時間延長(1.3秒→2.0秒) 2倍迎撃を貰う速度の変更(1.4倍から→?)速速速家宝では通常迎撃 虎口ゲージの時間経過による蓄積速度上昇(大筒2発のみの城ダメージで残り0C→8Cに開放) バグ、その他不明な点など (前Verから継続)虎口攻めの入城シーンで女性武将のモデリングが男性武将に変わってしまう事がある。 計略修正 武将名 計略名 内容 織田 【織田002】R池田恒興 超弩級射撃 ↑ ...
  • カードリスト/他家・東/Ver.2.2
    カードリスト/他家/一覧/Ver.2.2 カードリスト/他家・東/コスト兵種別一覧 カードリスト/他家/一覧/Ver.2.2 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家108 他家・東(太田家) SR太田道灌 3.0 騎馬隊 9/8 城 魅 五山無双 6 武力と移動速度が上がり、突撃準備状態を維持することで武力と移動速度が徐々に上がる。さらに突撃準備中にカードを回転させることで敵に武力によるダメージを与え、槍が一定時間消える閃撃を発生させることができるようになる。 風間雷太 他家111 他家・東(斎藤家) SR帰蝶 1.0 槍足軽 2/5 魅 花蝶の燐紛 5 他家(東)の味方の兵力が徐々に上がり、敵の兵力を徐々に下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が高くなる。敵に対しての効果は城に入ることで消滅する。 前嶋重機 他家...
  • Ver1.11B情報
    Ver1.11A情報←前 次→Ver1.11C情報 稼動日:2011年9月13日(火) 公式による変更点告知:http //eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog08.html 戦闘関連 バグ、その他不明な点など 計略修正 戦闘関連 足軽の兵力減少(最大兵力150%→135%) バグ、その他不明な点など 計略修正 武将名 計略名 内容 織田 【織田033】SR前田利家 又左無双槍 ↑ 槍の回転速度上昇、タッチアクション間隔短縮(1.4秒→1.2秒) 【織田042】SR明智光秀 無間射撃 ↓ 兵力減少値増加(-10/1秒) 【織田060】SR前田慶次 大ふへん者 ↑ 効果時間延長(13.3c→14.2c)、武力上昇値上昇(計略使用時点で+2)、槍長さ延長 今川 【戦国数奇029】SS今川義元 大勢力の...
  • 岐阜
    A.C.GRAND 住所 岐阜県岐阜市茜部大川1-77 電話番号 0120-505-814 営業時間 9 00~24 00 料金 500円で6クレジット 設置 4台 ゲームファンタジアン精華店 住所 岐阜県岐阜市鏡島精華2-2-1 電話番号 058-253-8020 営業時間 9 00~24:00 料金 300円で6クレジット(2015/01時点) 設置 4台(実質全台無制限) アクセス 住所 岐阜県岐阜市柳津町蓮池3-3 電話番号 058-387-7156 営業時間 9 00~24:00 セガワールド多治見 住所 岐阜県多治見市住吉町1-1-1 電話番号 0572-25-2705 営業時間 10:00~24:00 土日祝日は 9:00~ 500円連続投入で+1クレジット(6クレ) また月1ペースで店舗大会...
  • 長野
    長野市 諏訪市 塩尻市 松本市 安曇野市 伊那市 佐久市 上田市 飯田市 長野市 アピナ長野村山店 住所 長野県長野市村山502-1 電話番号 026-295-9911 600円6クレジット アピナ長野大橋店 住所 長野県長野市若里7-9-12 電話番号 026-225-8765 500円6クレジット ラウンドワン長野店 住所 長野県長野市大字東和田827番地6 月曜日〜木曜日 10 00am〜翌6 00am 金曜日・祝前日 10 00am〜終日 土曜日 24時間営業 日曜日・祝日 〜翌6 00am 2階に4台設置(4台すべて制限台) 500円6クレジット ドルフィン長池店 住所 長野県長野市北長池1230-1 電話番号 500円6クレジット 諏訪市 パロ諏訪店 住所 長野県諏訪市沖田町5丁目18 電話番号 ...
  • コメント/Ver1.11B情報
    1.11C情報きましたな - 名無しさん 2011-11-07 07 27 27 公式では一蓮托生↑ってなってるけど、一応味方の移動速度減少も大きくなったから→(上方とも下方とも取れる修正)扱いでいいと思うんだが… - 名無しさん 2011-09-15 11 40 49 ここでは公式に準じることになってる。どのみち効果読んだら必ずしも↑でないなってわかるし。 - 名無しさん 2011-09-15 12 23 05 理解納得しました。説明ありがとうございます。 - 名無しさん 2011-09-15 13 31 57 9/15 公式に夜開発虎知攻めがアップ  佐太夫は範囲変更なしで速度減少増加のみ - 名無しさん 2011-09-15 06 10 24 あと、範囲縮小 - 名無しさん 2011-09-15 06 04 36 大勢力の爆進陣、効果時間2秒短縮 - 名無しさん ...
