武将名 | もがみよしあき | 知勇兼備の虎将 |
SR最上義光 | 出羽の大名。伊達政宗の伯父。過酷な環境と 複雑な血縁とで錯乱する奥州において、武略 よりも謀略を駆使して敵陣営を取り込み、自 らの度量の広さを知らしめることで地域支配 を固めていった。郷土山形の自然と人々を、 深く愛していたと伝えられている。 「戦わずして勝つが最良…… だが時には、己の手を汚す覚悟も必要だ」 | |
出身地 | 出羽国(山形県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力7 統率7 | |
特技 | 制圧 | |
計略 | 虎将の謀勇 | 他家(東)の味方の武力が上がり、 敵の兵力を徐々に下げる。対象に敵 がいる場合は、味方に対しての効果 が大きくなる。 |
必要士気7 | ||
Illustration : 西野幸治 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 効果 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
奇策 | 7 | 強化 | +2 対象に敵がいると+5 |
- | - | - | 8.5c(統率依存0.2c) | |
妨害 | - | - | - | -2%/0.56c | 基礎時間6.7c(統率依存0.4c) |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 戦わずして勝つが最良……しかしあえて、俺は剣を取る |
計略 | 狐の如く期を謀り、虎の如く牙を剥け |
タッチアクション | 進め! |
撤退 | 引き上げるか |
復活 | 大将の俺に退却はない |
伏兵 | - |
虎口攻め | 覚悟がなければ、俺はここにはおらん |
└成功 | ためらわず、己の手を汚してでも遂げてみせよう |
攻城 | 避けられぬ敵ならば打ち砕かねばなるまい |
落城 | 武人ならば勇を誇るべし……だが平時は質素を重んじよ |
熟練度上昇 |