軍団編成

「軍団編成」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

軍団編成 - (2020/05/11 (月) 17:15:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[兵技種総合研究]]と併用してご覧下さい。 *兵種表 |兵種|上限|必須|重要|好み| |騎馬|1||1|| |鉄砲|6|6||| |軍師|4|4||| |足軽|30||4|6| |猛者|6|||2| |武将|4|4||| |忍者|6|6||| |弓兵|30||6|4| 鉄砲、忍者、軍師、武将は火力、耐久力の面からほぼ必須である よって残りの10体にどの兵種にするか個性の出しどころとなってくる 騎馬釣りであれば騎馬、釣り対策であれば足軽や猛者、火力増大なら弓兵といったように戦い方に合わせて決めていくと良いだろう *高禄兵について 軍団の方向性を決める上で重要になってくるのが高禄兵で、禄高を圧迫する代わりにかなりの活躍が期待できる 中でも騎突、幻術、結界、治癒等は絶大な働きをする技種である しかし、いかんせんこれらの技種は禄高を圧迫するので1、2体、入れても3体までにすることが多い - 軍師の「絶対に必要な人数」を4→3に変更しました。軍師2の軍もあるかもしれません。 -- 名無しさん (2014-09-01 14:36:35) - 僕の軍隊は忍者6ですね。 -- 土田軍隊 (2015-03-19 19:02:08) - 軍師2です -- 名無しさん (2015-04-05 12:20:28) - 忍者は明らかに6体必須だと思います -- つばやん (2015-07-10 17:34:17) - 速攻か遅攻かによって変わりますね。城を攻める時は基本速攻なので6体必要ですね。 -- 飛翔魔神 (2015-08-14 13:24:23) - 釣りにしても、分離にしても、忍者5はマストかと。それ以下だと被対戦が脆くなりますし。そも、通信の構成を議論する場で城を引き合いに出すのはナンセンスではないでしょうか? -- 鈍い人 (2015-08-14 16:26:17) - 通信の構成をここでは議論しているのですか?どこにも書いていないので分かりませんでした。 -- 飛翔魔神 (2015-08-16 10:35:43) - 「6体必須」に誤りがあったと思い訂正したいと思います通信合戦をやっている人でも禄削減のために5体にすることもあるでしょう。 -- つばやん (2015-08-16 17:03:00) - 相手によりますよね。相手が攻撃型なら忍者少なくてもすぐに陣攻撃出来るけど防御型なら多くないと中々難しいので。 -- 飛翔魔神 (2015-08-17 15:44:50) - ぼくの軍隊は足軽いません -- 名無しさん (2015-08-18 08:19:58) - 上位軍の構成を見るに、虚報・号令を囲う為の弓6は必須なのかな。 -- 鈍い人 (2015-08-18 09:01:55) - 猛者、足軽は居なくてもいいんですよね? -- 飛翔魔神 (2015-08-18 10:21:05) - 足軽や猛者は、陣前の敵や釣りに来た忍者をいなせる為、入れていると便利です。また、待機槍は射程のある弓と違って、触られない限り動かないので、釣られたくない中核を守る事に向いています。 -- 鈍い人 (2015-08-18 11:40:12) - では、2体くらいずつ入れておくべきですかね? -- 飛翔魔神 (2015-08-18 18:04:10) - 鉄6軍3槍2武4忍5弓6の26体に、残りの4枠を弄るのが基本になるかと。忍者6・軍師4のオーソドックスな構成なら2枠になりますが… 武将3や弓4も十分戦えますが、思ったより自由枠少ないですね。 -- 鈍い人 (2015-08-18 19:44:10) - 弓3は少ないですか? -- 名無しさん (2015-09-09 07:53:44) - 僕は忍者6体です -- はるん (2015-12-13 11:35:01) - うちの軍団は忍者6に騎馬1で釣り戦法意識です -- かめた (2015-12-16 20:27:31) - 忍6鉄6騎馬6軍師3武3残り全部弓。 どうしたらいいんですか? -- 裏戦勝てない。。。 (2016-02-16 18:32:04) - 騎馬1でしたすいません。 -- あ。。。 (2016-02-16 18:33:07) - 軍団構成は問題ないと思います。 -- 日雇い (2016-02-18 14:24:25) - 裏戦攻略には、忍者の耐久力が必須です。 忍者は最低でも体力30以上、かつ火遁・母衣・見切を所持しているもので揃えましょう。 その次は、戦法を考えましょう。 ただ闇雲に突撃するだけではなかなか勝てません。 分離か釣りか、または他の戦法にするかを決め、それに必要な兵を優先的に集めましょう。 裏戦国攻略の動画を参考にしてみるといいかもしれません。 参考までに、名だたる強豪軍たち9人により作られた裏戦攻略動画集のリンクを貼っておきます。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLYw56pVsxD5xQ2cY-RE7W_jVrkc8WGL88 他サイトへの誘導は原則禁止となっていますが、みなさんの軍団をより強くする手助けになることを願い、あえてリンクを貼らせていただきました。 -- 日雇い (2016-02-18 14:39:36) - 本当にありがとうございます。一度リセットしたので心置きなく出来ます。ありがとうございました。 -- asear (2016-02-19 21:18:00) - 全部見ましたすごいできですね。がんばります。。。 -- asear (2016-02-19 21:40:53) - 忍者集めは,レベル5、6どちらがいいでしょうか? -- asear (2016-02-19 21:43:28) - ご返事ありがとうございました。お役に立てて嬉しいです。忍者集めについてですが、単純に高体力御三家忍者を探すのであれば数の多いレベル2の藤林が最も効率的です。しかも安い。ただし、結界や自操作用の兵では技量も大事になってくるので、レベルの高い拠点で探したいところですね。レベル5と6では、ステ・出現数を総合的に考えると大きな差はありません。自分なりに退却法の陣形を作り試してみて、やりやすい方にすれば良いかと思います。 -- 日雇い (2016-02-19 23:16:40) - 御三家体力43忍者お金がなくて登用できなかった。(泣) -- asear (2016-02-20 15:26:28) - 体力38結界見切りだけなしお金なくて登用できなかった。というか,結界っていりますか? -- asear (2016-02-20 19:36:01) - 分離戦法でいくのであれば、結界はほぼ必須と言って良いでしょう。忍者の陣攻力・耐久力ともに格段に向上するはずです。逆に釣り戦法では、突撃指示を出す結界は邪魔となります。第二世代分離戦法を使う私の軍では結界を2体登用しています。 -- 日雇い (2016-02-20 21:09:56) - 私も日雇いさんと同意見です。自分も第二世代(?)分離をつかっていて結界を1体雇用しています -- つばやん (2016-02-21 18:12:07) - 連レスすみません。改行しようと思ったら投稿してしまいました。  もし結界を入れたいと思うのであればその分の禄を開けておくといいですよ。 ほかの高禄兵もいざ出てくれた時に雇用できないのはもったいないです。 -- つばやん (2016-02-21 18:13:41) - なるほど! -- asear (2016-02-22 18:36:50) - 補足:「第二世代分離戦法」とは釣り戦法を交えた分離戦法のことです。  サクサクキャンペーン以降すべての兵の成長回数が9回になり、作忍(突撃以外の作戦行動を持った忍者)が大量発生し、ただまっすぐ突っ込むだけの分離では勝率が下がってしまったため、このような戦法が広く使われるようになりました。   ただ、いくら分離戦法が進化しても釣り戦法が有能なのは確かです。良結界(幻術や)が出ないのであれば 釣り戦法を使うのをおすすめします。逆に良結界(幻術)がでたのであれば、それをいかして分離戦法を使うことをおすすめします。   また、戦国じゃんぶるチャットではこのような質問がいつでもできるので便利です。自分もずっと通っています。    最後に、通信合戦への参戦お待ちしてます! -- つばやん (2016-02-22 20:50:27) - 自分はまだまだです!!とにかく,治癒が欲しい。 -- asear (2016-02-23 17:07:14) - 忍者の見切り、母衣、回復など育成でゲットする秘訣はないですよね,,,。毎回1ずつしかあがらないです。、、、なぜ?