  • コメント/Ver2.11A情報
    細かいことなんだけどさ…ver2.11Aじゃなくてver2.11じゃね? - 名無しさん 2013-08-01 21 07 18 C中島元行、20c以上を確認 - 名無しさん 2013-08-01 13 03 24 本バージョンの修正内容には含まれてないですね - 名無しさん 2013-08-01 14 35 12 精鋭の采配長すぎるんじゃない?いくら+3でも37Cも続いたら… - 名無しさん 2013-07-31 23 53 19 ※感想、雑談、予想、質問はお控えください。 - 名無しさん 2013-08-01 00 16 06 R片倉の火竜の息吹は5c程度 - 名無しさん 2013-07-31 20 51 41 ごめんは3掛けで武力+5、速度と時間は精査してないが+約20%程度(50は絶対にない)で5C続くかどうかかくらい。6は確実にない - 名無しさん 2013-...
  • コメント/Ver1.11C情報
    計略修正の内容はverup前日にニコ生で行われる 『戦国大戦界 生祭!! 第二陣!』にて明らかにするそうです。 - 名無しさん 2011-12-17 05 02 07 12月20日にバージョンアップの予定です。表記は1.11Dとなります。 - 名無しさん 2011-12-17 04 58 22 12月6日よりバージョンアップです ただし表記は1.11Cのままなので見た目ではわかりません。内部処理上のバージョンは1.13なので1.13でページを作るといいかと思われます - 名無しさん 2011-12-06 13 07 44 EXカードキャンペーンに対応するためのVerupで計略修正ないならこのままでもよいのでは。まだ確定じゃないけど - 名無しさん 2011-12-06 13 59 48 その他の計略修正があるかないか、確定情報が出てからですかね - 名無しさん 2011-12-...
  • Ver1.11A情報
    Ver1.10A情報←前次→Ver1.11B情報 稼動日:2011年8月25日(木) 公式による変更点告知:http //www.eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog07.html システム面階級・位 戦闘関連 演出面 バグ、その他不明な点など 計略修正 家宝修正 システム面 告知POPより 「織田家060 SR前田慶次」の一時使用禁止措置解除 通信対戦時の一定条件下における同期不具合の修正 戦闘バランスの調整 群雄伝「浅井伝」の追加 全国対戦のリーグ昇降格バランスの調整 その他不具合の調整、一部演出の変更 階級・位 全国対戦のリーグ昇降格バランスの調整 昇格条件 降格条件 極位 無し 2敗 正一位A 勝 敗 正一位B 6勝 4敗 正一位C 6勝 4敗 従一位A 6勝 4敗 従一位B 5勝 5敗 従一位C 5勝 5敗 正二位A...
  • コメント/Ver1.11D情報
    威張って理解してない人じゃなくて理解してる人教えて。開幕は信置(統率3)計略使って16c依存。統率3で計略使ったら6cじゃないの?初心者の威張ってる人はスルーしてください。 - 名無しさん 2011-12-27 17 52 35 まず理解しといて欲しいのは 計略には基礎時間と統率依存があるってこと 基礎時間は統率0で計略を使った時間でそれに統率分の時間が追加されてる 信置の場合は 基礎時間6.3c+統率3*統率依存4.2cで18.9c になるってこと  - 名無しさん 2011-12-27 18 10 31 あれっ? 計算式か何かミスったかな? 16cになってないじゃん…  - 名無しさん 2011-12-27 18 13 16 信置の精鋭戦術は18.8c(45秒)。16cってのが間違えている。 - 名無しさん 2011-12-27 19 00 34 ※感想、雑談、予想、質問はお...
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/133_最上義光
    武将名 もがみよしあき 奥羽の驍将 R最上義光 最上家第11代当主。愛娘・駒姫を豊臣家に処刑されたことを恨み、徳川家康を支持し、慶長出羽合戦では東軍に属する。自領に侵攻してきた直江兼続らを寡兵で凌いで、戦後は57万石を家康より賜る。権謀術数に長けた将であり、内応工作を最も得意とした。「かかってこい、小童ども・・・・・・. 羽州の虎の力、見せつけてくれようぞ」 出身地 出羽国(山形県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率9 特技 伏兵 魅力 計略 双謀の極み? 【双計】(この計略は逆計としても使える。その場合は効果が変わる)敵の武力と統率力を下げる。【逆計】敵の移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。 必要士気5 Illustration 前河悠一 SRに続きRにレアリティが下がった羽州の虎。SRと比べると兵種・特技は変わらないが、コストは0.5下がり...
  • コメント/Ver1.11A情報
    梁田の計略の武力上昇値が4→3に変わっていることを確認 - とある中学の会計さん 2011-09-10 16 47 29 昔から+3だよ。消費士気とか盟約陣あたりとごっちゃになっちゃってたんでないかね - 名無しさん 2011-09-10 16 54 52 なんかこないだから雑談削ったり戻したりしてるみたいだけど、戻す価値ないだろそれ - 名無しさん 2011-09-05 19 30 54 おいおいコメント戻すのはともかくとして、ついでに都合の悪い↑のコメントだけ消すとかカッコ悪すぎるだろwww素直に雑談ページ行くか、ここのルール変えてもらうよう提言するかすりゃいいだけだろうに - 名無しさん 2011-09-06 23 44 43 都合のいいように操作してんじゃねーぞカス死ね - 名無しさん 2011-09-07 01 44 37 開発虎口攻めがアップ。半兵衛はもとからあ...
  • コメント/Ver2.11情報
    ご指摘あったんでページ名修正しました。過去コメントはコメント/Ver2.11A情報で見られます - 名無しさん 2013-08-01 22 09 25
  • @wiki全体から「113_速水守久」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索