武将名 | とだかつしげ | |
文治派 | UC戸田勝成 | 丹羽家臣。主君・長秀の死後は豊臣家に属す。 九州征伐、小田原征伐と武功を重ね、関ヶ原 の戦いでは西軍に属して、大谷吉継隊と共に 寝返った小早川秀秋らと戦うが、戦死。人柄 の優れた将として知られ、勝成の死を悼んで 東軍の諸将も涙した。 「信じる者のため、死ぬのもいい。 最後まで、武士の節義を通そう……」 |
出身地 | 不明 | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力7 統率5 | |
特技 | 疾駆 | |
計略 | 豊臣家の味方の移動速度が上がる。 さらに範囲内の文治派の味方の武将 コストの合計値が高いほど忠誠度が 上がる。 | |
必要士気4 | ||
Illustration :木志田コテツ |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
采配 | 4 | - | - | +25% | - | 8.3c(統率依存0.4c) | 忠誠度+(文治派コスト×10+15)% |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 俺みたいな馬鹿が、一人くらいいたっていいだろ? |
計略 | 最後の一瞬まで、俺たちは武士であり続ける! |
タッチアクション | - |
撤退 | うーん……これで最後なんだなあ |
復活 | 気合いを入れるか! |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | 考える前に動け! |
落城 | 信じる奴のため戦うってのも、悪くないな |
熟練度上昇 |