武将名 | むらかみたけよし | 日本最大の海賊 |
SS村上武吉 | 瀬戸内海の海賊大将。南北朝のころから瀬戸 内海の海域を支配した。毛利家に従っていた が独立色が強く、のちにルイス・フロイスは 「日本最大の海賊」と評している。厳島の戦 いや周防・長門の平定において毛利軍の主力 として活躍した。 「面見りゃそいつの実力はわかる。 びびるんじゃねえぞ」 | |
出身地 | 伊予国(愛媛県) | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力9 統率6 | |
特技 | 焙烙 | |
計略 | 焙烙玉の残弾数が回復し、武力と統 率力と移動速度と焙烙玉の弾数の回 復速度が上がる。さらに焙烙玉の範 囲が広がり、焙烙玉に当たった敵の 武力を下げる。 | |
必要士気7 | ||
Illustration : 幸村誠 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 効果 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
妨害焙烙 | 7 | 強化 | +5 | +4 | +60% | - | 9.0c(統率依存0.2c) | 焙烙玉の残弾数が回復する 焙烙のリロード6.7c→2.7c 焙烙玉の範囲が広がる(約1.3倍) |
妨害 | -4 | - | - | - | 3.3c | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | ツラ見りゃそいつの実力はわかる。ビビるんじゃねーぞ |
計略 | 海の男の戦を見せてやるよ |
タッチアクション | ぶっ飛びな |
撤退 | こいつは、参ったなぁ |
復活 | 村上水軍の出番か |
伏兵 | - |
虎口攻め | どの道、イチかバチかよ |
└成功 | まったく、この村上様を手こずらせやがって |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 | おれは役に立つぜ? |