たまーーに2あがる -- asear (2016-02-24 22:27:21) - 秘訣があったら知りたいですねw その他のステは1、2、3UPのどれかから選ばれます。どの割合かはわかっていませんが。 -- つばやん (2016-02-25 21:11:31) - あと、その質問はここにはふさわしくないと思います。雑談掲示板かQ&A掲示板が良いかと。  以後気を付けてくださいね。 -- つばやん (2016-02-25 21:12:46) - すいません、、、。 -- asear (2016-02-25 21:45:20) - 忍者は六体なくても騎馬で勝てます。 -- トビー (2016-08-31 09:44:41) - 数字を全角→半角にしました 他も少し変えたので偏りがあれば修正お願いします -- mani_mani (2016-11-13 23:18:20) - 忍者で欲張り過ぎると騎馬が登用できなくなるので4体ぐらいが望ましいです。 -- AAAA (2016-12-25 20:41:16) - 忍者6は固定 -- アキラ☆彡 (2017-11-26 16:44:49) #comment
[[兵技種総合研究]]と併用してご覧下さい。 *兵種表 |兵種|上限|必須|重要|好み| |騎馬|1||1|| |鉄砲|6|6||| |軍師|4|4||| |足軽|30||4|6| |猛者|6|||2| |武将|4|4||| |忍者|6|6||| |弓兵|30||6|4| 鉄砲、忍者、軍師、武将は火力、耐久力の面からほぼ必須である よって残りの10体にどの兵種にするか個性の出しどころとなってくる 騎馬釣りであれば騎馬、釣り対策であれば足軽や猛者、火力増大なら弓兵といったように戦い方に合わせて決めていくと良いだろう *高禄兵について 軍団の方向性を決める上で重要になってくるのが高禄兵で、禄高を圧迫する代わりにかなりの活躍が期待できる 中でも騎突、幻術、結界、治癒等は絶大な働きをする技種である しかし、いかんせんこれらの技種は禄高を圧迫するので1、2体、入れても3体までにすることが多い ---- *軍団構成 *主要技種 |BGCOLOR(LightPink):技種|BGCOLOR(LightPink):適正作戦行動|BGCOLOR(LightPink):LEFT:禄高|BGCOLOR(LightPink):評価| |砲撃|待機|1700~2500|受けた相手に3ダメージ、その周囲に1ダメージ。守備の核を担う重要な兵で、6体雇うのが一般的。膂力持ち+脚2は強力。| |忍術or影走|万能|1800~4100|母衣、火遁もちは絶対条件で、見切もなるべく欲しいところ。体力40↑に見切母衣火遁がそろえば強力。忍者は敵へのダメージを与えるよりも、高耐久を生かし陣攻への切り札となったり敵鉄砲のターゲットとなって味方の高火力兵を守るといった役割のため、膂力などは必要ない。突撃以外の作戦行動がある兵は珍重される。| |虚報|待機|300~1500|通信合戦では守備の中心となりえる。裏戦では場合によっては邪魔になることも多い。裏戦産や鼓舞、奮起持ちは特に愛用される。| |焙烙|待機|500~1500|受けた相手に3ダメージ+周囲の兵に1ダメージと砲撃と同じ量のダメージを与えられる。弓兵では優先的に雇うべきであり、守備の中心の一角を担う。膂力や連発、奮起、鼓舞もちは特に好まれる。| |号令|待機|1200~3200|守備の中心となりうる兵。A級に連発が備わった兵は重宝される。号令の構成も、軍の強さを決めるポイントの1つ。(技量研究の頁参照)待機必須だが、待機持ちは裏戦以外では出にくいため、裏戦でないと良兵を集めるのは難しい。| |槍術|守備or待機|400~2000|猛者の「無双」と同じ攻撃。焙烙程の需要はないが、猛者より作戦行動が万能で禄高も安く、多くの軍団が槍術を用いている。通信被対戦での釣り対策にも効果がある。| ---- *主要技種(高禄兵) |BGCOLOR(LightPink):技種|BGCOLOR(LightPink):適正作戦行動|BGCOLOR(LightPink):LEFT:禄高|BGCOLOR(LightPink):評価| |治癒|待機|6000~8000|炎術同様、非常に出にくい。治癒は出るだけで一目置かれる存在であり、裏戦や通信で活躍してくれることは間違いない。ただし、禄高が非常に高いのが難点で、出ても禄高の空きがなく雇えないといったことが起こる。欲しい場合は雇うための禄高の空きを確保しておくとよい。| |幻術|万能|3500~6300|忍術、影走と比べて禄高が高いのが欠点だが、守備などの作戦行動を持った兵は通信で大活躍が期待でき、非常に重宝される。| |結界|万能|6000~9200|幻術に加え、周りの忍者の体力を1(回復持ちの忍者は2)回復させる。耐久力に加え、技量・回復がそろえば強力。陣攻率も上がり多くの軍団に愛用されている一方で、作戦忍者の需要が高まりそういった軍団は使わない軍団も多い。| ---- *欠点があるが、生かし方次第では面白い技種 |BGCOLOR(LightPink):技種|BGCOLOR(LightPink):適正作戦行動|BGCOLOR(LightPink):LEFT:禄高|BGCOLOR(LightPink):評価| |騎突|なし|5500~8300|特殊攻撃には魅力あるが、禄高が非常に高く、突撃に設定すると砲撃に瞬殺されるため、基本的に使えない。守備をゲットした兵は通信被対戦での釣り対策で成果をあげるため、使う軍も稀に見られる。| |狙撃|待機|800~2500|射撃の射程が長い以外変わらない。射程の長さを生かし、通信被対戦での釣り戦法対策によく使われる。ただし火力面で砲撃に比べて大きく劣るため、砲撃6で固めるのが一般的。| |無双|守備|1200~3700|槍術の方が禄高が安く、無双には作戦行動にも難があり、使われる機会は少なかったものの、忍狩の登場で忍者にダメージを与えられ、通信被対戦での釣り対策にも効果があることから火遁忍者対策に守備+忍狩もちを使う軍もみられる。守備+忍狩もちは確かに使えるものの禄高が高くなるのが難点といえる。| |鬼神|守備|5000~7000|無双の強化版。出にくく、禄高も高いため、使われる機会は少ない。忍狩に守備を備えたものは火遁忍者対策に大きな効果も期待できるが、禄高がとにかく高くなるのが難点で、非常に出にくい。| 基本的にこれら以外の技種は使えないと考えるのが妥当。強いて言えば業火や炎術は対裏戦での火力向上、火計が兵のそろわない序盤に使えるぐらい。 ---- *不可避の禄高問題 戦国じゃんぶるの最終的な総禄上限は62000。禄高上限とうまく付き合うためにはどうすればよいのか考えてみよう。 *基本的な軍団構成 忍者6鉄砲6武将4軍師4その他10で構成するのが一般的である。 忍者を仮に禄3000、鉄砲を禄2200、軍師(虚報)を禄600、武将を禄2100、残りを焙烙禄800、槍術禄1200として禄高を試算してみよう。(ここでは焙烙7,槍術3) すると2900×6+2200×6+600×4+2100×4+800×7+1200×3=50600となり、禄の残りはおよそ12000ぐらいである。 この禄の残りで、結界、治癒軍師etc.といった高禄高の兵を採用するのである。次に雇う高禄兵によって軍団構成を分類してみる。 ---- &bold(){結界2} 結界2体をもし雇用できれば、陣攻力が格段に向上するであろうし、被対戦でも敵軍の自陣陥落も可能。そのため雇用できればかなり強力で、一番陣攻力に特化した構成。ただし良結界を2体出すのはかなりの根気が必要。 禄高の面を考えても結界の禄は8000~9000ぐらいは余裕で食う。仮に8700とすれば忍術や影走の場合と比べて2×(8700-2900)=11600余分に必要。先ほどの試算の空き禄高と比べてもギリギリ入るか入らないかといったところであろう。 こう考えれば結界2は不可能ではないものの禄高にかなり神経を尖らせないといけない構成であるといえる。 <この場合のお勧め構成> 忍者...結界2,忍術or影走4 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙8~10 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報4 計61000~61800 ステータスや特殊能力に無駄のない兵の雇用でなるべく禄高を抑え込みたい。槍術は少なめor0で焙烙を多めにすればいくぶん禄高は抑えられる可能性が高い。忍者を減らすと結界が生きない。武将の数を減らし焙烙等に変えるのは最終手段として考えられる。 ---- &bold(){治癒軍師1、結界1} 治癒軍師の雇用は非常に困難だが耐久力向上に大きく貢献してくれる。のに加え結界で攻撃力も向上し、この構成が実現すれば非常に強力なのは明白。