カードリスト > 戦国数奇 > SS087服部半蔵

武将名 はっとり はんぞう 忍殺
SS服部半蔵 スゴイタカイ・ヤグラの宴の場で襲撃を受け
て、死に臨んだ「ハトリ・マサナリ」に正体
不明のニンジャソウルが憑依。恐るべきニン
ジャ「ハトリ・ハンゾウ」を誕生せしめた。
そのメンポには「忍」と「殺」の字が刻まれ、
敵ニンジャの間で死神として恐れられている。

「ドーモ、ハトリ・ハンゾウデス」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力8 統率1
特技 忍 魅力
計略 強手裏剣(ツヨイ・スリケン) 【三葵:翠/発動時点灯】武力が上がり、タッチする
と敵にダメージを与える手裏剣を出現させる。この手
裏剣は戦場に一定数まで出現させることができる。
紅:さらに武力と手裏剣のダメージが上がる
蒼:さらに統率力と移動速度が上がり、不浄の炎によ
って統率力による戦闘ダメージを与えられるようにな
る。その効果は槍による攻撃であればより大きい
必要士気4
Illustration : わらいなく

計略効果
カテゴリ 士気 葵紋 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
忍殺 4 - +3 - - - 7.3c(統率依存0.2c) 投擲間隔 1.2秒
持続時間 4秒
ダメージ 1/1秒
+紅 +2 (合計+5) - - - 手裏剣の威力上昇(2/1秒)
+蒼 - +5 +25% - 統率力ダメージを与える(統率力差/2+1)
(乱戦最低ダメージ1、槍撃最低ダメージ2)
手裏剣は戦場に4つまで出現する。
蒼葵の"不浄の炎"はきちんとエフェクトと効果音が存在する。忍で隠れていればエフェクトは見えない。
(以上3.10H) (最終修正3.10H)

解説
8/1忍・魅という2コスト忍者槍によく見られる高スペックで優秀な武将。
計略は躍進まで出来る翠葵の手裏剣投げ。
手裏剣の固定ダメージは中々のもので連射により並みの采配なら防衛可能。
蒼葵効果で統率・速度アップと乱戦や槍撃に統率ダメージが付く(特に槍撃で大き目)。

躍進時は武力13と統率ダメージで白兵戦に強い上に手裏剣で多くの部隊を削れる。
紅葵のみでも武力と手裏剣の威力自体は変わらないので十分扱えるレベル。
全体として攻城戦よりは自城防衛や筒戦に向いた性能。

武力枠のスペックを誇りながら裏択として十分な躍進計略を積むことができるのでデッキに入れやすい武将。実際強い。
所詮単体強化なのでダメージ計略には非常に弱く、忍者特有の低統率には注意が必要。

備考
「ニンジャスレイヤー」より。元ネタの人物はニンジャスレイヤー(フジキド・ケンジ)。
ニンジャスレイヤーは基本的にスリケンしか飛び道具を持たず、そのまま計略化されている。不浄の炎という謎の言葉がテキストに出てくるなどノリノリ。

2.22A 【蒼葵】統率力上昇値減少(+7→+5)、手裏剣の発射間隔延長
2.22B 【通常】手裏剣ダメージ減少、【紅葵】武力上昇値減少(+3→+2)、手裏剣ダメージ減少
3.10H 【蒼葵】移動速度上昇値減少(+30→+25)

台詞
台詞
開幕 ドーモ、ハトリ・ハンゾウデス
計略 ニンジャ、殺すべし
タッチアクション イヤーッ!
撤退 グワーッ!
復活 Wasshoi!
伏兵 -
虎口攻め ニンジャ皆殺すべし、慈悲はない
└成功 お前も殺す、インガオホー!
攻城 お主に逃げ道はない、観念せよ
落城 ハイクを詠め、カイシャクしてやる
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月04日 03:24