武将名 | かたぎりかつもと | 賤ヶ岳七本槍 |
UC片桐且元 | 浅井家に仕え、小谷城落城まで浅井方として 戦った。その後、長浜城主となった秀吉に仕 える。賤ヶ岳の戦いでは、七本槍に選ばれる 活躍を見せた。この後は前線で戦うことはな く、道奉行としての街道整備や軍船の調達な ど、後方支援が主な役割となった。 「私も……七本槍ですかな?」 | |
出身地 | 近江国(滋賀県) | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力2 統率5 | |
特技 | 制圧 豊国 | |
計略 | 七本槍・覚悟 | 【七本槍】(計略発動時、他の「七 本槍」計略を持つ武将を選択して計 略ボタンを押すことで、3つまで同 時発動できる。重複した計略の数に よって必要士気が変化する) 武力と統率力が上がる。 |
必要士気3 | ||
Illustration : hippo |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
七本槍 | 3 | +1 | +5 | - | - | 19.6c(統率依存1.3c) | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 私も……七本槍ですかな? |
計略 | - |
タッチアクション | 本気ですぞぉ |
撤退 | 何が何やら |
復活 | 私ですかな? |
伏兵 | - |
虎口攻め | やや、好機ですかな? |
└成功 | 私の手柄ですかな? |
攻城 | 参りましょうかな |
落城 | ビシッと決まりましたかな? |
熟練度上昇 | ご機嫌ですな |