カードリスト > 毛利家 > 毛008吉川元春

武将名 きっかわもとはる 毛利三本の矢
SR吉川元春 毛利元就の次男。生涯不敗の名将で、毛利家
の覇業に大きく貢献した。母・妙玖の実家で
ある吉川家の家督を継ぎ、弟の小早川隆景と
ともに「毛利の両川」として主に山陰地方の
政治・軍事を担当。また、陣中で「太平記」
を書写するなど教養も深かった。

「不敗の吉川軍団、
  その真骨頂を見せてやるぜ!」
出身地 安芸国(広島県)
コスト 3.0
兵種 騎馬隊
能力 武力9 統率8
特技 攻城 魅力
計略 百戦不敗 味方の武力が上がる。範囲内に自身
を除く味方がいないときは、自身の
武力と移動速度が上がる。
必要士気6
Illustration : タカヤマトシアキ

計略効果
カテゴリ 士気 部隊数 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
采配 6 1 +9 - +40% - 7.9c(統率依存0.2c) -
1以外 +6 - - - -
範囲は回転可能な自身を含む自身後方の円形。
(以上3.20G) (最終修正3.20G)

解説
毛利家の中でも癖がない采配を保有する重要武将。
それでいて城持ちの高スペック騎馬なので、毛利家において層が薄い部分を一人で補完しているカード。

範囲は 自身の後方 と若干特殊で(回転させればいいので実害はないが)、
範囲内に味方を入れると普通の+6采配に、範囲内に味方がいなければ+9&速度上昇の単体超絶のような効果になる。
どちらにしろ"天下布武"などの本職に比べて付加効果の差でやや見劣りするものの、武力上昇値がしっかりあるので大きな欠点というほどでもない。

味方がいなくても自分だけ残っていれば単体強化として使えるのが売りになっているが、場合によっては味方がいても単体がけで使って局地戦を挑んでいける。
また防衛時に采配で押し込まれた場合、毛利家の弓を横から出して攻城妨害し、自分だけ武力18にして城門を死守する…といった扱いもできる。
味方が数枚落ちていても高コストの味方が残っているなら采配がけでいい…というのもしかり。フレキシブルに効果を変えられるのが強み。
自身が高統率で城持ちな為、単体がけで無理やり虎口に突っ込むといった荒業も可能。

優秀なカードだが、デッキを組むとスタンダードな構成になるので「弱くはないがわざわざ毛利でやるほどではない」といったデッキになりやすいのがご愛嬌か。
ちなみに勢力限定ではないので、士気6で+6の勢力非限定采配としては貴重である。

備考
毛利元就の次男として隆景と共に毛利の重鎮を担った。「一人でもみんなでも」的な状況に縛られない効果を持つのはまさに百戦不敗。
なお"不敗の名将"とはいうが実際は全く負けていなかったわけではなく、戦術的には勝ちの方が多く、戦略的にはほとんど負けずといった感じである。
ちなみに2.01Cまでは采配効果が武力+4と貧弱なかわりに効果時間が長いといった仕様だった。
その後じわじわと効果時間が上昇し、武力上昇が+5のまま効果時間が元に戻るという周りのインフレに対応した純粋な強化と相成った。

第二回群雄伝総選挙で男性武将2位、総合3位の栄冠に輝いたが、ルール的には5位の誾千代に武将列伝を譲った。
男女別に一位が選ばれるというのは女性三人が独占した第一回の反省からだろうが、むしろ男性武将がその煽りを受けてしまったのが皮肉なところである。

+ 修正遍歴
1.20B 単体強化時の武力上昇値増加(+9→+10)、効果時間延長(9.2c→10.0c)
1.20D 1部隊武力上昇値減少(+10→+9)、範囲縮小、効果時間短縮(10.0c→9.6c)
2.00A 武力上昇値増加(複数掛けのみ:+4→+5)、効果時間短縮(9.6c→6.7c)※効果時間短縮のみ公式未記載
2.01A 効果時間延長(6.7c→7.1c)
2.01C 効果時間延長(7.1c→7.9c)、【1部隊】武力上昇値低下(+10→+8)
2.12B 1部隊時の武力上昇値増加(+8→+9)、効果時間延長(7.9c→8.3c)、計略範囲拡大
2.12D 効果時間延長(8.3c→8.8c)
2.22A 【1部隊掛け】武力上昇値増加(+9→+10)、効果時間延長(8.8c→9.2c)
2.22B 効果時間延長(9.2c→9.6c)
3.10B 効果時間短縮(9.6c→8.0c)
3.20A 計略効果修正(単体時速度上昇追加+30)、1部隊時の武力上昇値減少(+10→+8)
3.20B 効果時間延長(8.0c→9.2c)
3.20D 効果時間延長(9.2c→10.0c)
3.20G 効果時間短縮(10.0c→7.9c)、【1部隊】武力上昇値増加(+8→+9)【こちらは非公表】、移動速度上昇値増加(+30→+40)、【2部隊以上】武力上昇値増加(+5→+6)

台詞
台詞
開幕 一戦必勝、手加減無用だっ!
計略 不敗の吉川軍、その真骨頂を見せてやるぜ!
タッチアクション 突撃しろ!
撤退 二度目はないからな……!
復活 俺の武を示す!
伏兵 -
虎口攻め 俺を止められるものかっ!
└成功 弱い奴に同情はしねえぜ
攻城 勝利をつかめんのは、前に出る奴だけだ!
落城 倒した将の数なんぞ、いちいち覚えていないな
熟練度上昇 お前を勝たせてやるぜ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月17日 16:00