| 武将名 |
もりながよし |
鬼武蔵 |
| R森長可 |
森可成の子。13歳にして森家の家督を継ぐ。 父と同様に槍術の名手で「鬼武蔵」の異名を 持つ勇将。一向一揆や武田家との戦で数々の 戦功を挙げた。しかし非常に気性が荒く、同 僚に暴言を吐くなどして諍いを起こすことも 少なくなかった。
「全部俺の獲物だっ! どきやがれっ!!」 |
| 出身地 |
美濃国(岐阜県) |
| コスト |
2.0 |
| 兵種 |
槍足軽 |
| 能力 |
武力8 統率2 |
| 特技 |
|
| 計略 |
人間無骨 |
武力が上がり、槍撃が以下に変化する。 【チャージ発動】チャージ時間が長いほど 槍撃ダメージが上がり、槍が長くなり、 敵を吹き飛ばすようになる。 |
| 必要士気5 |
| Illustration : ケロケロ齋藤 |
計略効果
| カテゴリ |
士気 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
| 超絶強化 |
5 |
+4 |
- |
0.60倍(チャージ時) |
- |
6.7c(統率依存0.4c) |
槍撃が変化する(下記参照) |
| 段階 |
槍撃ダメージ |
槍長さ |
吹き飛ばし |
| 緑 |
+3 |
+?% |
0.5部隊分 |
| 赤 |
+23 |
+4 |
1.5部隊分 |
(以上2.22B) (最終修正3.00C)
解説
織田の槍を代表する超絶強化持ち。
無特技8/2と素の能力は一見貧弱だが、計略が強烈。
槍でチャージ系かつ槍撃効果、そして移動速度が上がる単純な強化ではないため
敵との間合いに適切なチャージ量と的確な槍撃操作を高精度でこなさなければならない操作の難しさがあるが
最高効率出力は士気5で「超絶強化」の名に相応しい破壊力を発揮する。
武力は12になるだけなので全体強化に突っ込んで返り討ちにするようなものではないが
槍長さと弾きで1対1を強いることができれば消し飛ばせる。
その槍働きひとつで混色でもお呼びがかかる。
悪いほうで一部にはとても有名なパブリックイメージを裏切らない良デザインの一枚。
備考
一般には弟の「森蘭丸」の方が有名だが、悪名の方で「戦国四天王」に数えられる逸話の持ち主。
なぜか信長には気に入られていて、ねねへの手紙同様、信長の性格を想像させる重要な(?)人物である。
1.11A 効果時間延長(7.5c→8.3c)
1.11C 1段階チャージの槍撃ダメージ減少(+15→+5)
1.20A チャージ時間の延長、最大チャージ時の弾き距離の短縮、効果時間短縮(8.3c→6.7c)、赤チャージの槍撃ボーナス減少(+30→+25)、統率依存上昇(0.4c→0.8c)
2.00A 再チャージまでの間隔短縮、武力上昇値増加(+3→+4)
2.11 効果時間短縮(6.7c→5.0c)
2.12B 効果時間延長(5.0c→6.0c)
2.22B 効果時間延長(5.8c→6.7c)
3.00C 非最大チャージ時の吹き飛ばし距離延長
台詞
| \ |
台詞 |
| 開幕 |
暴れていいんだよなあ? |
| 計略 |
人間無骨の前じゃ、てめえは肉の塊よ |
| タッチアクション |
- |
| 撤退 |
次はお前の番だぜ…… |
| 復活 |
斬り崩してやる |
| 伏兵 |
- |
| 虎口攻め |
逃げるんじゃねえ!! |
| └成功 |
お前ら全員、俺の獲物だあ! |
| 攻城 |
壊せ、壊せえ! |
| 落城 |
足りねえ……まるで斬り足りねえぞおお!! |
| 熟練度上昇 |
俺の獲物だ |
最終更新:2016年01月15日 04:15