カードリスト > 戦国数奇 > SS083帰蝶

武将名 きちょう 天然ボケの正室
SS帰蝶 織田信長の正妻。夢は信長と130歳まで生
きる事と豪語する程の、凄まじい天然ボケ。
本人曰く「今まで冗談を言った事は無い」と
の事。父の斎藤道三は「世界史上一の美女」
と、評している。

「殿! 必殺帰蝶の陣形を考えました!
                                使って下さい!」
出身地 美濃国(岐阜県)
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
能力 武力5 統率5
特技 魅力
計略 必殺帰蝶の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
織田家の味方の兵力が徐々に回復し、
味方の武力が上がるたび、兵力が回
復するようになる。その効果は上昇
した武力が高いほど大きい。
必要士気5
Illustration : 重野なおき

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
必殺 5 - - - +8%/2.1c
+(2×武力上昇値+1)%
20.8c(統率依存1.3c) -
織田家限定。
範囲は自身中心円。
(以上3.02B) (最終修正3.02B)

解説
素のスペックは織田家の鉄砲隊の中でも標準的。
計略を使わないならよりスペックの高い織田1.5コスト鉄砲隊は他にもいるので計略目的の採用となるだろう。

計略は範囲内の織田家の武将の兵力が徐々に回復し、陣形内で武力が上昇するたびに兵力が回復する陣形。
回復量は並だが回復間隔が長めなので、回復前に落とされないように注意したい。
追加兵力回復は現在の武力値から数字が上がれば全て武力上昇として扱われる。
同作品の夫とは分かりやすいシナジーを形成している。

備考
出典は『信長の忍び』の登場人物の一人、帰蝶。

2.22D 兵力回復間隔短縮(+10/4.2c→+12/2.1c)、兵力回復量減少(+(武力上昇×3)%→+(武力上昇×2+1)%(上限23%?))
3.02B 効果時間短縮(22.9c→20.8c)、兵力回復量減少(+12%/2.1c→+8%/2.1c)

台詞
台詞
開幕
計略 必殺、帰蝶の陣!
タッチアクション
撤退
復活 私もうつけとして同行します!
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月14日 10:29