カードリスト > 戦国数奇 > SS144柳生十兵衛

武将名 やぎゅうじゅうべえ 魔界転生
西 SS柳生十兵衛 江戸時代の剣豪。「月之抄」などの著者とし
ても知られる。大胆かつ剛毅な気性で、奔放
無頼を繰り返したが松平信綱に目をかけられ
ていたという。父・柳生宗矩をはじめとした
既に死んだはずの武芸者「魔界衆」と決闘を
繰り広げたといわれる。

    「わしを信じろ。わしにまかせよ」
出身地 大和国(奈良県)
コスト 2.5
兵種 槍足軽
能力 武力9 統率5
特技 魅力
計略 宿命の男 武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに
自身は以下のタッチアクションが追加される。
【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力による
ダメージを与える。ダメージはチャージ時間が
長いほど上がる。この斬撃は効果中に1回のみ
使用できるが、自身が敵を撤退させるたびに、
斬撃が再度使用できるようになる。
必要士気5
Illustration : せがわまさき

計略効果
カテゴリ 士気 分類 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
柳生新陰流 5 強化 +3 - - +3%/1.1c 10.0c(統率依存0.4c) 敵撃破で斬撃再使用可
斬撃 - - - -[(自武力-敵武力)×4+固定値]% 強化効果中1回のみ使用可
段階 固定値 備考
緑(最速0.6c) 最速22
黄(1.5c~)
赤(2.9c~) 105
斬撃範囲は自身前方の半円。
(以上3.10D) (最終修正3.10B)

解説
強力な斬撃計略を持つ2.5槍足軽。
他家(西)のこの枠はSR龍造寺隆信をはじめとして高スペック揃いだが、9/5魅力も決して悪くない。

計略は武力アップと"奮攻"効果に加えて半円型の斬撃を一度使えるようになる。
さらに効果中自身が敵部隊を撃破すれば斬撃のストックが戻る。
斬撃以外で撃破しても同様に戻る。ただし斬撃を使っていない時に撃破してもさらに2回使えたりはしない。

士気5と軽い割に若干ながら回復が付き、何より斬撃の威力が初見では驚くほど高い。
緑チャージで固定値22%なので、武力6相手には最速でも約半分持っていく。
赤チャージだと固定値が100%超え。
様々な局面で撃てるためサブ計略としてはかなり優秀な部類に入る。

入るデッキは多彩だが、士気が軽い事と連撃できる可能性から舞姫の護衛として中々。
同枠にSR佐々木小次郎がいるため、他にメイン計略があるデッキの方が噛み合いやすい。

備考
出展は漫画「十~忍法魔界転生~」(原作:山田風太郎)の主人公、柳生十兵衛。

台詞
台詞
開幕 松平伊豆守様のご用命により、参上仕った。
計略 わしは今、おまえたちに言っておきたい、"命をくれ”と
タッチアクション -
撤退 きゃつら何者だ?
復活 ではやるか
伏兵 -
虎口攻め おれが仕込んでやろう
└成功 おれに弟子入りしたかったら、束脩がいるぞ
攻城 門を開けよ
落城 わしを信じろ。わしにまかせよ
熟練度上昇 一緒に行くか?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月14日 01:26