カードリスト > 戦国数奇 > SS030寿桂尼

武将名 じゅけいに 黒夫人
SS寿桂尼 今川氏親の正室で、第9代当主・義元の生母。
病床の氏親を補佐し、今川氏の分国法である
『今川仮名目録』の制定にも携わった。その
生涯を今川家の繁栄のために捧げた女戦国大
名である。

「芳菊丸、恐ろしい子!」
出身地 山城国(京都府)
コスト 1.5
兵種 弓足軽
能力 武力3 統率8
特技 防柵 魅力
計略 舞台・紅天女(ぶたいくれないてんにょ) 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
今川家の味方の武力と統率力が上が
る。
必要士気5
Illustration : 美内すずえ

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
陣形 5 +4 +3 - - 11.7c(統率依存0.4c) -
今川家限定。
範囲は一辺がカード3.5枚程の自身中心の正方形。
(以上3.20D) (最終修正3.20D)

解説
1.0のR寿桂尼と同スペックであり、計略のみ異なる。
武力が低めなので、前線には出さずに兵種を活かしたサポートに回すのがよい。

計略は今川家の武将の武力と統率が上昇する陣形。
士気5で武力と統率がそれなりに上昇し、効果時間も長めなので悪くない。
範囲は十分とはいえないが統率も上がっているので妨害やダメ計への耐性も高め。

備考
イラストは『ガラスの仮面』の登場人物、月影千草。主人公の先生を務める舞台女優。
肩書きの黒夫人は月影先生の別名、計略の紅天女は月影先生の主演作。

最盛期は同じ武力・統率上昇量で58.3cという非常に長大な効果時間を誇っていたが、
今川家のカードプールが充実していくに従って徐々に許されなくなり、効果時間が減少していった。
しかしそれ以降何度か上方修正を受けており、統計計家宝を装備させれば
全盛期並とまでは言えないもののそれに次ぐ効果時間を得られる。

3.02Gで性能が激変し、長時間計略では無くなった。

2.12D 効果時間延長(28.3c→31.7c)
2.22B 計略範囲拡大
2.22D 計略範囲拡大、効果時間延長(31.7c→35.0c、統率力依存値増加2.9c→3.3c)
2.22E 効果時間延長(35.0c→38.3c)、統率力依存値増加(3.3c→3.8c)
3.02G 効果時間短縮(38.3c→12.9c)、統率力依存値減少(3.8c→0.4c)、武力上昇値増加(+2→4)、統率力上昇値減少(+4→+3)
3.10B 効果時間短縮(12.9c→10.8c)
3.20D 効果時間延長(10.8c→11.7c)

台詞
台詞
開幕 戦をする時は、別人におなりなさい
計略 あなたは、千の仮面を持っている
タッチアクション -
撤退 下手な芝居をうったわ!
復活 情熱、そして才能!
伏兵 -
虎口攻め 結果は今にわかりますよ
└成功 勝利は与えられるものではなく、自分で掴むもの
攻城 油断は大きな悲劇を生むのよ
落城 どんなに影が濃くても、光がなければ影はできないの
熟練度上昇 いい演技よ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月23日 23:02