| 武将名 |
おだのぶなが |
破壊王 |
| 織田家 |
SS織田信長 |
「うつけ者」「破壊王」と呼ばれるオダ家の 嫡男。乱を好む戦好きながら、オダ家の当主 となってからは国を取りまとめ、同盟を駆使 するなど成長していった。戦いでは大イクサ ヨロイ「ザ・フール」を操り、並み居る強敵 たちと激戦を繰り広げた。
「全力で足掻いて暴れ、 もがいて生きて、 そして、死ぬだけよ」 |
| 出身地 |
尾張国(愛知県) |
| コスト |
2.5 |
| 兵種 |
槍足軽 |
| 能力 |
武力9 統率5 |
| 特技 |
魅力 |
| 計略 |
愚者 |
武力と兵力と移動速度と槍撃ダメー ジが上がる。 |
| 必要士気6 |
| Illustration : 丸藤広貴 |
計略効果
| カテゴリ |
士気 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
| 超絶強化 |
6 |
+6 |
- |
+40% |
+約30% |
8.3c(統率依存0.2c?) |
槍撃ダメージ+3 |
(以上3.10F) (最終修正3.10F)
解説
織田家2.5コスト武力槍の新たな選択肢。
「織田信長」という名称は気になるが9/5魅力とスペック面の安定感は随一。
計略は単純は槍超絶で武力上昇、兵力回復、移動速度上昇、槍撃ダメージ上昇と必要なところはすべて抑えている。
しかし個々の効果はそれほど高いものでないことに加え、槍が長くならないため騎兵に対する優位性は少々低め。
それに加えて気合や軍備といった特技を持たないために耐久力に不安を抱えるため、ワントップ槍としての運用は難しい。
とはいえ織田の他の2.5コスト槍は武力9だと低統率、高めの統率を求めると武力8という極端なスペックの武将が多い中、武力9と中統率を併せ持ち、オマケに魅力まで付いてくるというスペックは魅力的。
計略もメインに据えるには微妙だがスペック要員が持つサブの超絶強化としては十分である。
特にスペックの高い槍が必要になる
SR竹中半兵衛とは相性がいい。
備考
『ノブナガ・ザ・フール』より主人公のオダ・ノブナガ。
計略の「愚者」は彼が搭乗する大イクサヨロイの名から取られているが、別にロボットを召喚したり、巨大化することはない。
3.10D 武力上昇値増加(+5→+6)、槍撃ダメージ増加(+2→+3)
3.10F 移動速度上昇値増加(+30→+40)
台詞
| \ |
台詞 |
| 開幕 |
新しい時代が来るんなら、俺はその渦のど真ん中を行く! |
| 計略 |
是非もなし! 大イクサヨロイ「ザ・フール」見参!! |
| タッチアクション |
- |
| 撤退 |
打ち止めってやつか…… |
| 復活 |
ああ! 見ての通りよ! |
| 伏兵 |
- |
| 虎口攻め |
なんだか分からねえが上等だ! |
| └成功 |
そんな構えで人が殺せるか |
| 攻城 |
これが戦だ! 新しい時代の戦なんだ! |
| 落城 |
俺は破壊王。破壊の象徴を喰らい、共に消えていくだけさ |
| 熟練度上昇 |
是非もなし |
最終更新:2015年12月25日 01:32