ただし禄高の面を考えると8700-2900+7500-600=12700余分に必要なため、先ほどの試算と比べると他の兵でかなり禄高を削らない限りこの構成は無理だといえる。そのため現実的に治癒軍師と結界の両者の雇用は結界2よりきつく、禄高問題が常に付きまとう。槍術は雇用せずに虚報や武将など他の兵の禄高を抑え込めば不可能ではない。 <この場合のお勧め構成> 忍者...結界1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙8~10 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報3治癒1 計62100~62900 ステータスや特殊能力に無駄のない兵の雇用でなるべく禄高を抑え込みたい。槍術は少なめor0で焙烙を多めにすればいくぶん禄高は抑えられる可能性が高い。忍者を減らすと結界が生きにくくなり、武将を減らすと治癒軍師が生きにくくなるため、これらを減らし禄高を抑えることも手段の1つではあるが多少ナンセンスな感は否めない。現実的に難しい構成。武将A連×4をあきらめればワンチャンあるかも♪ ---- &bold(){結界1} 良結界の雇用には多少の根気がいるものの、比較的手軽な構成で多くの人が採用していると思われる。結界が1体でもいればいないときに比べると攻撃力が増し、対戦時に火力等の面で劣っても陣攻までこぎつけられることもいくぶん多くなるだろう。禄高も結界1体雇うだけではまだ余裕がある。そのため、幻術や騎馬や治癒を入れるのも一考。初心者の方にも比較的お勧めできる構成。治癒軍師が欲しい場合は出た時に備え軍師枠を3にしておくなどしておけば問題ない。 <この場合のお勧め構成> 忍者...結界1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~10 足軽...槍術0~3 武将...号令4 軍師...虚報4   計55200~56400 ---- &bold(){治癒軍師1} 治癒軍師の出る確率は天文学的な確率のため良結界探し以上の根気がいると思われる。ただし耐久力向上を考えると治癒軍師に勝る手札はないのに加え希少価値が高く自慢ネタになr(殴 。欲しい方は探す価値はあるだろう。禄高も結界1同様治癒軍師を1体いれるだけで禄高を圧迫することはない。治癒軍師を入れると結界などを同時に入れることは前途の通りきついので攻撃型の軍を目指す場合は治癒軍師は探さない方がいいと思われる。 <この場合のお勧め構成> 忍者...忍術or影走6 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~10 足軽...槍術0~3 武将...号令4 軍師...虚報3治癒1   計56300~57500 禄高にはいくぶん余裕があると考えられるので、幻術や守備忍狩無双などの導入も考えてよい。高禄兵の導入を考えない場合は禄高はあまり意識せず強いもの順に雇うとよい。(治癒1、結界1共通) ---- &bold(){幻術雇用} 雇用には半端ない根気が必要だがある程度の耐久力、作戦行動(守備、迎撃、乱戦、待機のいずれか)を備えた幻術は被対戦で大きな戦力になる。突撃のみでも陣攻力は忍術などよりいくぶん高くそこそこ使えるが禄分の働きをするかは微妙。 禄高は5500程度。5500-2700=2800先ほどの試算とくらべると余分に必要。そのため結界1や治癒軍師1に幻術を加えることも可能である。 <この場合のお勧め構成①> 忍者...幻術1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~10 足軽...槍術0~3 武将...号令4 軍師...虚報4    計52000~53200 <この場合のお勧め構成②> 忍者...結界1,幻術1,忍術or影走4 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~10 足軽...槍術0~3 武将...号令4 軍師...虚報4    計57800~59000 <この場合のお勧め構成③> 忍者...幻術1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~10 足軽...槍術0~3 武将...号令4 軍師...虚報3,治癒1  計58900~60100 ---- &bold(){騎馬雇用} 良騎馬の禄高はおよそ6700程度のため、サクサクキャンペーン前に比べれば安いものの禄高をかなり圧迫することに変わりはない。