| 武将名 | おだのぶひで | 器用の仁 |
| SR織田信秀 | 織田信長の父。今川氏豊の尾張国・那古野城 を奪い取って居城とし、その後も勢力拡大に 意欲を燃やし、天文9年に三河国・安祥城を 攻略、天文11年には、小豆坂で今川勢を破 り、三河国西部を制圧した。 「力こそが正義…… いい時代になったもんだな!」 | |
| 出身地 | 尾張国(愛知県) | |
| コスト | 2.5 | |
| 兵種 | 騎馬隊 | |
| 能力 | 武力9 統率5 | |
| 特技 | 魅力 | |
| 計略 | 猛虎の大牙 | 武力が上がる。その効果は計略発動 時の自軍の士気が高いほど大きい。 一定以上武力が上がると、さらに移 動速度が上がる。 |
| 必要士気4 | ||
| Illustration : 池田正輝 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 使用時士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 虎 | 4 | 8以下 | +3 | - | - | - | 6.9c(統率依存0.2c) | - |
| 9~10 | +4 | - | +80% | - | - | |||
| 11 | +5 | - | +80% | - | - | |||
| 12 | +6 | - | +80% | - | - |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 広い天下だ、少しくらい俺にも分けろ! |
| 計略 | 照らせ! 俺が行く道を! 織田が君臨する世を!! |
| タッチアクション | くらえ! |
| 撤退 | 治められんか |
| 復活 | 行くぞ! |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | 時は来た! 好きなだけ暴れていいぞ!! |
| └成功 | 成功したようだな |
| 攻城 | 包み込むように攻めろ! |
| 落城 | 興味深いな……下剋上の時代か!! |
| 熟練度上昇 |