武将名 | もうりもとなり | 主謀の掌握 |
SR毛利元就 | 安芸の国人領主だったが、周到なる策略と剛 胆な駆け引きにより、主筋の大内氏や尼子氏 を打倒し、戦国大名として中国地方十カ国の 覇者となる。後世に「謀神」と称される遠大 な戦略眼の持ち主だったが、その一方、天下 を競望しない、気遣いの深い人物でもあった。 「すべては我が掌中…… 戦の行く末、既に我が目には見えておる」 | |
出身地 | 安芸国(広島県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力6 統率11 | |
特技 | 防柵 魅力 軍備 | |
計略 | 共宴・神域の詭謀 | 【共宴】(共宴計略を同時発動すると最大士気 が上がり、毛利家の味方の武力が上がる) 自身と共宴した味方の武力が上がり、兵種に応 じて以下の効果を与える。 槍:盾槍を付与し、タッチで乱戦中の敵を弾く 鉄:複数発同時に射撃するが、射撃回数が減る 弓:強弓を付与し、強弓で敵の武力を下げる |
必要士気4 | ||
Illustration : RARE ENGINE |
計略効果
カテゴリ | 対象 | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 | ||
弓強化 | 自身のみ | 4 | +1 | - | - | - | 9.2c(統率依存0.04c) | 0.6c停止で強弓準備 強弓で敵武力-2、低下時間1.3c |
- | |
共宴 | 自身 | 8 | +(1+相手からの強化分) | - | - | - | 最大士気+2 | |||
共宴相手 | 弓足軽 | +(6+本人の強化分) (実質+7) |
- | - | - | |||||
槍足軽 | - | +? | - | 盾槍付与 タッチで乱戦中の敵を約0.4枚分吹き飛ばす |
||||||
鉄砲隊 | - | - | - | 射撃回数-1 2発同時射撃 |
||||||
その他 | +? | - | - | - | - | |||||
他の毛利家の味方 | +3 | - | - | - | - |
解説
備考
絆
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | |
タッチアクション | |
撤退 | |
復活 | |
伏兵 | |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 | 約束を忘れるでないぞ |