| 武将名 | ありまはるのぶ | |
| C有馬晴信 | 肥前国のキリシタン大名。手厚くキリシタン を保護するなど敬虔な信者といわれている。 関ヶ原の戦いでは在国のまま、西軍に属した ものの、西軍形勢不利の報を聞くと、東軍に 寝返る。小西行長の居城を攻撃し、その功績 により所領を安堵された。 「神が示した道だから…… 迷う必要なんてない。 でも僕は……」 | |
| 出身地 | 肥前国(佐賀県) | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 槍足軽 | |
| 能力 | 武力2 統率4 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 吉利支丹の保護 | 味方の統率力が上がり、自身の場所 に一瞬で移動させる。 |
| 必要士気3 | ||
| Illustration : 茉莉花 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 統率強化 | 3 | - | +3 | - | - | 7.1c(統率依存0.2c) |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | |
| 計略 | これは心変わりではなく、本当に信じるもののために……! |
| タッチアクション | - |
| 撤退 | 切腹なんて、嫌だ……! |
| 復活 | |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | |
| └成功 | |
| 攻城 | |
| 落城 | |
| 熟練度上昇 |