武将名 | いまがわよしもと | 唐鏡の申し子 |
SS今川義元 | 今川家第9代当主。幼い頃に出会った太原雪 斎とともに、僧侶として修行を積んでいたが、 当主の兄・氏輝に呼び戻され武将となる。氏 輝の死後、今川家当主となり、「今川仮名目 録」の追加法の制定や領国の拡大に励み、天 下にもっとも近い大名となった。 「乱世っていう遊び場には 誰にも足を踏み入れさせない」 | |
出身地 | 駿河国(静岡県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力7 統率8 | |
特技 | 魅力 | |
計略 | 果てなき遊び場 | 今川家の味方の武力と兵力が上がる。 ただし効果中は自城に入れなくなり、 効果終了時に兵力が下がる。 |
必要士気7 | ||
Illustration : 宮下英樹 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
大名采配 | 7 | +6 | - | - | +45% 効果終了時-60% |
7.5c(統率依存0.2c) | 自城に入れなくなる |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 戦国大名への道の第一歩じゃ! |
計略 | 今川当主、今川五郎義元じゃ! |
タッチアクション | - |
撤退 | もう鎧はうんざりじゃ! |
復活 | 唐鏡の光で |
伏兵 | - |
虎口攻め | これで詰みだ |
└成功 | ドンピシャ! |
攻城 | 揺さぶりをかけるんだ |
落城 | いま我は 雲をも掴めるぞ! |
熟練度上昇 | ああ、めでたいよ |