カードリスト > 豊臣家 > 豊089摩阿姫

武将名 まあひめ
R摩阿姫 前田利家の三女。柴田勝家の家臣と婚約して
いたが、賤ヶ岳の戦いで敗れ自害したため、
前田家に戻る。その後、秀吉の側室となって
「加賀殿」と呼ばれるが、体が弱く、実家の
前田邸で過ごすことが多かったという。秀吉
が催した醍醐の花見で、和歌一首を残した。

「この花のように、
        私も散ってしまうのかな……」
出身地 不明
コスト 1.0
兵種 鉄砲隊
能力 武力2 統率5
特技 魅力
計略 深雪の山花 範囲内の最も武力の高い豊臣家の味
方にかかっている敵の計略効果を消
す。さらに日輪ゲージが増加する。
必要士気2
Illustration : Nidy-2D-

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
浄化 2 - - - - - 敵の計略効果消失
日輪ゲージ+1
範囲は自身を含まない自身前方円。
(以上3.02B) (最終修正3.00A)

解説
3.0で追加された豊臣家のカードでは数少ない武断派/文治派などの派閥を持たない武将。

計略は範囲内の最大武力の豊臣家の味方武将1人に掛かっている敵の計略の効果を消す浄化計略。
計略使用時に日輪ゲージが+1される。

浄化効果も悪くはないが、対象が単体なので高コスト帯のほとんどいない豊臣家では有効に活かしにくかった。
しかし結集システムの追加によって事実上の高コストが存在するようになったため、その補助としての採用は十分検討に値する。
士気2で日輪ゲージを即時ブースト可能な計略としても扱えるのも利点。

備考


台詞
台詞
開幕
計略
タッチアクション
撤退
復活
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年09月10日 17:42