カードリスト > 織田家 > 織092織田昌澄

武将名 おだまさずみ
UC織田昌澄 津田信澄の子。明智光秀の孫にあたる。本能
寺の変で疑いを受けた父が殺されると、乳母
に抱かれて脱出し、のちに藤堂高虎に仕える。
大坂の陣では豊臣方に与して、高虎の部隊と
交戦。豊臣方は敗れるも、高虎の取り成しを
受けて助命された。

「……私か?
         織田と明智の血を継ぐ男、だ」
出身地 近江国(滋賀県)
コスト 2.0
兵種 弓足軽
能力 武力7 統率7
特技 疾駆
計略 兄貴風の采配 織田家の味方の武力が上がる。さら
に自身より武力が低い味方の武力と
移動速度が上がる。
必要士気6
Illustration : 小城崇志

計略効果
カテゴリ 士気 対象武力 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
采配 6 自身以上 +4 - - - 7.3c(統率依存0.2c) -
自身未満 +5 - +30% - -
(以上3.20B) (最終修正3.20B)

解説
織田家の2コスト采配持ち弓。スペックは平均的で疾駆を持つが積極的に乱戦する事が少ない弓足軽には少々恩恵が薄い。

「兄貴風の采配」は条件を満たせば武力+5、1.3倍速の采配になるが、最大限に恩恵を受けようとすると
必然的に本人以外は最高武力6となってしまい通常時に当たり負けしやすいのが難点。
また2コストの自分は武力+4固定という部分も厳しい。
主効果武力UPの家宝や単体長時間刀を本人に持たせると多少構築の幅が広がるだろう。
基本的にコストが低い部隊をメインに使う多枚数デッキなどでの運用に向いている。

備考
3.10D 効果時間延長(7.7c→8.1c)
3.10E 計略範囲拡大
3.10F 効果時間短縮(8.1c→6.9c)、武力上昇値増加(+4/+3→+5/+4)、移動速度上昇値減少(+30→+20)
3.10J 効果時間延長(6.9c→7.3c)
3.20B 自身より武力が低い味方の移動速度上昇値増加(+20→+30)

台詞
台詞
開幕
計略 私は失敗など恐れない。ただ力を……尽くすのみ!
タッチアクション -
撤退 血は争えんな
復活 戦場を求め
伏兵
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月11日 09:03