守備や迎撃もちは被対戦での釣り戦法対策などに役立ち、高脚力や広範囲に効く弾き飛ばし攻撃も含めると生かし方次第では面白いものの現状無理して雇う代物ではない。治癒や結界などの高禄兵がいなければ雇ってみるのもいいだろう。 <この場合のお勧め構成①> 騎馬…騎突1 忍者...忍術or影走6 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~9 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報4    計55300~56100 <この場合のお勧め構成②> 騎馬…騎突1 忍者...幻術1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~9 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報4    計57900~58700 <この場合のお勧め構成③> 騎馬…騎突1 忍者...幻術2,忍術or影走4 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~9 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報4    計60500~61300 <この場合のお勧め構成④> 騎馬…騎突1 忍者...結界1,忍術or影走5 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~9 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報4    計61100~61900 <この場合のお勧め構成⑤> 騎馬…騎突1 忍者...忍術or影走6 鉄砲...砲撃6 弓兵...焙烙7~9 足軽...槍術0~2 武将...号令4 軍師...虚報3,治癒1  計62200~63000 騎馬は結界,治癒ほど高くはないのでバリエーションが豊富だな~ え、⑤がおかしいって?節約だよ節約┏( ;〃>ω<〃 )┓ゆるして ---- 忍狩鬼神・無双雇用 忍狩+守備をもった無双や鬼神は忍者対策、被対戦での釣り戦法対策などに有効。忍狩鬼神の禄高は6300程度。忍狩無双の禄高は2700程度。そう考えれば忍狩無双であればそこまで禄高は圧迫しないため(槍術と変えるとすれば1000ちょっと余分に食う)禄高に比較的空きがあれば探してみる価値はあるだろう。忍狩鬼神も魅力はあるが(槍術と変えると考えれば4000は余分に食う)禄高、更に出現率も吟味すれば無理して探す代物ではないと思われる。 この構成は猛者の数によって結界,治癒,騎馬,幻術などをいろいろ入れやすいため例だけで。 ・鬼神1,結界1パターン ・鬼神1,治癒1パターン ・鬼神1,騎馬1パターン ・鬼神1,幻術1or2パターン ・鬼神1,無双1~3パターン ・無双1or2,結界1パターン ・無双1or2,治癒1パターン ・無双1or2,騎馬1パターン ・無双1or2,幻術1or2パターン 基本 鬼神1=無双2 無双3=結界1=治癒1=騎馬1と思っていい。 ---- *禄高の削減 ▼&color(red){①槍術を焙烙に} 焙烙は槍術に比べて平均的に禄が低いため、槍術の数を減らし焙烙を雇用すればある程度の禄削減が可能。 ▼&color(blue){②無駄な能力がない兵を雇用} 戦闘値や防御値、療所仕掛堅陣などの無駄な特殊能力は無駄に禄を食う要因になる。こういった無駄が余りない兵を雇用するのも選択肢の1つ。ただやみくもに削って強力な兵まで解雇すると軍自体が弱くなりかねないことには注意。 ▼&color(orange){③技量構成を下げる} A連などの禄が高い兵をそれに比べて禄が低いB連、C連などにすれば、技量構成の質は落ちても禄を削ることが可能。 ▼&color(green){④膂力もち焙烙などを奮起持ちに変える} 奮起は鼓舞や膂力、連発に比べて禄を食わないため、焙烙や虚報などで奮起を多く雇用すれば軍団の質を保ちながら禄を削減できる時がある。 ▼&color(#4c1130){⑤忍者や武将の数を減らす} これは最終手段でありあまりお勧めできない面が強いが、忍者を4~5体にしたり、武将を3体にすれば結構禄高が削れる。ただその分軍団自体が弱くなる可能性があることは留意したい。 - 軍師の「絶対に必要な人数」を4→3に変更しました。軍師2の軍もあるかもしれません。 -- 名無しさん (2014-09-01 14:36:35) - 僕の軍隊は忍者6ですね。 -- 土田軍隊 (2015-03-19 19:02:08) - 軍師2です -- 名無しさん (2015-04-05 12:20:28) - 忍者は明らかに6体必須だと思います -- つばやん (2015-07-10 17:34:17) - 速攻か遅攻かによって変わりますね。城を攻める時は基本速攻なので6体必要ですね。 -- 飛翔魔神 (2015-08-14 13:24:23) - 釣りにしても、分離にしても、忍者5はマストかと。それ以下だと被対戦が脆くなりますし。そも、通信の構成を議論する場で城を引き合いに出すのはナンセンスではないでしょうか? -- 鈍い人 (2015-08-14 16:26:17) - 通信の構成をここでは議論しているのですか?どこにも書いていないので分かりませんでした。 -- 飛翔魔神 (2015-08-16 10:35:43) - 「6体必須」に誤りがあったと思い訂正したいと思います通信合戦をやっている人でも禄削減のために5体にすることもあるでしょう。 -- つばやん (2015-08-16 17:03:00) - 相手によりますよね。相手が攻撃型なら忍者少なくてもすぐに陣攻撃出来るけど防御型なら多くないと中々難しいので。 -- 飛翔魔神 (2015-08-17 15:44:50) - ぼくの軍隊は足軽いません -- 名無しさん (2015-08-18 08:19:58) - 上位軍の構成を見るに、虚報・号令を囲う為の弓6は必須なのかな。 -- 鈍い人 (2015-08-18 09:01:55) - 猛者、足軽は居なくてもいいんですよね? -- 飛翔魔神 (2015-08-18 10:21:05) - 足軽や猛者は、陣前の敵や釣りに来た忍者をいなせる為、入れていると便利です。また、待機槍は射程のある弓と違って、触られない限り動かないので、釣られたくない中核を守る事に向いています。 -- 鈍い人 (2015-08-18 11:40:12) - では、2体くらいずつ入れておくべきですかね? -- 飛翔魔神 (2015-08-18 18:04:10) - 鉄6軍3槍2武4忍5弓6の26体に、残りの4枠を弄るのが基本になるかと。忍者6・軍師4のオーソドックスな構成なら2枠になりますが… 武将3や弓4も十分戦えますが、思ったより自由枠少ないですね。 -- 鈍い人 (2015-08-18 19:44:10) - 弓3は少ないですか? -- 名無しさん (2015-09-09 07:53:44) - 僕は忍者6体です -- はるん (2015-12-13 11:35:01) - うちの軍団は忍者6に騎馬1で釣り戦法意識です -- かめた (2015-12-16 20:27:31) - 忍6鉄6騎馬6軍師3武3残り全部弓。 どうしたらいいんですか? -- 裏戦勝てない。。。 (2016-02-16 18:32:04) - 騎馬1でしたすいません。 -- あ。。。 (2016-02-16 18:33:07) - 軍団構成は問題ないと思います。 -- 日雇い (2016-02-18 14:24:25) - 裏戦攻略には、忍者の耐久力が必須です。 忍者は最低でも体力30以上、かつ火遁・母衣・見切を所持しているもので揃えましょう。 その次は、戦法を考えましょう。 ただ闇雲に突撃するだけではなかなか勝てません。 分離か釣りか、または他の戦法にするかを決め、それに必要な兵を優先的に集めましょう。 裏戦国攻略の動画を参考にしてみるといいかもしれません。 参考までに、名だたる強豪軍たち9人により作られた裏戦攻略動画集のリンクを貼っておきます。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLYw56pVsxD5xQ2cY-RE7W_jVrkc8WGL88 他サイトへの誘導は原則禁止となっていますが、みなさんの軍団をより強くする手助けになることを願い、あえてリンクを貼らせていただきました。 -- 日雇い (2016-02-18 14:39:36) - 本当にありがとうございます。一度リセットしたので心置きなく出来ます。ありがとうございました。 -- asear (2016-02-19 21:18:00) - 全部見ましたすごいできですね。