カードリスト > 毛利家 > 毛011熊谷信直

武将名 くまがいのぶなお 毛利十八将
C熊谷信直 安芸の国人領主で、安芸武田家に仕えていた
が、領地を巡る問題で武田を見限り、毛利家
に仕えた。娘が元就の次男・吉川元春に嫁い
だことで、一門衆となる。以後、吉川軍の主
力となって娘婿の元春とともに、山陰地方の
軍事・政治に従事した。

「おう、まあ一杯やってくれや!」
出身地 安芸国(広島県)
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力5 統率4
特技 攻城
計略 誘導の術 敵を向いている方向に強制的に移動
させる。
必要士気3
Illustration : 吉野啓太

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
妨害 3 - - - - 基礎時間3.3c(統率依存0.8c) 敵を向いている方向に強制的に移動させる
戦場端に当たると跳ね返る。自城では跳ね返らずに止まり、敵城ではそのまま帰城する。
(以上3.10B) (最終修正3.10B)

妨害計略の効果時間については こちら を参照。

解説
毛利1.5コストの城持ち槍足軽。
足手まといにならない武力5の上、特技攻城とそれを活かせる計略を持つ優秀な一枚。
ライバルになり得る1.5槍には素武力6と継戦能力の高い計略を持つC吉川経安、焙烙持ちのUC児玉就方がいるが、
それぞれ役割が異なるので、デッキの方向性に合わせて選びたい。

計略は範囲内の敵武将向いている方向に移動させる妨害計略。
強制前進効果はVer1.20以降攻城中の敵を跳ね返せなくなったので攻城妨害には使えなくなったが、
短時間計略の時間稼ぎ、弓部隊の妨害、虎口入りを妨害する敵の排除、毛利家お得意の焙烙の回避を困難にするなど、自身の特技や勢力の特性と相俟ってできることは多い。

備考
2.12B 効果時間延長(3.3c→4.2c) 計略範囲拡大
3.10B 計略範囲縮小、効果時間短縮(4.2c→3.3c)

台詞
台詞
開幕 俺らの働きで勝敗が変わると思え
計略 おう、お前もこっち来て一杯やりな
タッチアクション -
撤退 皆、すまねぇ……
復活 まぁまぁ、慌てるんじゃねぇよ
伏兵 -
虎口攻め 恥はかけねえな
└成功 ま、経験の違いが出ちまったな
攻城 よぉし、城攻めと行くか
落城 おう、帰って祝杯上げるか!
熟練度上昇 おう、一杯どうだ?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月16日 20:28