武将名 | おおのはるなが | |
UC大野治長 | 豊臣家臣。秀頼の側近として仕え、淀の方と 密接な繋がりを持っていたといわれる。片桐 且元が大坂城から追放されると、家臣の中核 となるが、徳川家康との和平を主張したこと で主戦派と反目。団結できず敗北し、秀頼や 淀の方と共に自害した。 「むさくるしい浪人なんかより 私を信じるよね? 信じちゃうよね?」 | |
出身地 | 山城国(京都府) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力7 統率5 | |
特技 | 制圧 防柵 | |
計略 | 傑集の乱れ矢 | 武力が上がる。自身に傑集している 部隊がいる場合、さらに武力が上が り、同時に弓攻撃できる部隊数が増 加する。 |
必要士気3 | ||
Illustration : 白茶葉 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
3 | +6 | - | - | - | - | 2部隊に射撃できる |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | むさくるしい浪人なんかより、私を信じるよね? |
計略 | |
撤退 | |
復活 | |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | 今更、話し合いになってもね? |
落城 | やっちゃったのはそっちみたいだねえ……観念したら? |
熟練度上昇 | やりたいように…ね? |