がんばります。。。 -- asear (2016-02-19 21:40:53) - 忍者集めは,レベル5、6どちらがいいでしょうか? -- asear (2016-02-19 21:43:28) - ご返事ありがとうございました。お役に立てて嬉しいです。忍者集めについてですが、単純に高体力御三家忍者を探すのであれば数の多いレベル2の藤林が最も効率的です。しかも安い。ただし、結界や自操作用の兵では技量も大事になってくるので、レベルの高い拠点で探したいところですね。レベル5と6では、ステ・出現数を総合的に考えると大きな差はありません。自分なりに退却法の陣形を作り試してみて、やりやすい方にすれば良いかと思います。 -- 日雇い (2016-02-19 23:16:40) - 御三家体力43忍者お金がなくて登用できなかった。(泣) -- asear (2016-02-20 15:26:28) - 体力38結界見切りだけなしお金なくて登用できなかった。というか,結界っていりますか? -- asear (2016-02-20 19:36:01) - 分離戦法でいくのであれば、結界はほぼ必須と言って良いでしょう。忍者の陣攻力・耐久力ともに格段に向上するはずです。逆に釣り戦法では、突撃指示を出す結界は邪魔となります。第二世代分離戦法を使う私の軍では結界を2体登用しています。 -- 日雇い (2016-02-20 21:09:56) - 私も日雇いさんと同意見です。自分も第二世代(?)分離をつかっていて結界を1体雇用しています -- つばやん (2016-02-21 18:12:07) - 連レスすみません。改行しようと思ったら投稿してしまいました。  もし結界を入れたいと思うのであればその分の禄を開けておくといいですよ。 ほかの高禄兵もいざ出てくれた時に雇用できないのはもったいないです。 -- つばやん (2016-02-21 18:13:41) - なるほど! -- asear (2016-02-22 18:36:50) - 補足:「第二世代分離戦法」とは釣り戦法を交えた分離戦法のことです。  サクサクキャンペーン以降すべての兵の成長回数が9回になり、作忍(突撃以外の作戦行動を持った忍者)が大量発生し、ただまっすぐ突っ込むだけの分離では勝率が下がってしまったため、このような戦法が広く使われるようになりました。   ただ、いくら分離戦法が進化しても釣り戦法が有能なのは確かです。良結界(幻術や)が出ないのであれば 釣り戦法を使うのをおすすめします。逆に良結界(幻術)がでたのであれば、それをいかして分離戦法を使うことをおすすめします。   また、戦国じゃんぶるチャットではこのような質問がいつでもできるので便利です。自分もずっと通っています。    最後に、通信合戦への参戦お待ちしてます! -- つばやん (2016-02-22 20:50:27) - 自分はまだまだです!!とにかく,治癒が欲しい。 -- asear (2016-02-23 17:07:14) - 忍者の見切り、母衣、回復など育成でゲットする秘訣はないですよね,,,。毎回1ずつしかあがらないです。、、、なぜ?たまーーに2あがる -- asear (2016-02-24 22:27:21) - 秘訣があったら知りたいですねw その他のステは1、2、3UPのどれかから選ばれます。どの割合かはわかっていませんが。 -- つばやん (2016-02-25 21:11:31) - あと、その質問はここにはふさわしくないと思います。雑談掲示板かQ&A掲示板が良いかと。  以後気を付けてくださいね。 -- つばやん (2016-02-25 21:12:46) - すいません、、、。 -- asear (2016-02-25 21:45:20) - 忍者は六体なくても騎馬で勝てます。 -- トビー (2016-08-31 09:44:41) - 数字を全角→半角にしました 他も少し変えたので偏りがあれば修正お願いします -- mani_mani (2016-11-13 23:18:20) - 忍者で欲張り過ぎると騎馬が登用できなくなるので4体ぐらいが望ましいです。 -- AAAA (2016-12-25 20:41:16) - 忍者6は固定 -- アキラ☆彡 (2017-11-26 16:44:49) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。