武将名 | おおともよしむね | |
西 | C大友義統 | 大友宗麟の長男。島津家と龍造寺家によって 所領を削られ、文禄の役では敵前逃亡して、 幽閉される。豊臣秀吉の死後は毛利輝元から 支援を受けて、西軍として石垣原で黒田如水 らと戦い、敗戦する。再度、徳川家康により 幽閉された。酒癖が非常に悪かったという。 「酒と大筒(こいつ)がありゃあ 俺は誰にも負けねえ……」 |
出身地 | 豊後国(大分県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
能力 | 武力5 統率3 | |
特技 | 制圧 防柵 | |
計略 | 気まぐれな采配 | 味方の武力と統率力がランダムで上 がる。 |
必要士気4 | ||
Illustration : オンダカツキ |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
采配 | 4 | +1~5 | +1~5 | - | - | 4.8c(統率依存?c) | - |
解説
備考
絆
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 相手の雰囲気に、飲まれるんじゃないぞ |
計略 | ここらで一発、大きいもん仕込んでやるか! |
タッチアクション | ぶちまけろ! |
撤退 | |
復活 | |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |