武将名 | さけのべひでつな | |
UC鮭延秀綱 | 出羽の豪族で、最上義光に仕える。慶長出羽 合戦では副将格として大軍に囲まれた長谷堂 城に派遣されて、城主の志村光安を助ける。 本陣に迫る勇猛ぶりを見せ、直江兼続からは 「鮭延が武勇、信玄・謙信にも覚えなし」と 評され、敵方ながら褒美を贈られたという。 「散るがいい…… 時代の渦に飲まれし雑魚どもよ!」 | |
出身地 | 出羽国(山形県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力6 統率2 | |
特技 | 疾駆 | |
計略 | 長谷堂の健闘 | 武力と統率力が上がる。さらに敵と 乱戦するとその敵の武力と統率力が 下がるようになる。 |
必要士気4 | ||
Illustration : Hayaken |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
強化 | 4 | +3 | +2 | - | - | 14.4c(統率依存0.6c) | 乱戦している相手の武力-3統率-2 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | - |
タッチアクション | - |
撤退 | 淡い野望であったか… |
復活 | 武に生き、武に死すが我がさだめ |
伏兵 | - |
虎口攻め | 捌いてやろう |
└成功 | されるがままの城であったな |
攻城 | |
落城 | この鮭延の名を、歴史に刻んでやったわ |
熟練度上昇 | 貴様、見る目があるな |