カードリスト > 豊臣家 > 豊053福島市松

武将名 ふくしまいちまつ 秀吉子飼衆
C福島市松 秀吉子飼の将。幼少の頃から力が強く、乱暴
者として有名で、父親の桶屋家業を継ぐため
に修行していた頃、自分より体も大きな大人
と喧嘩をして、鑿(ノミ)を使って、相手を
倒したと言われている。

「喧嘩だ喧嘩だ!
                景気よくいこうぜえ!!」
出身地 尾張国(愛知県)
コスト 1.5
兵種 軽騎馬隊
能力 武力4 統率3
特技 気合 豊国 新星
計略 荒法師の逆撃(あらほうしのぎゃくげき) 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を
使用してきたときのみ使用可能。逆
計を逆計することはできない)
自身の武力が上がる。さらに日輪ゲ
ージが増加する。
必要士気2
Illustration : 木志田コテツ

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
逆計 2 +10 - - - 6.5c(統率依存0.8c) 日輪ゲージ+1
(以上3.00C) (最終修正3.00C)
逆計については こちら を参照。

解説
新星持ちの軽騎馬。
スペック的にはC仙石秀久を上回る部分は統率以外全くないので、計略をある程度注視しての採用となる。
優秀な豊臣の軽騎馬の中ではどうも居場所を見つけづらい。

持っている逆計は日輪+1で武力アップ値が極めて高い。
軽騎馬なので接敵して範囲内に入れるのもやりやすい。
打てば日輪を増やしつつ武力14~16が誕生するため決して悪くない威力ではある。

高いとは言えない素スペックなので一般的なデッキには採用しづらい。
「福島正則」は非常に優秀なカード揃いなのでそれが入らないのも逆風である。
軽騎馬単のような特化した型か、"刀狩の陣"などが居場所になるか。

備考
福島正則の幼少時代。裏面ではノミで相手を「倒した」とマイルド表現だが普通に殺害しており、気性の荒さは生来のものだった。

3.00C 武力上昇値増加(+6→+10)

台詞
台詞
開幕 喧嘩だ喧嘩だ! 景気よくいこうぜ!
計略 大人のくせに生意気なんだよ!
豊国 俺が市松だ!
撤退 お、俺より強いのかあ!?
復活 なめんじゃねえぞ!
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城 こっからは祭りだ!
落城 どうだ虎之助! 今回は俺の勝ちだ!
熟練度上昇 よっしゃあ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月13日 09:07