カードリスト > 戦国数奇 > SS088上田宗箇

武将名 うえだそうこ 武将茶人
BSS上田宗箇 織田家臣として各地を転戦し、戦功を挙げて
大名へと出世する。関ヶ原の戦いでは西軍に
属して敗戦。摂津国に配流される。しかし、
その後は数々の戦功を挙げ、徳川家に仕えた。
茶道と造園に秀でた文化人であり、現代まで
続く茶道の流派、上田宗箇流の開祖でもある。

「風流のわからん奴に、
              勝ち戦ができるものかよ」
出身地 尾張国(愛知県)
コスト 2.0
兵種 騎馬隊
能力 武力7 統率4
特技 疾駆 軍備
計略 風雅武弁(ふうがぶべん) 武力と統率力が上がる。さらに効果
終了時に自軍の士気が上がる。ただ
し自信が撤退すると自軍の士気が下
がる。
必要士気5
Illustration : hoRi3

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
強化 5 +4 +2 - - 5.8c(統率依存0.4c) 終了時:自軍士気+4
撤退時:自軍士気-3
(以上3.02D) (最終修正3.02D)

解説
標準武力にそこそこの統率、有用な特技2つ持つ織田家の2コスト騎馬隊。

計略は自身の武力と統率が上昇し、効果終了時に自軍士気が上昇する単体強化。
効果時間中に撤退した場合、自軍士気が低下する。

実質士気1で得られる効果としては十分強力だが、撤退してしまうと被害が甚大。
特技のお陰で撤退しにくくはあるが、自身の兵力と相手の計略には常に気を配る必要がある。

備考
pixiv『第4回戦国大戦イラストコンテスト』特別賞受賞カード。

3.02D 計略効果終了時の士気上昇値増加(+3.5→+4)

台詞
台詞
開幕
計略 -
タッチアクション まっすぐ!
撤退 結構なお点前……
復活 志は枯れぬ
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月23日 11:04